- 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:20:40
- 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:22:13
- 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:27:10
- 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:35:12
- 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:54:20
>>1で答えが出てるヤンケ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:02:07
スーパーペーパーマリオか
話は良いがマリオでやる必要はない話だぞ - 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:14:26
- 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:18:19
もしかして仲間のピエロは魔法使いの息子なんじゃないっすか?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:19:35
マリオでやる必要ある?これさ…
- 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:22:40
マリオでやる必要はないかもしれないけどマリオでやっちゃダメな理由もないと思うんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:22:59
- 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:35:44
ルミエールの親父が余計な事しなければ2人はどうなったのか教えてくれよ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:42:26
マリオストーリーやペーパーマリオRPGみたいに別視点の状況や行動を描いてるわけじゃなく
本当にただ哀しき過去を見せられるだけなんだよね
親父…ワシは楽しめたけど小さいガキッには理解できたんかな… - 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:43:44
オリキャラは退場ッ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:44:28
さすがのマリオくんでもラブエルの正体とルミエールの過去はギャグで誤魔化せなかったんだ 悲しいだろうが仕方ないんだ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:50:37
ペーパーマリオシリーズの日本風のノリになったマリオって感じのノリは好きだけど流石にスーパーペーパーはやり過ぎだからそれ以降のシリーズが毒気を抜かれるのもさもありなんって感じなんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:18:19
むしろマリオで「やらない」理由があるのでない限りはマリオでやるのが一番商業的に強い
これは差別ではない 実際にある程度働いている原理だ - 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:19:39
- 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:28:46
華々しく人気作でラスボスデビューしたのにいつの間にかワリオにシリーズ取られた悲しい過去を愚弄するか?
- 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:42:52
- 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:45:55
まあ気にしないで 2人は幸せになれる場所を探しに行っただけですから
- 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:52:04
ガキッの頃の俺に全てを語りきらないエンディングの良さを植え付けたゲームやん元気しとん?
ルミちゃんのBGMから生い立ちまで全部好きだったんだよね - 23直撮りって怖いぜぇ25/08/15(金) 10:58:35
- 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:02:42
しゃあけど、面白いんや
- 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:20:21
- 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:40:52
スーパーペーパーマリオ 聞いています
ストーリーが面白くてゲームとしても楽しいと...
続編?ククク...