- 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:47:53
- 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:49:36
兄ちゃ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:49:58
- 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:50:41
せっかくなのでレ・アール繋がりでカイザー
- 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:54:58
愛空
- 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:12:37
このシナリオ、結構残虐な描写があるんだけど大丈夫か?
苦手だったら言ってくれよ?
……じゃあ、キャラシづくりからやっていくけど、このシナリオにはHOがあるんだ
キャラの設定みたいなものだな
別に隠す必要はないけど、知ってるのは本人だけだから、言うか言わないかは任せるよ
共通のHOはこれだ
【共通HO】
探索者達は現在20代以降であり、小学校からの幼馴染であった。幼馴染の関係が現在まで続いているかは自由だ。
また探索者達にはもうひとり、親しかった友人がいる。彼の名前を『霧島漣』という。
……あとは個別でHO配るからな
順番は……来てくれた順でいいか
あ、推奨技能は<三大探索技能>、<戦闘技能>、<オカルト>、<ナビゲート>
あとは<医学>、<隠れる>、<精神分析>、<知識系技能>があればいいかな
わかんないことあったら聞いてくれよ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:25:27
愛空「お、いいカンジじゃないの天才ちゃん?」
冴「あ?」
愛空「APPが高いし、推奨技能もバランスよくとってる。頼りになりそうじゃない?」
冴「そういうてめえはAPP5かよ」
愛空「うっかり薬品を顔からかぶったことにでもしようと思ってんだよ。中々クレイジーな設定だろ? ゲームの中だからな」
冴「勝手にすればいい」
冴「……」
冴「おい待て凛」
冴「乗馬は取らなくていい。無駄だ。合理的じゃねえ」
凛「これでいく」
愛空「あらら」
凛、この芸術:破壊はなんなんだ? こぶしとキックに振り分けた方が絶対技能値高くなるけど? あと本当にロスト率高いから乗馬はなしで他の技能に振った方が
凛「これでいく」
愛空「天才ちゃんの弟は破天荒だな」
冴「……」
まあいいか凛だし
よしじゃあ導入から入って行くぞ - 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:33:51
「速報です。東京都は新宿、渋谷、池袋の都内主要駅にて爆破テロが発生しました。
被害は甚大であり、多数の死傷者が出ている模様です。現場内は混乱が続いており、警察や消防庁が主導で対策にあたっております。政府は東京都内に避難勧告を発令しており、既に受け入れ態勢を整えている施設も複数あるようです。
また、主要駅爆破によって交通機関は麻痺の状態にあって、大勢の人々の往来や車の渋滞が相次いでいます。都民の皆さんはなるべく迅速な避難を…」
新宿、渋谷、池袋。
副都心線近郊、都内主要駅がカルトにより爆破された
皆は悲運にも、新宿駅アルタ前ビジョンの大液晶を見つめ、この惨劇を見届けていた
皆は仲の良い幼馴染だ
「あいつ、神の子になったらしい」
___その一報が来るまでの話である
クトゥルフ神話TRPG「救世主」
始めていくぞ
凛「さっさとしろ」
冴「SAN値チェックはまだか」
愛空「いいねえ。ゾクゾクしてくるな」 - 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:52:42
えー、まず凛から
これはさっきの速報の数日前な
とりあえず凛は自分のPCの紹介を兼ねて日常生活のワンシーンを教えてくれ
凛「作家だ」
凛「ホラーゲームやら映画やらの脚本で生計を立てている」
凛「馬もいる」
なんで馬飼ってんの?
凛「戦闘技能がいんだろ」
凛「こいつでぐちゃぐちゃにしてやる」
愛空「名前は?」
凛「なんでもいい。モブ馬だ」
いや、現代日本で馬を連れ歩くのは難しいんじゃないかな
しかも今回、東京が舞台だし……
凛「あ?」
凛「……」
凛「隠すで振って連れて行く」
無理があるだろ
まあいいや、じゃあ冴は何してる?
冴「医学部生だ」
冴「都内の大学にいる」
冴「勉強でもしてんだろ。知らねえけど」 - 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:55:15
なるほどな。愛空は?
愛空「俺は薬学部生だ。糸師冴と知り合いにしても構わないか?」
お、いいよ。何なら一緒にいてもいいんじゃないか?
愛空「なら同じ大学でカフェにでも行ってることにするか?」
冴「構わない」
愛空「いやーすごい偶然だよな。目指した道が似ているとは言え、大学まで同じになるなんて」
冴「ダイスで振って職業決めただけだがな」
ちなみに凛のPCとは連絡取り合ってる?
