軌跡シリーズでグランドリセットされた時間軸で起こってそうな事

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:03:39

    なにを思い浮かべますか

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:11:04

    キャラ増えすぎて設定とっ散らかってたりしてそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:12:54

    セルマが告白するために色々準備中

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:21:33

    ベルモッティがコネクトで言ってた保険が気になる
    あのコネクト怪しすぎてベルモッティって実は逆に大丈夫なんじゃねと思った

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:24:22

    ティータが今からアガットを喰おうと覆い被さった瞬間ぶち破られる扉!
    そして・・・
    エリカ「生きて帰れると思うなよアガット・クロスナー!」
    そしてグラリセが起こりアガットは九死に一生を得るのであった

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:46:20

    各事件の黒幕が違う……とかはおかしすぎるかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:07:44

    >>6

    オズボーンがいない世界線とかはちょっと考えたな

    三高弟がそうじゃない世界線はあるわけだし、オズボーンの転生って黒がなんかしたとかじゃなくて地道に探してたら偶然していたってタイプなはず

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:13:50

    >>7

    オズボーンの転生じゃなくてドライケルスの転生な

    転生は本来は起こり得ないエラーとして公式設定がある

    オズボーンは数千年に一度の傑物という設定もあるから、2万回繰り返した内の何度かは転生した可能性アリ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:14:01

    アニエスの存在が歴史から消去

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:17:25

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:20:31

    リベールは情報局によるクーデターが成功し
    クロスベルは帝国・共和国の宗主国となり
    帝国は新カイエン王朝が始まる事となり
    共和国がアルマータが黒月を破り無法地帯となっていた

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:26:03

    >>11

    ADが過去ループの勝ち記憶持ちだとするなら無くはないよな

    例えば上にあるようなオズボーンがいない世界線なら貴族連合は勝ってもおかしくないわけだし、アルマータも黎のヴァン既視感説が通らなくもない

    2万回負けたは流石に可哀想だわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:37:19

    女神信仰が廃りD∴G教団の教義がゼムリアの主流となっていた

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:39:32

    キーア様〜!

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:44:57

    >>14

    教団って色んな反女神思想の人材が集まりすぎて元々の教義だったキーア教は少数勢力になってなかったっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:46:41

    元帝国民・元共和国民「ルーファス総督万歳!!」

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:46:53

    >>8

    >>12

    オズボーンは何なのバグみたいな存在かよ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:47:07

    原作で明言されてる三高弟がいない世界線とか想像もできんからな
    本編丸ごと成立しないのでグラリセはかなり違う世界線もあるっぽい
    それこそオルトロスが勝った世界とかありそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:51:29

    >>18

    オーギュストの恐怖政治が成功してた世界線もあるんだろうな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:53:03

    >>19

    なんなら王国側が勝った世界線もありそう

    むしろ本編がギリギリの勝利だったらしいし

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:54:57

    三高弟がいない=ハミルトンの天蓋偽装がないって事だから早い段階で天蓋の真実に気付いて対策した世界とか無いのかな
    結局負けてしまってる事は確定なんだけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:55:51

    >>18

    三高弟がいる世界線だとエプスタイン博士がいない世界線より早世してるのってやっぱレーギャルン対策で何かやったのかな?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:02:31

    黒の史書に書かれてる事件や人物は必ずその通りの事を繰り返してるで合ってんのかな
    何回目からあるか知らんが黄昏までの道標にはなるよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:08:02

    生存・死亡したキャラクターの変更とかも関係あったりするのかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:11:38

    黎OP映像がループ前説とかあったな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:14:20

    >>23

    微妙なラインじゃない?

    黒の史書って起動タイミングが1206年前だから七曜歴0〜1年時点なのでグラリセ開始とどっちが早いか分からん

    毎回微妙に違う記載がされているのかもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:22:36

    大地の至宝と焔の至宝の激突と
    それによる《巨イナル一》の発生は七曜暦以前ってことでいいんだっけ?
    一応黒の史書の当該ページでは年代の項目が七曜歴以前って記述になってるけど

    そういやグランドリセットって《巨イナル一》本体の状態も七曜暦0年まで毎回巻き戻してるのか?
    そうでないなら鋼は約1200年×2万回分の時間ずっと自己相克してたことになりかねないんだが

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:30:31

    >>8

    ドライケルスの転生がイレギュラーが公式設定ってどこで確認できるか聞いても良い?

    イシュメルガが普通に転生の事を示唆しているからアルベリヒに近い技術の応用で転生システムを利用していたと思っていたんですけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:33:04

    >>27

    グラリセがどんな感じで戻してるかが不明なのでなんとも言えんな

    大陸の外側は戻してるの?戻ってないならマクバーンみたいなのはどうなのか?世界の狭間みたいなところにいる魔王はどうなってんの?とか色々ある

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:41:48

    >>28

    むしろこの言い方だと転生自体はいつか誰でもするみたいに見える

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:45:30

    シェラ姐がハーヴェイ一座やカシウスと出会えず裏社会堕ちしてヴィオーラがマネーゲームで没落せずそのまま貴族令嬢として幸せに暮らすループもあったのかな?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:46:53

    >>28

    閃の軌跡マガジンでネタバレしてた気がする

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:48:18

    >>30

    誰でもって訳ではなくて女神の元に還った魂に何らかのエラーが起きて転生する

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:49:35

    >>20

    ジェラールがイクスとヨルダをちゃんと育てて真っ当に名君やってる世界か...イマイチ想像つかんな

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:54:48

    >>34

    名君やってるって事は王国が残ってるって事なんだけど、それだとジェラールがイクスヨルダの母親をあてがわれないとかそれ以前にジェラールの両親が出会うのか?とか色々ありそう

    ドラ◯もんに倣うなら過程が違っても結果は似た感じになるんだろうが

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:59:21

    各主人公が産まれてない世界線もあったんかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:05:04

    >>33

    それ考えるとグラリセが起きると女神は魂を返してるのかな?

