チキンラーメンをちゃんぽんみたいにして食べたかったワシに悲しき現在…

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:47:03

    麺とスープが一緒に入ってる時に片栗粉入れたら麺ごと餡になったのはリラックス出来ませんね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:47:39

    餡 餡 餡

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:47:46

    ◇このなめたけは…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:48:14

    熱そうを超えた熱そう

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:48:35

    汁を餡にして丸ごと食べるとすると塩分がスゴい事になると思われるが…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:48:44

    なめたけ…?


  • 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:49:16

    米と一緒に書き込んだらうまそうなのん

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:49:34

    床に直置きすんなクソボケジャワティー

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:50:00

    そもそもちゃんぽんは餡ではないと思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:50:26

    もしかして麺付き餡を水に溶かせばもう1回ちゃんぽん風チキンラーメンにチャレンジできるんじゃないスか?
    やってみるのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:51:18

    Googleレンズくんにはこれがヘルシーなこんにゃく料理に見えるらしいのん…
    お変ク…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:52:27

    >>9

    地域性なのかもしれないね

    い…一応聞きたいんだけど野菜がいっぱい入った鶏ガラスープで太麺のラーメンがいわゆるポピュラーなちゃんぽん麺で合ってるよね?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:53:33

    皿うどんかなんかと混ざってないスか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:53:35

    >>1

    ダマにならないということは結構餡を作るのに慣れてるはずなのに

    お…お前変なクスリでもやってるのか

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:54:06

    もしかして皿うどんみたいにしたかったタイプ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:55:19

    そんな所置くと零しそうなんすけどいいんすかこれ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:55:35

    >>14

    お言葉ですが片栗粉入れてから適当に加熱しながらかき混ぜたらこうなりましたし普通にダマはそこそこありますよ


    それはそうと麺と汁に分かれたから麺をカリカリにする方法を教えてくれよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:59:19

    >>17

    あうっ た 確かに画像をよく見たらダマがあるからその通りなんだけど

    ちゃんぽんについてはスルーされるのかあっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:00:40

    おいしかったのん…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:01:40

    ここから更に麺を焼いたら完全にちゃんぽんじゃなくてかた焼きそばなのは大丈夫か?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:01:42

    >>17

    麺を水で洗った後に加熱する…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:03:29

    そもそもチャンポンのスープってとろみ無いんじゃないスか?
    もしかして海鮮かた焼きそばと勘違いしたタイプ?

スレッドは8/15 11:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。