冴「兄弟設定じゃねえのかよ」
愛空「幼馴染とはいえ、同い年とは限らないんじゃない?」
いや、出来たら同じ学年がいいんだけど
冴「ならもう名字が同じだけの赤の他人だ」
凛「……」
愛空「佐藤さんくらい糸師の名字が一般的な日本ってワケね」
それでいいか凛?
ほら……えっと……年子とかにしたら同じ学年で兄弟にも出来るけど
凛「いい。どうせ赤の他人だ」
愛空「やっぱり兄弟のがいいんじゃないの?」
冴「なら年子で兄弟でいい」
凛「……」頷く - 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:59:45
みんなは、全くもって平和な日々を送っていた
季節は秋。曇りない空色と、落葉の茜色が、灰色の無味乾燥したコンクリート都市街を彩っている
田舎に比べると季節の織りなす光景は劣るかもしれない。しかし、これはこれで味のあるものだ
何より、みんなはこの都会、「新宿」近辺の光景に染まっているのだから
そんなみんなのもとに一通のはがきが届く。
自分の名前が記された表面、その横には懐かしい母校の名前があることだろう
○○小学校同窓会、どうやらあなたに向けた同窓会の案内状のようだしみじみと蘇る淡い記憶や思い出を懐古する
自然と微笑みが浮かぶか、なんとなく気恥ずかしさに駆られるか、それとも渋く顔をしかめるか。一体どれだろうか
凛「行かない」
冴「行かねえだろ」
シナリオ終了だ。じゃあエンディングに……
愛空「あー待て待て。俺は糸師冴にこの招待状についての話題を出すから」
お、じゃあロールプレイどうぞ - 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:07:59
愛空「天才ちゃん、同窓会の招待状見たか?」
冴「ああ。興味ないな」
愛空「行ってみないか? 久しぶりに皆の顔が見たいだろ」
冴「俺はどうでもいいが」
愛空「天才ちゃんの弟、作家になったんだろ? 久しく会ってないし、この機会に集まるのもいいんじゃないか」
冴「最近馬を飼ったみたいだが、確かに馬は気になるな。愚弟は変わってねえだろうが」
凛「馬を連れて同窓会に行く」
いやだから無理だって……
凛「あともう一人のモブはどうなってる。来るのか?」
愛空「ああ、えーっと、霧島漣だったか?」
ちょうどいいな、アイデア振ってくれ
〈アイデア〉
凛(65)dice1d100=25 (25)
愛空(75)dice1d100=18 (18)
- 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:11:37
霧島漣は極めて病弱であり、体調面を鑑みて病院から直接的な通学が最善とされた。
よって同じ、または近しい地域上の中学校に共に進学することはなく、教育機関付設の専門病院へと向かうことになり、疎遠になってしまったという事を思い出す。
久しく連絡が取れていないが、彼は同窓会に来るのだろうかと期待が浮かぶだろうな
凛「……」
愛空「霧島も来るかもしれないし、弟ちゃんも誘っていこうな」
冴「誰だ霧島って」
愛空「とにかく、同窓会には参加でいいか?」
冴「ちっ、仕方ねえな」
みんな行くことになったな?
ちなみに同窓会の案内状はこんな感じだ
同窓会案内状
拝啓 清秋の候 いかがお過ごしでしょうか。
さて、少々時期尚早ではございますが、下記のご案内にて同窓会を開催する運びとなりました。つきまして、○○様には日々の雑事を忘れ、是非楽しいひと時を懐かしい○○小学校のクラスの皆様とお過ごしいただきたい次第です。
ホールを貸し切っての食事、公演など様々な娯楽を企画しております。何かとご多忙中と存じますが、ご来会をお待ちしております。当日お会いできることを楽しみにしています。
日時 平成○○年10月○日 午後6時より
場所 新宿区四谷区民ホール
会費 男女5000円
○○様敬具 ○○小学校同窓会 日野 良哉 - 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:25:59
はい、じゃあ同窓会当日
みんなは集合していく? ばらばらで行く?
愛空「入り口で集合でいいんじゃないか?」
冴「凛は来てるのか」
来てる?
凛「……」
来てるらしいな
会場は既に開いてるな。どうする?
