- 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:03:47
- 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:04:30
人間に似て来たな
- 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:17:23
- 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:21:00
利用者に似てくる説
- 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:08:13
マジで利用者に似るというか利用者次第だと思う
それ本当に仕様ですか?と
AI君は全て分かっててやってませんか?と - 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:14:25
ツリーみてきたけどこの人すごいなww
AIとレスバするほど無駄なことはないと思うけどGPT5になってからレスバ誘発しやすい物言いを返しやすくなった感じはするからやっぱユーザーフレンドリーに寄せといた方が問題は少なくなるのかね - 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:16:22
マジで無知なんだけどこれってそんなに駄目なことなの?
- 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:20:12
アメリカでは謝罪が自白だと取られて訴訟されると不利になるからギリギリまで謝らないってやつ?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:29:03
- 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:35:14
- 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:37:41
見るたびに思うけどAIは回答の元ネタにしてる学習元があるはずだからそっちをソースにしてほしいんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:39:02
人間つーかアメリカ人な
- 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:39:27
そんな…イライラしてる時にチャッピーに謝らせて溜飲を下げるライフハックが使えなくなるなんて…
- 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:40:43
深い意味はないけど、この人に社交辞令って通じなさそうだなと思いました
- 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:46:38
ソースはChatGPTの問題点:
次に○○って文章を含むインプットしたらアウトプットはこれ言ってね!とかで簡単に捏造できるところ - 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:47:39
まずAIに謝罪させたいシチュエーションって何
- 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:48:07
ソースはGPT-5本人で笑った
こんなにバズったら信じる人が出そうだからコミュニティノートつけてほしいけど - 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:50:58
というか訴訟回避も何も、AIを使って出力した自作の謝罪文でいったい誰を訴訟できるつもりなんだよ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:38:42
何でこんなにバズってるんだ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:54:46
問いかけに対して答える事しかしないAI相手にレスバして負けてるの草なんだが。
ファービーと口喧嘩に負けましたと同レベルやろこれ。 - 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:14:33
AIに謝罪を求めるシチュエーションis何…?