「おもしろい・つまらない」が二極化しやすいボスキャラにありがちなこと

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:53:03

    何がある?
    作品絞って申し訳ないがエルデンリングナイトレインの最近実装されたボスがまさしく二極化してて疑問に思った
    人によるおじさんorおばさんはどうせこんな話は主観が9割だしあなたの思う要素を挙げて

    自分が特定のキャラの話出してしまってるし
    過激な発言がなければ特定キャラを例に挙げてもいいよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:54:21

    まあオーソドックスなところで言うと極端な耐性かな
    物理しか効きません、魔法しか効きませんみたいなので育ててるキャラと噛み合わないと体験上よくない

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:57:28

    運ゲー
    運がいい人なら面白いんじゃない

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:00:55

    数回戦っただけのやつは面白いっていうボスやん

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:02:05

    >>3

    むしろガチガチの実力ゲーの方が賛否割れる気がするわ


    ボスにボコボコにされたときに

    なんで気持ちよく勝たせてくれねえ!→つまらない

    よーしひたすらトライ&エラーで勝てるまで頑張るぞ!→おもしろい

    って評価になってるのよく見る

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:02:32

    どのゲームでも火属性好きだからダクソ3の倒さなきゃいけないボス火耐性持ち多くてちょっと辛かった
    薪の王だしフレーバー的に仕方ないんだけども

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:02:34

    いわゆる対策ゲー
    「対策しないほうが悪い」と「対策なんかやらせんな」に分かれがちなイメージ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:03:41

    行動が複雑すぎたり甘えと厳しめの行動に差がありすぎるやつだと勝っても「これ噛み合い良かっただけだな」ってなる
    ミケラダ、お前だ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:05:22

    強化マリス
    自分は好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:07:16

    倒せないまでも「あともうひと工夫すればいけそう」「残り二割とかまでは削れてるから頑張ればワンチャン」って思えるのは楽しい

    まあ自分が下手なのもあるけどスレ画は挑んで残り体力半分までしか削れたことないので倒せるビジョンが浮かばなくてしんどい

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:18:51

    灰色の王子ゾートはクソボス扱いされがちだし、運ゲーボスは嫌われてそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:23:13

    属性や耐性に対する知識とか立ち回りに関する習熟とかが必要な強敵は評価分かれるかもね

    ハマってる人は装備も揃えて致命傷になる攻撃は回避できるしでするっと倒せるけど、初心者やそこまで熱中してない人はボコボコにされる
    そうやってボコボコにされて文句言うプレイヤーに対して、ハマってる人は「練習しろ」しか言えないからマウンティングしてるように見えるし
    文句言うプレイヤーは自助努力が足りないように見えるから
    結果レスバが止まらなくなる

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:34:24

    ナイトレインのマリスしかりワイルズしかりゲーム中選択肢が無数に用意されてるのにこうして下さいねーの戦法の単一化の強要がつまらないんだわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:34:49

    複数ある武器種から好きなの選んで戦うアクションゲーでやたら飛び回ったり弱点が高所にあってそこ以外カチカチだったりすると遠距離武器じゃねえとやってらんねえ 遠距離武器だと楽しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:36:54

    弱攻撃ブンブン回避ゴロゴロだけで倒せない奴は嫌われるぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:57:39

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:05:38

    アトラスが代表だがパズルボス
    1ターン目は○○を使ってくるのでこのキャラの○○を使って無効化してください
    2ターン目は○○を使ってくるので全員防御してください
    3ターン目は大技の予備動作なので殴ってください
    みたいな決まった順番で行動してきて全滅必至技を使ってくるので行動を覚えて正解を選び続けないと勝てない奴

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:13:43

    行動にメリハリ(緩急)が無い敵

    耐える→反撃→耐える→反撃みたいに
    耐えた後の反撃でダメージを与えられるターンがあると
    気持ちよく戦えるし負けても
    (今は耐えのターンだったか…)みたいに反省して
    再挑戦する気が起きるけど

    耐えが長すぎるとどうしてもイライラするし

    攻撃し放題だと
    '弱すぎるだろ…'になるか
    体力が多いやつ相手だと
    '何時まで殴れば良いんだよ'になって怠くなる

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:16:10

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:18:28

    >>13

    選択肢が無数にあるという条件だけでも、だから手段を色々使い分ける派とより自分だけのスタイルにこだわる派が生まれるから難しい問題だよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:31:33

    >>18

    いわゆる敵だけ楽しそうなボスだな

    一応長い敵のターン終わったら反撃のチャンスがあるけどすごく少ないとか

    だらだら攻撃してきてどこが隙なのかわからん奴

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:01:46

    受け売りだけど苦しめられることが楽しい人とスカッと勝てることが楽しい人でも雑に二分できるからね
    自分は前者だけどスレ絵を嫌う人がいるのもまあ分かるっちゃ分かる

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:03:29

    無限リスポーンは萎える
    命は制限があるからこそ楽しい

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:04:22

    運営の作ったボスがプレイヤーの理想のボスの押し付けと噛み合ったときだけ神ボスって言われてると思う暴論だけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:23:55

    強すぎるボスじゃね
    ナイトレインの犬も初日は強すぎるって賛否二極化してた気がするし

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:08:19

    ダンジョンギミック等で縛りプレイを強要してくるタイプ
    序盤越えたぐらいだと基本に立ち返るための先生ポジションになれるけど、終盤のボスにこれをやられると限られた手段でダラダラ戦うことになりがちだから面倒臭いの感情が先に来る

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:21:01

    対処法自体はクッソわかりやすいしやりようもいくらでもある代わりになんか手を打たない限り延々理不尽判定で轢き潰してくる宿将ガイウス

スレッドは8/16 02:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。