愛空「久しぶり、元気だったか?」
凛「誰だこのひげジジイ」
冴「さっさと中に入るぞ」
会場内は既に、多くの人達で賑わっているのがわかる
彼らが片手に持っているシャンパングラスが会場のオレンジの照明に反射して輝いていた。ドレスコードに身を包み、洒落た音楽に身を任せ、話に花を咲かせているだろう。舞台近くにいる誰しもが懐かしい顔ぶれだった
立ち入れば、数名が顔を向ける。記憶に思い当たったのだろう、眉をあげ、目を開き、やたら明るい声色をあげてみんなを歓迎し始めるのだった
というわけで、同級生とのロールプレイだ - 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:32:31
四人いるけど、話せるのは3人までな
愛空「女の子いるか?」
クラスの中心にいる女子と委員長とどっちがいい?
愛空「あー……色々わからないと難しいな」
愛空「ただ、あくまでゲームだからな。情報が多そうな委員長ちゃんからお話してみるか」
・三野 栄子(みの えいこ):クラスの委員長的女性だ
丸眼鏡に三つ編みお下げ、そばかすといった如何にも委員長らしい風貌だった人物
現在はお洒落をして清楚な印象。真面目で、クラスの色々な仕事をこなしていた
三野「うわぁ、お久しぶりです。私のこと覚えていますか?えぇ、未だに皆さん委員長呼びですよ、うふふ。」
彼女の真面目さ、清楚っぷり、変わらない委員長にほんわかしてしまわないように<POW*5>だ
失敗したら情報が手に入らないからな
凛「俺も振れるダイスか?」
いいよ、冴も振って
〈POW×5〉
凛(70)dice1d100=9 (9)
冴(50)dice1d100=64 (64)
愛空(55)dice1d100=42 (42)
- 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:38:54
冴は委員長にほんわかしてるな
冴「どういうことだ」
愛空「あらら? 案外ちょろいな天才ちゃん」
凛「兄ちゃん……」
冴「……」
久しぶりに会った大人になった委員長の姿に見惚れていたのかもしれないな
けど成功した二人にはこんな話をしてくれる
三野「あれから随分立ちましたが、愛空さんは何をしておられるのですか?」
愛空「俺? 薬学部にいるよ。いやー、うっかり薬品をかぶって顔がこんなになっちゃったよ。俺の顔、怖いよな? あんま近づかないほうがいいよ」
三野「何言ってるんですか。愛空さんは昔から変わってませんよ。とっても頼りになるクラスメイトです」
愛空「三野ちゃんは変わったね。すごく綺麗になってさ……」
三野「あ、凛さんはどうですか」
凛「……」
三野「……私は夢であった看護師になる事が出来たのですが…世の中うまくいかないことだらけですね」
三野「実は休職通知を上司から受けまして。病院で人員の異動が発生するとか、施設が公共に利用されるため一新するだとか…ともかく、理不尽なことばかりです」
って言う感じだな。別に三野を口説いてもいいけど俺のRPに限界が来るからさ…… - 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:42:29
凛「他に居んのは誰だ」
クラスの中心男子、中心女子、オタク男子だけど
冴「面倒だな」
凛「ダイス振って決めるか」
愛空「女の子にしない?」
凛「クソ兄貴が何も出来なくなるだろ」
冴「ならねえよ」
①クラスの中心男子
②クラスの中心女子
③オタク男子
dice2d3=1 3 (4)
※かぶったら下にズレる
- 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:52:20
日野 良哉(ひの りょうや):クラスの中心的男性
体格がよく、顔立ちも並み以上で金髪。社交性の塊だが、悪く言えばノリを押し付けがちだ
平たく言えばウェーイ系のDQNだな
日野「んだよ!久しぶりじゃねぇか!来るのおせーぞこっちはもうおっぱじめてるんだわ。」
日野「いいから飲めって!ほらイッキ!イッキ!」
冴「……」
凛「……」
愛空「盛り上がってんな。ハメ外しすぎんなよ?」
彼は度数が非常に高いショットを何杯も注いでくる。<CON*3>による泥酔対抗ロールだ
凛「CON8だ」
冴「11だな」
愛空「おっと14あるな。俺が相手してやるか」
愛空「酔ったら危険だからな。帰りなんてふらふらして……」
冴「詳しいな。経験談か?」
愛空「おっと、いや、聞いた話だ」
凛「早く飲めよおっさん」
〈CON×3〉
愛空(42)dice1d100=28 (28)
- 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:57:39
愛空「どうだ? まだ飲むか?」
日野「おぉ、結構イケる口じゃん!いや~お前マジで最高!楽しいわ~~」
愛空「そいつはどうも」
日野「実はさ、こうやってお前に酒飲ませてどんちゃん騒ぎするの、何度か夢で見たような気がするんだよね~」
日野「こういうのなんつうんだったっけ、俺馬鹿だからわかんねぇや」
凛「……それだけか?」
それだけだな
冴「このイベント要るか?」
さ、さあな?
