漢委奴国王として

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:24:27

    お墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:26:33

    どうして畑に埋まってるの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:28:19

    ところでスターバックさん
    「わのなの國王」なの?それとも「いと國王」なの?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:28:39

    >>2

    そんなんなんかデカい顔した奴がしたり顔で価値のないものを送ってきたからやん

    こんなもん畑の肥やしにもならんのや

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:34:05

    この金印自体は本物なんすよね?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:35:12

    嘘か誠かゴッドハンドしたという説もある

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:35:50

    >>5

    はいっ国宝に指定されるお墨付きをいただく程度には本物とされていますよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:37:02

    >>7

    じゃあ尚更なんでそんな宝物が畑に埋もれてたんだよあーーっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:38:43

    >>6

    話があまりにもうますぎるんだよね

    そこら辺の畑に埋まってたとかそんなんアリ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:41:31

    >>8

    なんでって…源平合戦の時に安徳天皇がうっかり落としたか壇ノ浦入水の時に海中に沈んだかして志賀島に流れ着いたからやん(竹田定良書き文字)

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:43:03

    もしかしたら何かの呪いがかかってたのかも知れないね

    シルウィアヌスの指輪 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:44:02

    >>10

    あの……その理屈だと草薙の剣もどっかに漂着してる事になるんすけど……

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:46:51

    金印もキィーンと飛んでいったのかもしれないね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:47:02

    >>9>>8>>2

    貴様ーっ奈良県を愚弄するかぁーっ

    平城宮も藤原京もその他諸々の王都は今は大概畑か田んぼやろがあーっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:49:55

    >>13

    龍秀

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:50:45

    >>14

    "志賀島"が"奈良県"!?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:03:39

    >>16

    あっ宝物は普通に畑に埋まってるという話だから

    その指摘は的外れでヤンス

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:33:45

    本物の金印は大っぴらに見にいけよ
    福岡民以外でも見れるようにたまに福岡市博物館から他の博物館に貸出されてるからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:35:29

    >>5

    江戸時代に知られてなかった特徴もしっかり備えてるのん

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:38:52

    >>10

    だとしたら安徳天皇を入水させたババアへのヘイトが加速するんスけどいいんスかこれ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:47:18

    wiki見たらそもそもいつ発見されたかも曖昧じゃねーかよえーっ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:48:09

    >>11

    尻アヌスのコックリング…?

スレッドは8/15 21:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。