で、何で太ったんです?

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:45:26

    改めてタイバニ1期見返したら別人すぎてびっくりしたんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:47:42

    公式サイトにキャラページで斉藤さんと同様二度見したのは俺なんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:49:39

    ヒーローTVの全権掌握してアホほど金が入ったからじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:49:43

    1クール何も言及ないのさすがに笑った

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:52:05

    まあ年取って激務してたら太る事もあるさ・・・

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:58:22

    他の人達も(あれ、太った?)って最近気付いた感じなのが面白い

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:00:51

    実はウロボロスが差し向けた偽者なんだ
    本物のアニエスを返せ

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:14:15

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:24:17

    たぶん忙しいアニエスさんに牛がうまい飯でも差し入れしてるんだろう

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:29:34

    >>8

    減った… 減ったか…?

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:47:04

    >>10

    二期でCGになってなんか印象が幼くなったような気がする

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:53:16

    >>6

    言及したのライアンだった気がするから、久しぶりだから自信なかったのかも。

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:56:15

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:00:46

    毎日のように姿を見てる人からしたらちょっとずつ太っていってたとしても特に言及しないものだしな

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:37:01

    ネトフリでやるって最初聞いたときから不安だったけど、少なくとも作中人物の性別や人種が変わってなくてよかった
    キングや王子扱いが三人とも白人男性だったからそこのあたり変えられちゃうかと怖かったんだ
    太るくらいは激務だと誰でも有り得ることだし……

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:57:53

    多様性どうこう言い出したら真っ先に影響受けそうなマジカルキャットちゃんがガンガンいじめられてるのはどう説明するんですか

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 17:00:58

    マジカルキャットという
    普通はそんなすぐ悪党に殴り勝てないし能力だってどんな時も十全に活用できないし銃は怖いという当たり前の子

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 17:02:35

    リメイクならともかく正統続編で人変えるのはさすがにリスキーすぎるから無いでしょ……
    アニエスさんは太ってもなお美人なのが凄い

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 17:10:29

    多様性どうこうだと昴がMR.ブラックって名前に愚痴ってた所がヤバそうとは思った
    英語版観ても同じように「Mr.ブラックなんて裏方みてーな名前じゃねーか!」みたいな事を言ってたし

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 17:32:07

    仕事忙しそうだし普通にストレス太りかなぁ
    というかアポロンの新CEOって誰だ?

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 19:15:50

    >>19

    たぶん日本人には=「黒子」(バスケアニメではない)って意味で「ブラックだと裏方っぽい」って言ってるのはわかると思うんだけどね

    ただ、Mrブラックって名前つけるなら、白人キャラにも黒人キャラにも出来ないとは思う

    双方に配慮するならやっぱり「ブラック」は日本人(?)じゃなきゃいけなかっただろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています