- 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:27:37
- 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:32:02
- 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:33:59
- 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:36:58
何しても上回れるからやる気失せるわな
- 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:37:10
- 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:38:20
- 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:40:15
- 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:44:02
そもそも斎藤や永倉みたいな近い実力者達いるしイキってないかと
- 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:45:13
いや普通に剣の腕は沖田さんのほうが上だぞ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:45:15
- 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:45:18
- 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:46:13
この戦いの時点でもう剣技は全部見切られてるから万全かどうか関係なく沖田が以蔵に勝つ目はもう殆ど残ってない
そして沖田がこの後以蔵と戦うことはもう無い筈 - 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:47:01
- 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:47:17
剣の腕は沖田さん≧以蔵さんだって言われてる定期
- 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:47:55
土佐勤皇党で以蔵さんが最強なの?
- 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:48:11
才能があっても、結局武力だけでどうにかなる時代でもなかったからな
もうちょい早く生まれてれば剣の道を志した人に会ったり、ライバルみたいなんも出会えてたかもしれんのに - 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:48:15
以蔵さんのレス
- 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:48:21
最大瞬間は沖田
安定性は以蔵だからな - 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:49:22
田中君と二強?
- 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:51:21
以蔵はあらゆる剣術を人間レベルなら見て会得するだろうから一般剣士からしたら自分の得手や努力を否定してくる存在だと思う
- 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:51:23
- 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:52:36
新撰組が困った相手だったと語るのって示現流の方のイメージ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:52:45
- 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:53:37
剣の道一本より免許皆伝取りつつ他の世界でも頑張った偉人の方がすごく見えるんだが…
- 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:53:54
必殺技が雷速の太刀だから型月世界だとマジで亜光速の斬撃してきそう
- 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:54:03
???「ごめんね以蔵さん。これからの時代は鉄砲ぜよ」
- 27二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:54:06
撃剣矯捷なること隼の如し:A
江戸での道場修行時代の以蔵の剣を評した言葉。
数々の流派を学んだ以蔵であるが、どこの道場でもまじめに修行をせず中途で道場を出たため、免許皆伝までは至っていない。
以蔵の目にはあらゆる流派、あらゆる道場の剣士が格下に写り、事実そうであった。
まあ少なくとも道場チャンバラで以蔵にお、やるやんと思わせた人はいないと思う
- 28二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:55:08
- 29二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:57:17
ぶっちゃけ始末剣って劣化UBWだよな
- 30二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:57:49
そもそもこの時代って剣が上手くても別にそこまで取り柄にならんし
- 31二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:58:23
- 32二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:59:25
- 33二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:01:16
ここが以蔵さんを間接的に叩かせるためのスレ?
- 34二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:01:42
- 35二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:02:56
以蔵が生前道場を渡り歩いて即座に剣術学んで行ったのは事実だし道場主や門下生からしたら色々屈辱だったろう
- 36二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:04:34
スレ画まるで以蔵がカッコいいキャラみたいだ…
- 37二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:04:45
- 38二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:05:28
以蔵さん調子乗りやすくて情けない時はとことん情けないだけで、カッコいい時もあるよ!?
- 39二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:07:16
- 40二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:07:23
剣の腕は確かだがそれだけでそれだけだから途中で死んだってキャラなのでは?
沖田さんも割と近い気がするが - 41二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:10:16
高杉さんのインタビューで武市半平太には田中新兵衛と岡田以蔵って物騒すぎる奴らがいるから近寄りがたいって言われたから一般の剣士からしたら裏で陰口叩く事はあっても真正面からは怖くて言えない程度に恐ろしい存在だったと思う
- 42二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:10:29
- 43二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:16:58
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:20:06
- 45二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:21:09
以蔵が沖田以下とか矛盾してるやろ
小次郎と互角にやり合える希少なキャラやぞ - 46二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:23:26
対人魔剣は見切れないって設定じゃなかったっけ
真似出来ないってだけだっけ
いや見切っておいて真似できないもよう分からんが - 47二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:24:31
- 48二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:24:55
- 49二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:26:16
前回の戦闘では沖田に令呪バフ有りだった(この時でも縮地は半ば真似されて肩バッサリ削がれてる)
今回は不意打ちの横槍で先手を取られたのと前回剣技を見られた事で見切られてる(魔剣レベルのコピーは出来ない設定だけど見切る事は可能だったのかもしれない)
あと今回は羽織でステータスはアップしてる
- 50二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:26:17
- 51二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:27:49
- 52二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:28:01
- 53二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:28:06
セイバーが葛木にボコられたような感じ
戦闘能力は沖田の方が上だけど実際の戦いじゃどうなるか分からないよねっていう
問題はセイバーと葛木ほどの実力差がないってこと - 54二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:29:11
- 55二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:29:20
- 56二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:29:37
言っちゃ悪いがこのシーンをスレ画にしてる時点で釣りなんすよね
即消ししたけど釣りだと自白したレスもあったし相手にするだけ無駄だよ - 57二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:30:58
それに加えて今回は沖田さんが森さんに三段突きぶっ放してる時に合わせて奇襲をかけて手傷を負わせている訳だからな。
そこに合わせられるのが以蔵さんの強さではあるが、ハッキリ言って、火事場泥棒してる部分は多分にあるのに、それで両者の実力が決まったとか言われても困る。
- 58二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:34:45
- 59二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:35:36
- 60二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:36:04
書文先生からも才能だけは認められてたっけ以蔵さん
クソミソな性格のせいでその才能を磨かず錆びさせてたのもったいない - 61二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:37:22
- 62二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:37:46
- 63二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:40:20
なんつーか、全員低レベルな帝都の中では戦える方な沖田さんと最弱レベルの以蔵さんなんだけど以蔵さんの能力はあまりに帝都向きっていうか
- 64二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:40:41
- 65二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:42:06
「こいつなら本来それが出来た」と若書文先生が認めるのって相当な賛辞だと思うの。老書文モードと違ってオブラートに包む真似出来ないし。
- 66二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:43:02
沖田vs以蔵って生前なら両方失血死、最低でも剣士生命終了レベルの傷を互いに負ってるからまあほぼ対等だろ
- 67二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:44:45
- 68二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:45:33
短期戦なら沖田、長期戦なら以蔵ってのが公式
- 69二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:50:09
- 70二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:53:49
剣を見切られてるならもう不意打ちとか関係なく以蔵の一方的なアドバンテージでは?
- 71二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:55:55
- 72二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:55:57
技量についてに限ればUBWの方が始末剣の劣化では?
- 73二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:57:35
三段突きのこと言ってるならあれ宝具じゃないし、対人魔剣だから以蔵さんに見られても特にデメリットないよ?
- 74二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:58:26
- 75二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:09:07
この程度の知識のやつが沖田sage以蔵ageしてるんだろうなって
- 76二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:11:17
縮地ってそんな凄いものでもないんだけどな
言ってしまえば相手との距離を瞬間的に0にする技術って話で
結果だけをみるならサムレムで柳生宗矩が伊織とヤマタケ相手に同じ事してるし
こっちはスキルも何もなしで - 77二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:12:44
生前の話してるやつほぼいねえ!
- 78二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:14:13
- 79二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:16:48
そもそも経験値ベースで話してるのかRedlineベースで話してるのかも分からん
- 80二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:19:24
- 81二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:19:41
以蔵さんの方が技量が低いのって
三段突きやら縮地といった技を持ってないだけで
見ればささっとラーニングできる以蔵さんの方が根本的に上感はある
後以蔵さんメンタルクソ雑魚 - 82二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:20:37
- 83二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:22:31
red lineは経験値のリメイクコミカライズだから基本的な設定は踏襲してる
- 84二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:22:44
そう書くと伊織みたいに時代に取り残された側なんかな
- 85二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:22:56
- 86二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:23:59
以蔵さんの生前の話と言っても
鉄砲玉扱いで使い捨てられた以上の描写がねぇ! - 87二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:30:30
- 88二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:33:59
やっぱ真面目に武市先生の実装が待たれる
- 89二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:28:39
- 90二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:45:12
とは言えバカ正直に剣の腕を磨くと幕末勢の強みも消えるように思う
なんか剣聖クラスに至れる気がしない
必要なら銃ブッパみたいなノリが似合う