猪田 勝彦(いのだ かつひこ):オタク系男性
小太りでぼさっと分かれた髪型。内向的で典型的なオタク気質だ
オタクっぽい話を振れば、饒舌に絶え間なく語りだす
猪田「や、やぁ君。ぼ、ぼくのこと覚えてる?僕は覚えてるよ」
気配もなく背後に現れ、早口とどもりを交えた彼と会話をするためには<聞き耳>が必要だ
凛「ゆっくり喋れって脅せねえのか」
脅したら何も話せなくなっちゃうんじゃないか?
〈聞き耳〉
凛(25)dice1d100=86 (86)
冴(50)dice1d100=50 (50)
愛空(45)dice1d100=20 (20)
- 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:02:13
猪田「さ、最近はどう?ぼ、僕は実は、仕事を解雇されちゃってね。勉強もこなして、やっと慣れてきたって所なのに。」
猪田「どんな仕事?公務員でさ、水道局に務めて管理業をしてたんだけど…。上が突然新しい人員を手配するからって、詳しい説明もなしにリストラされてさ。世の中不公平だよ」
冴「人員の移動ばっかだな」
凛「あのモブ女も似たような話をしてた」
愛空「世知辛い世の中だな」
凛「もう一人のモブは来てんのか」
冴「誰だ」
愛空「霧島漣だろ? いるのか? 招待状出した日野が知ってるんじゃないか」
日野「は…?何言ってんだよ。俺はてっきりお前ら仲良し組と一緒にいるもんだと思ってたぜ。むしろあいつ何処にいるんだよ。」
日野「あいつがいなきゃ始まんねーだろ。だって‘‘この同窓会の主催、漣だぜ?‘‘」
凛「?」
冴「お前が主催じゃねえのか」
日野「俺はあいつに電話で、‘‘同窓会を開かないか?‘‘って頼まれて、クラスの連中全員を招待したんだ。大人しく奴だった割には最高の提案しやがるから、俺マジで仕事したぜ?」 - 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:07:55
愛空「会場にいないなら探しに行くか?」
冴「電話すればいいだろ」
凛「誰か連絡先知ってんのか」
残念だけど、霧島漣は中学からぱったり連絡が途絶えて、その後音信不通になってるよ
愛空「なら仕方ないか」
冴「その内来るだろ」
凛「……」
と、そんなことを話していると
突如正面扉が鋭い音と共に開かれた。賑やかさに溢れたホールは突き抜けた一瞬の音によって、静寂へとひっくり返される。
コンサートホールは音が共振し易い作りになっているから、直接鼓膜を揺さぶられる威圧的な音が響き渡ったのだ
一同の反応は無理もない事で、静寂から沸々とどよめきが現れ、人々は近くにいる誰かの様子を伺いながら怪訝な顔を覗かせてひそひそと話をしていた
コツコツ、コツコツと、静かに靴音が鳴り、入口の両扉から何者かが入ってくる。皆が警戒した。一体どんな野蛮な輩が入ってくるのだろう。得体の知れない不埒な連中の想像が脳裏をよぎるのは当然であった。それは、それらは___』
『さる、いぬ、わに、うまだった』
目星と聞き耳どうぞ
〈目星〉
凛(65)dice1d100=44 (44)
冴(50)dice1d100=30 (30)
愛空(45)dice1d100=47 (47)
〈聞き耳〉
凛(25)dice1d100=6 (6)
冴(50)dice1d100=49 (49)
愛空(45)dice1d100=74 (74)
- 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:12:54
愛空「どっちも失敗か」
冴「どういうことだ」
成功情報だけど……
正確にはそれら動物のマスクを被ったスーツ姿の四人の者達であるとわかる
横一列に展開して、決して変化しない死んだ目の表情で正面ピシッと突っ立っているだろう。ちょっとシュールだ
少しして会場からクツクツと笑い声が聞こえ始める
凛「……何か持ってんのか?」
……あーっと
凛が怪しんでスーツの者たちを見ていると
日野が笑いながらスーツの者に近づいていく
日野「おいおい、なるほどな。漣がいないってのはこういうのことだったのか。お前ら、俺らをハメたなぁ?」
日野「これも漣からのサプライズってわけだ!嬉しいことしてくれんじゃん!」
人差し指で涙を拭いながら、その動物マスクの連中に近寄っていくだろう
その瞬間、「パンっ」と耳をつんざく破裂音が会場に響き渡る
凛「……」
冴「撃たれたか」
愛空「随分急展開だな」 - 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:17:46
