曹操「もし孫権が来たら張遼と李典は出陣して迎撃するんだァ」

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:46:41

    曹操「楽進は薛悌を守るために守備に就くんだァ」
    李典「ううんこの戦力差で迎撃に出ろってどういうことだ?」
    張遼「恐らく公(曹操)の救援は間に合わないから孫権の包囲が整う前にこちらから一発かまして気勢を削げということだ」
    楽進「ふうんそういうことか」
    李典「国家の大事の前に私怨は持ち込まないやんケ、出陣するやんケ」(李典の叔父さんは呂布配下に斬られて戦死してる)
    張遼「俺と一緒に決死隊で斬り込むやつ集合だーっ」

    第二次合肥城防衛戦前の壮絶なやり取りである

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:47:37

    ここ抜かれたら真面目に魏国的に危なかったでネタじゃなかったんですか

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:48:37

    怖すぎを超えた怖すぎ
    ワシが呉のガキッなら股を濡らすね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:51:25

    孫権を戦死寸前まで追い込むの強すぎを越えた強すぎ
    演義よりも正史の方がチートなのってネタじゃなかったんですか

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:52:12

    ここで揉めずに大暴れして呉を失神KOという最良の結果を得た五将軍たちを誇りに思う
    …と思ったら李典入ってないヤンケと毎回思うんだなァ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:54:59

    張遼「俺と一緒に決死隊で斬り込むやつ集合だーっ」

    これが一番怖いってネタじゃなかったんですか

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:59:36

    >>6

    まあ気にしないで

    張遼麾下の生き残りはみんな出世したそうですから

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:02:26

    薛悌、聞いたことがあります
    めちゃくちゃ凄い人だと

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:09:57

    攻め手10万守り手7000ならそりゃ普通は引きこもって守るんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:21:40

    あの赤髭で最後尾で弓撃ちまくってた奴は誰なのか教えてくれよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:41:48

    待てよ この後の満寵のイカれ具合もキレてるんだぜ
    ◇この10万号する軍勢に十数人で奇襲掛けて敵皇族をぶち殺してる老人は…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:44:14

    >>6

    お前張遼をなんやと思っとるんや

    「泣く子も黙る」の語源になった男やぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:45:12

    魏と呉ってわりと長い間この付近で押したり引いたりの互角の戦い大規模にやってたんスよね
    魏の勝確とか歴史後から見て言う人いるけどそんなこと全然ないんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:45:39

    >>3

    アハハハハお告げがあったぞ

    遼だよ遼が来るんだぞうっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:56:59

    >>13

    魏が有利なのは間違いないんだけど西に蜀北に異民族南に呉を抱えてるから実情結構キツキツなんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 03:54:09

    ウム…例えば合肥の戦いは魏軍側がずっと勝ってるけど魏が打って出た濡須口周りの戦いは呉がずっと勝ってるんだなァ
    まっ疫病が流行ったとかもあったらしいけどねっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:06:15

    張遼の決断力も凄いけどじゃあそれでいこうと団結する諸将も凄いっスね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:09:43

    >>13

    とにかく呉は大河と山と疫病に守られた危険な国家なんだ

    一方の魏は陸軍が強いから攻めた方が負けるんだよね泥沼じゃ無い?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:11:00

    >>15

    北方異民族…聞いています

    有史以来時ちょくちょく中華を脅かしたバケモンだと

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:12:59

    蜀も本丸攻めようとするとクソみたいな道ばっかなんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:16:40

    >>19

    なんなら定期的に当時の中華王朝滅ぼすんだよね

    まっなぜかみんな漢民族化していくからバランスは…多分取れてるんだけどね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:32:22

    >>20

    ねーっなんなのこの僻地

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:42:09

    >>22

    詩人 李白は言った

    "蜀道の難 青天に上るよりも難し"と

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:45:01

    >>6

    しかも包囲を一度脱出したあとに取り残された部下を助けにまた突撃してるらしいんだよね。すごくない?

    俺が部下なら永遠に忠義を捧げるね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:46:32

    >>4

    ガチだよ

    魏の史書にも呉の史書にも張遼の活躍が書かれている

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:48:17

    >>23

    名文スねぇワシもこんな言い回し出来るようになりたいのん

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:49:39

    >>4

    怒らないで下さいね、魏の将が演義より正史の方が活躍してるなんて普通の事じゃないですか しかも張遼は演義でも関羽との友情や太史慈討ち取りと優遇されてる方なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:53:14

    >>27

    しかし…演義だとなぜか戦死してるのです

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:53:21

    (張遼のコメント)あっ部下を包囲網に置いてきた マジ再突入&再突破して救助する

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:55:50

    >>28

    とにかく演義は史実だと病死している猛将を派手に戦死させる事に快感を見出している危険な小説なんだ 黄忠...徐晃...甘寧...