    流石に毎回違う魂ってのはないと思うんだけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:19:30

    >>37

    なんかハミルトンがグランドリセットについて「魂は失われない」的なことを言ってなかったか

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:20:30

    >>36

    母親健在のエステル、親に無理心中させられなかったケビン、両親が生きていてガイと一緒に警察やってるロイド、オズボーン一家として過ごすリィン、魔王関係が特になく親に捨てられなかったヴァンあたりかな

    ルーファスはあれか、不倫じゃなくて真っ当に2人が結婚したとかじゃないとダメそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:42:32

    >>37

    ハミルトンのセリフ確認してきた

    クレイユ村郊外での会話で

    ゼムリアが「終わり、そして創まる」ことについて

    「それでも人の魂が失われるわけでないなら、ある意味で”福音”と言えるかもしれません」と言ってる


    断定してるわけではないがグラリセ前後で魂の総量としては同じ可能性がある

    だが、同時に「多くの人々はそれを望まないでしょう」

    とも言ってるから連続性とか同一性についてはかなり怪しい感じだが

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:49:18

    支援課存在せず碧の大樹消えずに残ってるとキーア助けるためにシズクが代わりに殴り込みしそうな気がしてくる
    主人公不在で異変はそのまま起きると別の誰かが代わりに活躍して実質主人公になってそうではある

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:32:35

    シズクちゃんが黒髪美少女剣士になりクロスベルの守護者に!

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:44:02

    ドライケルスの転生や黎2の事件がイレギュラーってのはインタビューで答えてるね
    個人的には世界がループしてるなら創の軌跡のタイトルがループの起点として何かしら意味を持つタイトルなのかなって思えてきてる

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:48:41

    創の軌跡でいうとタイトルが読めない本が大量に浮かんでるって意味深に触れられてたけどこれって過去ループの記録が本になってる説ないか?
    だから小説のキャラが実在するキャラとして出てきてるみたいな
    陽溜まりのアニエス関連も露骨に匂わせてたけどエドウィンが最後に何か思い出しそうだってA∵D化しかけてたんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:48:59

    タイトル参照は結構難しい話なんだよね
    閃なんかは閃自体は設定的な意味じゃなくて抽象的というか、作風みたいなもんを表す文字だったし
    海外版の副題?の方が大本命だったからな

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:56:18

    メチャクチャかけ離れた世界線にするなら帝国や王国が滅んだ世界線とかはあるのかな
    変な話だけどイシュメルガの目的達成って別に帝国が必須ってわけじゃないと思うんだよね
    いっちょやってみるかーではっちゃけた世界線とか欲しい

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:01:32

    東部に水がある

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:08:02

    何度繰り返しても帝国だと大地の至宝と焔の至宝というか魔女と地精はガチンコバトルしてそうな気がするのはなんでなんだろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:13:09

    >>48

    そもそもガチンコバトルは大崩壊時だからグラリセの始点前のはず

    流石に2万回もあればたまには話し合ったり、そもそも女神様が配る時に配慮して下さるのでは?

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:24:52

    至宝って何度グラリセしても同じものが同じ国に配置されるんかな?
    これ置いたらこうなったか〜、じゃあ次はこれをここに置いたらどうなるかみたいに実験されてたりする可能性もあったりする?
    この場合は誰が実験してんだよって話にもなるけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:50:28

    それこそ至宝によって人間がどう変化するかのパターン検証してるのが盟主な気がする

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:39:09

    グラリセ回避って結社的にはどっちのスタンスなんだろ
    執行者なんかは人によってスタンス違いそうだがそれも許容範囲なんだろうか

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:53:55

    盟主は全ての魂を導く存在らしいけどこの魂を導くというのがリセットによって変化する世界でも各魂にあるべき姿や道を示すみたいな意味合いだったりするのかな

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:07:01

    なんか箱庭世界みたいだなゼムリア

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:40:38

    各主人公やキャラクターが本来生まれるはずの地域で生まれず、他の地域で生まれるのは行き過ぎ?

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:25:16

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:49:28

    あと何がありえるやろうか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:54:50

    リィンがシュバルツァー家に拾われる前にリアンヌ母さんに拾われ鉄騎隊の末っ子ポジションで活動している世界線…

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:34:02

    >>55

    生まれが違うってのはギリギリロイドがどうにかぐらいで他は無理じゃね?

    よそで生まれる理由がない

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:34:43

    主人公達が産まれなかったパターンも問題起きそうだけど周囲の仲間と仲間にならなかった出逢わなかったで詰んだ回とかもありそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:45:48

    明確に違いそうなのはヴァンじゃない?
    5柱の魔王が追加されたのが最初のリセット前とかじゃない限り

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:52:52

    >>61

    魔王の追加は1200年前だからそのまま受け取るならリセットの範疇内ではあるな

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:07:21

    >>59

    のちにペアになる同士が本来とは別の地域で出逢ってそこで産んだりするかなっておもったりすることが1/nぐらいの確率であるかなって思ったりして……

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:14:21

    >>63

    流石に無理があるんじゃないかな

    特にエステルやリィンなんか外で出会う理由がわからん

    その国が滅んでるとかぐらい行かないと

スレッドは8/16 06:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。