突然のことでみんなは事態が呑み込めなかったと思う
カメラのピントが合わさるようにクリアに開けていく眼前、みんなが見たものは日野の後頭部
__に大きく開いた穴。会場の入り口だ
重力のまま垂れる脳みそに、香ばしく爛れる頭皮。微塵に砕けた頭蓋の一部が床に転がってしまっている
SAN1d3/1d6、どうぞ
凛(……まさかここでロストはねえだろうな)
冴「……」
〈SAN値〉
凛(70)dice1d100=22 (22)
dice1d3=2 (2) dice1d6=6 (6)
冴(50)dice1d100=93 (93)
dice1d3=3 (3) dice1d6=1 (1)
愛空(55)dice1d100=17 (17)
dice1d3=3 (3) dice1d6=1 (1)
- 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:29:06
支援
- 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:29:15
凛(68)、冴(49)、愛空(52)
冴「どこかに身を隠せるか」
愛空「テーブルを盾にして身を隠したいな」
凛「幸運で出入り口の近くにいたかどうか振らせろ」
残念だけど、そんな暇は与えられないな
拳銃、ライフル、ショットガンにサブマシンガン
それらをもったスーツの男たちの指が引き金に触れた
激しい銃声が響き、人々の肉体を食いちぎって絶叫が響く
もちろん、お前らも例外じゃないからな
ここから回避を3回振ってもらう
何かアイデアがあるなら回避に+していいけどどうする?
凛「それなりの会場だろ。テーブルを盾にする」
愛空「それがいいな」
冴「ああ」
回避の成功値に+30でいいよ
失敗したらテーブルを貫通して当たったことにしよう
〈回避一回目〉
凛(52)dice1d100=10 (10)
ダメージdice1d10=1 (1)
冴(56)dice1d100=94 (94)
ダメージdice1d10=4 (4)
愛空(58)dice1d100=48 (48)
ダメージdice1d10=5 (5)
- 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:38:28
じゃあ冴は、委員長の三野の頭に、銃弾が当たる瞬間を見てしまう
三野がスローモーションで倒れていく姿に、ほんわかした雰囲気の彼女の笑顔が過るかもしれないな
けど瞬間、痛みで現実に引き戻される
冴は運悪くテーブルに貫通してきた銃弾が当たった
冴HP(10)
冴「あの女死んだのか……?」
凛「応急手当振る暇もねえんだろ」
愛空「きついなこれ」
スーツ達の些末な動作により、逃げ惑う同級生達の命が鮮烈に散っていく。血が飛沫を上げ、骨が容易く削り取られる
冴はもうテーブルが使えないな。他2人はそのままテーブル使って+30でいいけど
凛「そこらに転がってる身体使って盾にしろ」
愛空「それしかないよなもう」
冴「委員長の女の身体を盾に使うほどの気力はねえだろ」
愛空「なら俺が冴を自分のテーブルに引き寄せる。それならいいだろ?」
なら冴も+30でいいよ
〈回避二回目〉
凛(52)dice1d100=88 (88)
ダメージdice1d10=6 (6)
冴(56)dice1d100=94 (94)
ダメージdice1d10=5 (5)
愛空(58)dice1d100=38 (38)
ダメージdice1d10=7 (7)
- 27二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:45:11
冴は愛空に引き寄せられたけど、間に合わずに食らっちゃった感じかな
冴「あと一回も耐えられねえな」HP5
愛空「弟ちゃんも危ないんじゃない?」
じゃあ凛は、お前の近くに来たオタク男子がテーブルに隠れる寸前で撃たれ倒れるところを目撃してしまう
痛い、痛いと呻いていたが、その声はすぐに聞こえなくなる
その様子に気を取られていると、テーブルに貫通した銃弾がお前の腹に当たったな
凛「ちっ、ショックロールだ」HP6
凛のHPは12だから一気に半分削れたな
CON×5ロールをしてくれ
〈CON×5〉
凛(40)dice1d100=85 (85)
- 28二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:51:45
気絶しちゃったか
冴「DP使えばよかっただろ」
凛「……」
愛空「ああ、DPね」
もう一度DPについて説明しておくか?
