ガンダム初心者にいいガンダム教えて

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:19:28

    とりあえず視聴完了してるのは

    Gガンダム
    鉄血
    初代←今観た

    ZとZZは面白いのか?
    それともSEEDやOOがいいのか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:21:19

    Zってガンダムの続編だよね
    その前に機動戦士の映画3本あるけどZの前に観た方がいいのか

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:22:40

    初代見たんならZでいいと思う
    ガンダム完全初心者ならSEEDを勧めてた
    平成のファーストガンダムは伊達じゃないから

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:22:56

    映画は総集編みたいなもんだからTV版見たならいらぬい

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:26:03

    面白さなんて人それぞれだ
    気になったのを見たた方がいい

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:30:11

    劇場版はTV版で毎話挟んでた戦闘シーンを上手いこと一場面に統合したり新規カットが結構増えてたりする
    ただの総集編と思いながら見ると面食らうけど結局は総集編なのでこだわりが強くなければ見なくていい

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:30:49

    >>5

    それはそうだがそう言ったらおすすめなんて概念は存在しない

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:32:43

    Gジェネエターナルであらすじつまみ食いして興味持ったガンダム見るのがいいんじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:35:00

    Gガン
    鉄血
    初代
    を見て宇宙世紀を面白いと思った状態なら
    Z→逆シャア→F91→SEED→OO→W→X...と言った感じ
    Zの前に08小隊、0083、ポケ戦を見てもいい

    アナザーに傾いてるならSEED→OO→W→Z→逆シャアの順がいいかも

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:37:32

    ジークアクスって初代のパラレルらしいけど初代知ってれば十分楽しめる?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:38:06

    自分はWをお勧めする
    丁度今30周年で色々やるみたいだし話的にも1年で終わってるからまだ見やすい

    そうじゃ無ければZかな
    1st見終わってるならそれからの続きだし

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:38:06

    初代見て宇宙世紀おもしれー!ってなったらそのまま続編のZ→ZZ→逆シャアでいいと思うぞ
    というかある程度ガンダム嗜んでて面白いっていうなら気になったのから見ればいいよとしか言えねえ
    途中で合わなくなって視聴するの辞めて別の見るのもありなんだからさ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:38:53

    わかりました
    とりあえずまずは一通り宇宙世紀見てみます

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:38:55

    いまGジェネでやってる騎士ガンダムをすすめてみる

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:39:29

    初代見たならZも見た方がいいと思う。

    Zは人の内面とかも凄く描写されているから戦闘シーン以外も面白い


    >>9の感じに宇宙世紀が好きなら逆シャアまでは見ときたい

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:43:31

    >>10

    もちろん知ってれば十分に楽しめるぞ

    初代のパラレルという認識で見始めれば大丈夫

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:44:12

    Gジェネで初体験の人の反応見てると
    ガンダムでファンタジーやるのおもしろい
    ガンダムにはこんなの求めてない
    で真っ二つに割れてる気がするナイトガンダム

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:44:19

    >>10

    正確には初代からZまでの時間のパラレル

    誰が言ったか龍が如くの0と6をやらないで7をやるようなもの

    100%楽しもうと思ったらトップを狙えも見てないとあれだし、初代を既に見てて、かつリアタイで見てないならあえて今見る必要も無いかな

    逆シャアまで見てアムロとシャアの事をより知ってからでいいと思うよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:44:24

    その3つ見れたならだいたいのガンダムは見て楽しめると思うな
    キービジュアルとか見て気に入ったガンダムやキャラで決めるとかも全然あり

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:45:55

    >>15

    逆に戦闘シーンが面白くないんだよなゼータ…

    劇場版は新規映像は良いけど話が飛び飛びだし

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:50:53

    >>14

    ガンダムシリーズで2番目に売れてるガンダムだからなぁ

    ガンダム史では宇宙世紀の次くらいに重要なのがSD

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:55:35

    1stが見終わってるなら続いてZ→ZZ→逆襲のシャアのルート順に見ていくのもありだけど、話数のカロリーが大きいからな……

    初心者向け、というか見やすさ重視なら0080ポケットの中の戦争とか、08MS小隊あたりが良さそうかも 番外編の位置付けにはなるけど、コンパクトに纏まってて且つしっかり面白い

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:06:28

    正統派のところは押さえてんのね

    今年来年30周年記念のW、X
    今年続編が出る閃光のハサウェイに繋がるΖ、逆襲のシャア
    同じく映画化予定のSEEDシリーズ

    辺りは新規情報が多くて盛り上がれるし、視聴しやすいです
    あとはネット上のやり取りの中で気になったやつからかじっていくのがおすすめ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:06:57

    >>3

    21世紀!! SEEDは21世紀のファーストガンダムです!!

    平成じゃないよ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:20:31

    2クール制でキリがよく見れるのは00かな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:30:37

    Ζ、ΖΖは長いので一足飛ばして逆シャアだけ見るってのもあり
    導入はシリーズ初見でも理解できるくらい丁寧だし分かりにくい所は過去作見ててもなお分かんないからあんまり気にしなくて良い

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:35:05

    自分は小さい頃Zの存在知らなくて初代→逆シャアだったけどそこまで違和感なかったよ
    Zから続投してるキャラもいるけどZ時代の話は作中でしないし

スレッドは8/15 20:35頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。