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:56:37

    合肥の戦いを語る時は大っぴらに劉馥のことも思い出せよ
    合肥の重要性を見抜き防御を固めるだけでなく民心も掌握した功績は大きいからな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:56:55

    >>28

    むしろ「こんな名将が地味に病死なんてあまりにもったいない」と引っ張られたんじゃないスか?

    黄忠とかも戦死してるしな(ヌッ

    徐晃?ククク…

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:58:00

    >>30

    あの…徐晃は畳の上で死んでた方がよかったんじゃないスか…?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:58:19

    >>31

    俺が劉馥に合肥を任せた時はですねぇ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:58:57

    呉が合肥で勝つにはどうしたらよかったのか教えてくれよ
    もちろん今は亡きあの人がいるという想定でも良いですよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:59:47

    大軍を用意して不意打ちを食らうのはまあ仕方ないんだよ
    疫病が流行って撤退するのも仕方ないんだよ
    何故他の部隊を先に撤退させて自分が残っているこの短足は?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:00:18

    >>31

    >>34

    聞いたことがあります、演義だと創作エピソードで曹操にキレられて殺される役だと

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:00:51

    ワイの知ってる三国志知識
    曹操はエッチ大好き

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:01:09

    >>34

    蒼天航路の劉馥聞いています いきなり死後の功績が語られて最後のコマで大空に笑顔でキメてたと

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:02:35

    >>30

    あれっ馬超は? ごめーん美化するの流石に抵抗あったからスルーしちゃった

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:02:52

    張遼、曹仁、そして俺だ 演義よりも史実の方が遥かにフィクションなことしてるぞ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:03:37

    >>39

    ワシ最初にあのシーン読んだ時にどっか読み飛ばしたかと思ったんだよね

    回想シーンすら無かったなんて…こ…こんなの納得できない

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:03:43

    >>2

    ネタだよ

    揚州とられても寿春に構えてれば勝手に内乱で終わるのん

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:04:36

    孫権が偶々馬術得意だったから逃げられたんだよね凄くない?
    張遼「馬のジャンプで川を超えるなんてそんなんあり?」

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:05:10

    >>37

    劉馥とか馬忠とか張嶷とか有能な地方長官を極限まで愚弄していくスタイルはなんなんスかね…

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:05:11

    >>44

    爺さんに怒られた虎狩も役に立ったのかもしれないね

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:05:38

    そしてこの俺は500で10万を号する大軍を破り張遼を超えた王渾だ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:06:21

    ちなみに晋の時代まで含めると合肥での戦いは60年に渡るらしいよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:07:55

    >>37

    曹操が酔っ払って殺した上に酔いが醒めて後悔しているから無駄死になんだよねひどくない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:09:59

    >>24

    実際張遼が病気になったとき部下が大勢お見舞いにきたんだよね結束すごくない?

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:11:58

    >>47

    待て、面白い奴が現れた

    3000で20万を防いだと言われる張特だ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:12:58

    戦闘力高そうな楽進をお留守番にしたのはなんなんやっ
    あいつを行かせたら深入りして死にそうやからかのぉ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:14:12

    張遼、公と同じ飯は美味いやろ?

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:15:16

    >>43

    その理屈には致命的な弱点がある なんやかんやで一番最後に残ってたのは呉ということや

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:16:31

    >>52

    留守番に寝返られたら最悪だから生え抜きの楽進残したんじゃないスか?

    じゃあ李典はどうなんだよえーってことになるんスけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:20:43

    >>54

    二宮の変、神… 帝位狙えるような名士・豪族の力を一気に削いだんや

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:22:56

    >>2

    ここで孫権がボコボコにされたから呉のタゲが荊州に移ったからね!負けてたら漢中方面の劉備と荊州の関羽の同時攻撃を受けて天下三分の最終局面に移っていたんだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:26:09

    >>57

    蜀もほぼ同時期に定軍山であの夏侯淵を討ち取ってモチベも高いから

    呉が合肥とってそのまま魏にターゲット向けたままだったらかなりヤバかったとは思うのん

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:31:03

    張遼…聞いています。
    董卓や呂布といった奸雄、梟雄に仕えていたが本人は清廉潔白な人格者であり、
    蜀の関羽とも個人的に文をやり取りするほどに親交があったと…
    蜀が優遇されがちな演義や後の歴史家からの扱いも良いと…

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:37:42

    >>58

    魏国内でも魏諷とか不穏なのあったからね

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:07:37

    >>60

    ◇十万もいれば合肥くらい抜くやろと

     便乗した魏諷に悲しき未来…

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:33:35

    赤壁で勝ってたら統一王朝を作れたのになぁ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:41:05

    >>35

    大覇王項羽を転生させる…

スレッドは8/15 23:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。