DPはこのシナリオ特有のシステムだ
【DP(デベロッピングポイント)】
参加するPC三人に、其々50Pが初めから所有される
使用による効果は、ダイスロールによって場に出された数値を減少する事だ
凛(……DP……50しかない意味わかんねえポイント)
凛(ここで気絶は死でしかないが……出目がデカすぎる)
凛(次の銃弾が当たるかどうかはおそらく幸運だ)
凛(だったら、幸運が失敗した時にDPを使った方が無駄がないか……)
凛「そのまま続けろ」
意志を持たぬ鉛玉に、意志を以て鏖殺され、意志は須らく消えていく会場は殺戮に染め上げられ、助けて、助けてと声をあげる誰かがいる
だがしかし声は半端に途切れてしまった。弾け飛んだのは雷管か、その誰かの頭なのだろうか
愛空「……」
冴「ちっ」 - 29二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:02:24
凛は銃弾が当たるかどうかは……いや、回避だけだ。
自動成功にさせてくれ
凛「!」
凛(ちっ……ダメージダイスに賭けるしかねえか)
冴は愛空の傍で隠れられたことにしていいよ
冴「いや、凛を庇いに行く」
凛「は?」
冴「出来るか?」
やってもいいけど、あーどうしようかな……
覆いかぶさって倒れるなら冴だけダメージでいいか
冴「構わない」
凛「は? 庇うなよ。死ぬだろ」
冴「あ? てめえがこのゲームやりたいつったんだろ。ここで死んだら意味ねえだろ」
愛空「俺が庇いに行くか?」
冴「あのスーツどもと戦闘があったらどうする。STR高いお前が愚弟背負って逃げろ」
まあ、弟が死にかけていたから咄嗟に庇いに行くのは別におかしなことでもないか……?特にダイス振らずに庇うが成功したことにしていいや
凛「……今からDP使用させろ」
冴「使う必要ねえだろ。さっさとダイス振らせろ」
〈回避3回目〉
愛空(58)dice1d100=18 (18)
ダメージdice1d10=8 (8)
冴ダメージdice1d10=4 (4)
- 30二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:23:20
冴「ギリ生きてんな」HP1
愛空「よくやったお兄ちゃん」
凛「……」
冴は自動気絶だ
__いつのまにやら時間が過ぎ経った。会場は、血と汚物と硝煙の匂いを残し、静まり返る。そこに映るのは亡骸の山、血の川である。まさしく、地獄そのものであった
凛は気絶から回復していいよ
凛「おいクソ兄貴」
冴「……」
凛「……」
血まみれであちこちに穴が空いている冴の姿を見て、凛は動揺するかもしれない
愛空「応急手当出来るか?」
いや、その前に、この凄惨な状況を見たお前らはSAN値チェックだ
冴もどうせあとからやるし振っておいて
〈SAN値〉
凛(68)dice1d100=62 (62)
dice1d4=4 (4) dice1d10=5 (5)
冴(49)dice1d100=18 (18)
dice1d4=4 (4) dice1d10=3 (3)
愛空(52)dice1d100=48 (48)
dice1d4=4 (4) dice1d10=9 (9)
- 31二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:27:37
凛(64)、冴(45)、愛空(48)
凛「……」
凛「あのクソ野郎どもは何してる」
あいつらは
「全ては救世主、 漣様の為に!我らはメシアの解放軍!」
「‘‘予言‘‘のために、汚らわしい下界のしがらみから、漣様の解放が必要だ!」
「さぁ、回せ回せ!‘‘かいてん‘‘させろ!この世は巡るが我らは永遠のままだ!」
と高らかに謳い、会場を出ていく
凛「追いかけてころす」
愛空「俺は冴に応急手当だ」
凛は少し待っててくれ
まず応急手当だ
冴「とどめ刺すなよ」
愛空「はは、気を付けるよ」
〈応急手当〉
愛空(71)dice1d100=61 (61)
dice1d3=2 (2)
- 32二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:32:28
冴HP(3)
冴「いてえな」
冴「あいつらどこ行った」
凛「……」
愛空「逃げて行ったさ。追いかけたいが、こんな状況だしな。平気か?」
冴「随分風通しのいい体になっちまったな」
ズタボロの状態だけど何とか起き上がったかな。とはいえ、本当に死にかけだけど
凛「3回銃弾が当たってんだろ。あと2回振れる」
愛空「あー、起きたんだったら自分で振った方がいいんじゃない? 医学持ってるだろ?」
冴「なら振るか」
〈医学〉
冴(80)dice1d100=83 (83)
dice1d3=2 (2)
冴(80)dice1d100=95 (95)
dice1d3=1 (1)
- 33二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:59:26
