- 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:34:40
- 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:00:32
- 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:23:39
違う漫画だけど、烈火の炎も「体でかいやつの方がスタミナ、筋力とかつくし、有利」って語られてたな(実際、ガタイのいい土門が主人公陣営3番目ぐらいの実力者だった)
- 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:25:49
それは分かる、分かるんだけど死に方があまりにもアレすぎる
- 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:41:31
血鬼術や呼吸のエフェクトでファンタジー感マシマシだけど、全集中の呼吸自体が肺と心臓をめっちゃ鍛え上げると出来るフィジカルの権化だからな
鬼の頸も強いやつほど硬い→フィジカル最強の岩のガンダムハンマーが一番確実という - 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:42:41
呼吸も使えないやつとミドルティーンの子供が上弦と戦った必然の結果だ(無慈悲)
- 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:43:39
才能ある小柄な若者よりも、力が強くてガタイのいい最年長が生き残るのはまあ当然ではある
- 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:43:44
正直このスタンス自体は結構好き
🐊「毒なんて食らったらやばいに決まってるでしょ」も多分そうだよね - 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:52:58
それにしたって無一郎みたいなキャラをバラバラにして死なせるのはやりすぎ!!
- 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:55:36
鬼の首が斬れないから鬼を殺せる毒を開発したのに、その毒をいくら注入しても当たり前のように分解される
しのぶさんには申し訳ないけど、上弦と当たったらそりゃ死ぬよねって…(自分の体に毒を蓄え続けてたから決して無意味な死ではないが) - 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:57:03
- 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:58:26
主人公が激昂してラスボスに突っ込んでも序盤の展開なら大体味方キャラが傷負う前に助けてくれるのに初っ端眼球ダメにしたのキレッキレだよな……
- 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:01:22
- 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:02:39
弱いからしゃーない
- 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:04:16
- 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:06:32
- 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:06:33
- 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:07:29
牛若丸VS弁慶とかある意味では日本の伝統でもある
- 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:08:38
炭治郎の選別、義勇さんが見に来てもいいのでは?って編集さんが言ってたのを義勇は熟練の隊士だからそんな暇はないですで良しとしなかったところとかこだわりを感じる
まあ普通に考えて柱の義勇は多忙だから見に行けないもんな
- 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:08:43
腕を欠損したら失血死します
毒を喰らったら身体が小さい人間から死にます
才能よりも経験が重要です
身体が大きい方が有利です
もうちょっとこう手心をさ… - 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:11:11
煉獄さんの死とかしのぶの死で読者がなんやかんやで助かるんだとか言ってたけどまあむりよね
- 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:11:42
そこはほら……全盲だけど最強ですもいるから
- 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:13:04
まだ経験の浅い奴が次々死んでいくもんだから、隊士の質もどんどん落ちていくというね
- 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:16:05
でも弱い奴は警戒が薄くなるからチャンスがあるとか弱くてもそれを活かすキャラの動きは好きだよ……
皆覚悟ガンギマリ過ぎ…… - 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:31:37
「柔よく剛を制す」という言葉があるように優れた技術を身につければ小さくて弱い人でも大きくて強い人に勝てる
→ じゃあ大きくて強い人が優れた技術を身につければもっと強いよね? - 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:01:57
- 27二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:07:45
- 28二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:08:56
🐊「そりゃラスボスだって走って逃げるよ」
- 29二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:11:07
- 30二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:03:53
- 31二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:15:08
銀さんの強みは飄々とした態度と変幻自在の喧嘩殺法だから単調になったら弱体化なんだ
- 32二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:30:07
ワニ「気持ちの強さは関係ない。勝負決めるのは戦力、戦術、あとは運だ。風柱は運強めなのに母親が鬼になったり、弟に先立たれたりかわいそう。誰のせいなんだ!」
- 33二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:31:31
- 34二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:33:26
- 35二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:33:44
おそらく甘露寺より更に数段高密度の筋肉が詰まっているのかと
- 36二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:36:35
まぁでも明らかに悲鳴嶼さんよりも体格の劣る縁一の方が強かったりするし…
- 37二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:30:22
着物で分かりにくいけど緑壱も兄上も体幹の太いレスラーみたいな体付きしてると思うぞ