- 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:49:23
- 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:51:44
三冠レース完走、普通にめちゃくちゃ辛いもんなあ…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:55:45
ぶっちゃけそんままでいいと思うけどなぁ
スケジュール調整するんだったら距離長くしたりして欲しい - 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:57:20
個人的には調整するにしろそれぞれ1週ずつ間隔を伸ばす程度にとどめて欲しい
- 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:05:01
ソヴリンティがプラークネス出ずにベルモント出て二冠取ったのを相当重く見てる感じか
- 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:25:35
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:26:01
ベルモントSが2400mに戻ってなお同じことが続くか見てからでいいけどな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:26:38
現代の馬に耐えられるスケジュールじゃないと思う俺とこの過酷なスケジュールを超えてこそのアメリカ三冠馬、ホンモノの化け物という気持ちが二つある〜
- 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:34:17
走りました
壊れました
伝統だからな!よし!
これじゃあんまりだろうし改善すべきとこは改善すればいいんじゃね?
あっちはアニマルウェルフェアの圧力も強いし - 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:51:49
日本で例えたら皐月賞から1ヶ月の間でNHKマイルにダービー取らなきゃ行けないみたいなもんだからな
しかも移動距離は比べものにもならんし…
見直し意見もそりゃ出るわな - 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:55:25
- 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:58:41
一週ずつ間隔をあけるのが安牌かな
それでもKYダービーからプリークネスSは中2週だしプリークネスSからベルモントSも中3週だけど - 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 03:25:00
見直しするにしても間隔を1週多くするぐらいしか出来なさそう
それ以上に大きく変えると「じゃあこれまで開催した三冠レースとの連続性捨てるつもりか?」って意見も出そうだし - 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 04:48:09
難しい問題だよなあ本当に 近年だってジャスティファイが達成してたんだから絶対無理じゃないとはいえ…薬も規制厳しくなったし…
- 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 04:49:28
このローテって昔ながらのおクスリ前提みたいなとこあったし見直してもええんちゃうか
- 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 04:57:22
- 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 04:59:40
- 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 06:00:12
- 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 06:53:29
ウイポでさえ全部出たら良くて疲労◯だからな…間隔キツイわ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 06:56:03
- 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:12:46
そらベルモント競馬場からすれば何でプリークネスSのためにずらさにゃならんって思うわな
- 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:19:41
これ毎年言ってるけど実現はせんよな
- 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:06:35
- 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:08:01
問題認識してんだから伝統ガーとか言ってないで改善してくべきじゃないのかねぇ
興行の側面が強いんだしさ - 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:10:14
興行だからこそ動かしづらい点はあるでしょ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:11:11
日本と違ってJRAみたいな組織が一括で管理してる訳じゃないから余計に難しい話だよな
- 27二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:11:20
むしろ伝統を守ってるからこその興行って面もあるわけでね
でなけりゃ極論ケンタッキーダービーですら開催地はどこでも良くなってしまう - 28二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:15:25
少なくとも今の最前線にダート三冠こなしてた馬はほとんどいないんだからそれはちょっと的外れでは
- 29二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:59:01
正味イギリス三冠と違って21世紀になっても三冠馬出てるし別に良くね?
- 30二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:05:50
あのローテを制覇した馬は偉大だけど、他の馬にもそれを課すって本当に必要か?と思う
三冠馬に必要な要素ってより、俺もやったからお前もやれ的なパワハラ要素に見えてしまう - 31二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:27:00
あれの本質は「奨励会で平等に機会が与えられてるのに女性だけ別路線から入れる緩和をしていいのか」だぞ。
プリークネスはマジで参加する馬少なくなっちまってるから三冠を終わらせないためにも時期ずらしたいんだろうなぁという思いがあるんじゃね?
現代の馬が脆くなってるのもあるだろうけど
- 32二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:29:51
- 33二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:36:39
- 34二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:38:49
じゃあ新しくゆるゆるローテにしたところでそれ以前との三冠馬との整合性はどうすんの?って話になる
それぞれ1週ずらす程度ならまだしも1つを秋に持っていくとかしたら競走体系自体が以前と別物になるわけだし