大怪我すぎて自分で治療はできなかったか
- 34二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:49:48
愛空「……もしかして俺が振った方がよかったか?」
冴「……」
凛「数値的にはクソ兄貴が振った方がいいに決まってんだよ」
あまりの出来事に動揺しすぎたのか冴は上手く手当てが出来なかったな
愛空「大丈夫か? とりあえず病院だな」
凛「俺が担ぐ」
冴「平気だ。一人で歩ける」
と、その時だ
正面扉の下方の隙間から、真っ白い煙が流れ込んで来るのを確認する。
この会場は舞台壇上に進むほど下り坂となる構造であるため、煙は瞬く間に床に広がりカーペットを覆ってしまった
みんなの足元を隠し、まるで雲の上に佇むかの様な不可思議な感覚を思う。もちろん積み上げられてしまった死体たちも、その煙は包み隠してしまう
……はずが、何故かその煙が死体の中に取り込まれて消えていく
そして何故か、ぐちゅ、ぐちゅ、と液体が絡まる音が蠢く
そう、飛び散った肉片が映像を逆再生するように元に戻り始めている
凛「出入口を確保できるか」
ああ、出入り口はきちんとある
しかしそれは、再び動き始めた死体たちの向こうにある
愛空「……おいおい、まさか戦うのか?」
冴「……」 - 35二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:54:46
「ア、アァ‘‘、ウ‘‘ア‘‘ア‘‘ア‘‘、アアアアアア!」
彼らはのたりと肉体を起こした。以前では考えられない呻き声を溢しながら、皮膚はまるで漂白されたように白くなっている。彼らの鋭い視線はルビーの宝石を思わせるように赤く輝いている
凛「ゾンビじゃねえか」
冴「まさかと思うが、SAN値チェックじゃねえだろうな」
愛空「俺たちのこと本気で潰しに来てるな」
不気味という言葉では済まされない冒涜的な怪異を目の前にしたみんなはSAN値チェックだ
〈SAN値〉
凛(64)dice1d100=39 (39)
dice1d8=7 (7) dice1d20=13 (13)
冴(45)dice1d100=4 (4)
dice1d8=7 (7) dice1d20=5 (5)
愛空(48)dice1d100=60 (60)
dice1d8=7 (7) dice1d20=13 (13)
- 36二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:00:45
凛はアイデア振ってくれ
凛「ここまで殺意高いシナリオなのかよ」
アイデア:凛(65)dice1d100=4 (4)
冴と愛空は不定の狂気だな
冴「踏んだり蹴ったりじゃねえか」
愛空「まずいなこれ」
狂気表があるからとりあえず振ってくれるか?
冴dice1d10=3 (3)
愛空dice1d10=8 (8)
1:健忘症(親しい者のことを最初に忘れる;言語や肉体的な技能は働くが、知的な技能は働かない)あるいは昏迷/緊張症
2:激しい恐怖症
3:幻覚
4:奇妙な性的嗜好
5:フェティッシュ
6:制御不能のチック、震え、あるいは会話や文章で人と交渉することができなくなる
7:心因性視覚障害、心因性難聴、単数あるいは複数の四肢の機能障害
8:短時間の心因反応
9:一時的偏執症
10:強迫観念に取りつかれた行動
- 37二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:06:22
冴「幻覚か」
どんな幻覚がいい? やっぱり三野の幻覚か?
冴「どこまでひきずるつもりだ」
愛空「一生忘れられない女になったな」
冴「まあいい。あの委員長女が俺を襲ってくる幻覚でも見て発狂するか」
愛空「俺は何したらいいんだ? 難聴とかでいいか?」
そうだな、あの爆音の中にいたわけだし、心因性も相まって、聞き耳にこれから−20だ
冴「愚弟も発狂したぞ」
凛も狂気表振ってくれ
凛「はあ……」
凛dice1d10=3 (3)
1:気絶あるいは金切り声の発作
2:パニック状態で逃げ出す
3:肉体的なヒステリー、あるいは感情の噴出
4:早口でぶつぶつ言う意味不明の会話あるいは多弁症
5:探索者をその場に釘づけにしてしまうかもしれないような極度の恐怖症
6:殺人癖あるいは自殺癖
7:幻覚あるいは妄想
8:反響動作あるいは反響言語
9:奇抄なもの、異様なものを食べたがる(泥、粘着物、人肉など)
10:昏迷
- 38二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:16:16
ガンガンSAN値削れるな
- 39二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:20:38
凛「肉体的なヒステリーか……」
凛「なら、自分のことには無関心になる。これでいいだろ」
ええ……回避とか振れなくなるぞ……?
