- 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:10:34
- 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:11:39
あれっ最新版のポケーッモンいえすいえすいえーるかなは?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:14:45
- 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:17:44
正論は醜い
- 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:20:11
わかりました…ポケモンの英名を1025個覚えます
- 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:22:17
- 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:23:10
待てよ最近の作品は表示してくれるからめちゃくちゃ分かりやすいんだぜ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:24:20
タイプと特性とメジャーどころの覚えるわざと大まかなSも覚えてやねぇ…
- 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:24:23
1025種いるのにリペイントみたいな別種は最新作の10種程度だけって凄くないスか?
- 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:25:35
お言葉ですが18タイプですよ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:26:41
- 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:30:02
えっ ポケモンってそんなにいるんですか?
- 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:30:55
- 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:46:25
まぁそれでも700種類おるんやけどなブヘヘヘ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:47:38
あいらいくぴかちゅうで割と通じ合えると思ってんだ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:48:18
興味があるものとないものでは覚える速度が違う これは差別ではなく差異だ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:13:33
それどころか実際は使用率100以内覚えれば他のポケモンなんてほとんど見ないんだ満足か?
- 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:19:41
目指せ151匹と言ってた時代が遠い過去になってしまったのを感じてリラックス出来ませんね
- 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:22:12
お言葉ですが律儀に名前を表示してくれるから覚えなくていいですよ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:29:33
6文字だけのポケモンと、何文字あるか言語にもよる外国語の単語とでは覚える労力が違うと思われるが…
- 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:06:36
嘘かまことかポケモンを覚えられなくなった時幼年期が終わるというワシもいる