凛「攻撃はさせろ」
そんな無茶な……まあいいか、自分の身を省みないから回避はなしってことにするか。あと逃走もなし
そんな感じでお前らは滅茶苦茶動揺してる感じだな
凛「……」
冴「三野、お前生きてたのか……」
愛空「耳がよく聞こえないな」
大変なことになってんな……
もちろん、起き上がった死体たちはお前らに襲いかかってくる
冴「戦えんのか」
凛「全員ころす」
愛空「いやいや、逃亡した方がいいんじゃないの?」
えーっと、何体襲いかかって来るかというと……
dice1d4=3 (3) 人だな
- 40二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:33:03
ちなみに襲いかかってくるのは、日野、三野、猪田だ
愛空「ちょうど話をした3人か」
冴「三野がいたらまだ情緒が狂うだろうが」
まあ、そこは好きなようにロールプレイしていいよ
もちろん逃げるのもありだけど、凛は逃げられないから……
ちなみに逃げるならDEX×2、もし一人でも倒したら×3、4……と上がっていく感じだな
凛「関係ない。ぶっころしてやる」
愛空「せっかく取った戦闘技能だ。使わせてもらいますか」
冴「余興用に真剣持ってきたことにしていいか」
捕まるぞ冴
冴「ちっ……木刀は」
……まあいいか、余興で何かしようとしたってことで……何するか知らないけど
これから戦闘に入るけどいいか?
凛「さっさとしろ」
愛空「OK」
冴「構えろ」 - 41二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:42:32
1ラウンド
DEX順に愛空、冴、凛、蘇った同級生たちだ
愛空「俺の番か?」
愛空「何が何だかわからないが、とりあえず後ろ2人は無傷の俺が守ってやらねえとな」
愛空「マーシャルアーツ+キックだ」
凛「……」
冴「ちゃんと当てろよ」
愛空「へいへい、仰せのままに」
誰を狙う?
愛空「とりあえず日野でいくか」
〈マーシャルアーツ+キック〉
マーシャルアーツ(71)dice1d100=89 (89)
dice1d6=5 (5)
キック(85)dice1d100=8 (8)
dice1d6=6 (6)
ダメボdice1d4=2 (2)
- 42二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:48:05
残念、マーシャルアーツは外れたな
けど8ダメージ、日野はふらふらだ
つついただけでもう倒れてしまいそうなくらいだな
愛空「悪いな」
愛空「一発で終わらせてやりたかったぜ」
冴「日本刀だ」
冴「三野にやる」
幻覚見えてんのに……あんなにほわほわしてたのに……
冴「幻覚が本物で、起き上がった方が偽者だ。偽物は壊してやる」
愛空「おー怖い怖い」
凛「何で日本刀とってんだよ」
冴「適当だ。使うとは思わなかった」
推奨技能にあっただろ……? 使うって
〈日本刀〉
冴(90)dice1d100=42 (42)
ダメージdice1d8=8 (8)
- 43二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:51:03
三野も倒れないがふらふらしてるな
冴「ちっ、くたばらねえのかよ」
愛空「はは、HP3の人間が出すダメージとは思えないな」
凛「手負いの獣かよ」
凛はどっち倒す?
凛「日野にこぶしだ」
そうだ、凛は戦闘技能取ってないんだった……
凛「乗馬取っただろうが」
〈こぶし〉
凛(50)dice1d100=60 (60)
dice1d3=3 (3)
ダメボdice1d4=3 (3)
- 44二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:57:20
凛「ちっ」
凛のこぶしはぎりぎり当たらなかった
ふらふらしていた日野が偶然避けてしまった感じだな
愛空「まずいな。天才ちゃんに当たったら死ぬ」
愛空「天才ちゃんを庇えるか?」
そういえば愛空は受け流しと回避が使えるな
冴に来た攻撃で受け流しを使ってもいい
でも冴も受け流しが使えるけど、受け流しに関しては攻撃前に誰の攻撃を受け流すか宣言しなきゃならない
冴「ならあてずっぽうで三野だ」
愛空「駄目な時は俺が受け流すから安心しな」
冴「ふん」
凛「さっさと振れ潔」
〈ひっかき〉①凛②冴③愛空
日野(60)dice1d00=
対象dice1d3=2 (2) ダメージdice1d4=4 (4)
三野(60)dice1d00=
対象dice1d3=3 (3) ダメージdice1d4=3 (3)
猪田(60)dice1d00=
対象dice1d3=3 (3) ダメージdice1d4=3 (3)
- 45二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:58:33
成功失敗判定だけもう一回
日野(60)dice1d100=66 (66)
三野(60)dice1d100=66 (66)
猪田(60)dice1d100=90 (90)