- 1二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:28:40
- 2二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:36:38
俺はそのギスギスが好きなのでむしろ羨ましいくらいなのである
- 3二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:37:03
- 4二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:37:55
創作だし都合の悪いことはないことにしてもいいよね
現実のハーレム保有者は頑張ってもらうとして - 5二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:39:11
実際洗脳系チートでも持ってなきゃ自然と崩壊していくと思う
- 6二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:39:14
だから後宮に集めておいて自分は都合のいい時だけ登城する必要があったんですね
- 7二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:39:24
王様がハーレム作るのは子供を作るのが仕事なんだから分かるとして…なろうとかで転生者がハーレム作っても絶対コミュ足りないだろ…ってなってまともに読めねぇ
- 8二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:39:25
大奥とか後宮とか見ると、想像を絶するほどの凄惨に気分悪くなるで
- 9二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:40:39
だから全員対等なハーレムか
上下関係のある正妻制度を採用している作品が多いな。 - 10二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:43:54
金銭的な問題を解決したとしても、全員の機嫌を損ねないように接するのは難易度高い
- 11二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:44:00
それを許す宗教とかの思想的裏付けは絶対必要
そういうのが無かった唐の時代は男の奪い合いによる事件が絶えなかったらしい - 12二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:45:12
イスラム圏は全員平等、日本を含めた漢字文化圏は正妻と側室に格差がある方式だな
- 13二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:45:24
ハーレムの負の側面もキッチリ描写してる作品あったら読んでみたいな
- 14二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:45:32
あと男の性欲って物理的に限りがあるから同人誌でもない限り3回戦超えたあたりから苦痛しか無さそう
- 15二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:48:08
- 16二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:49:37
- 17二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:54:05
- 18二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:01:20
- 19二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:06:00
いくら力が強くてもヤってる最中にガチギレされたり萎える言動されたくったら嫌じゃない?なるべく楽しくハーレム作りたいでしょ、作るやつは
- 20二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:09:20
ハーレムと奴隷囲いの違いだな
(現代における)ハーレムはあくまで複数の女性との婚姻関係であって女性と男性の立場は対等にあり「男性と女性はお互いに与え合う関係」でなければならない
それが維持できない場合は女性側が弁護士連れて法的措置を取られ慰謝料と共に離れていく
奴隷ハーレムは男性側が女性を奴隷として契約服従させてるので圧倒的立場の差から女性が常に奉祀する立場にある
現代の「社会的に認められたハーレム」は男性の方がむしろ弱い立場にあるんだよ
まぁご機嫌伺いに限らず女性側は男性の何かしらの魅力についてきているので魅力がない男性は女性側から離れていくのは確かよ
それが容姿にしろ金にしろな
- 21二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:09:23
江戸時代でもナメた男は普通に離縁されるぞ
- 22二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:10:25
- 23二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:12:07
人間の形をした恋愛化け物
- 24リードされたい22/04/18(月) 16:16:56
「逆にそのお相手たちをまとめあげる甲斐性ってすげーなぁ…」って思うもんで
逆ハーレムの一員になりたいと思うことがたまにある - 25二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:21:20
でも利きマ○コしてみたい…してみたくない?
- 26二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:25:56
現代の金持ちや政治家の様に囲った愛人達を別々のマンションに住まわせるスタイルか
四千人にのべ三十億貢いだ九州のドンフォンみたいに圧倒的なマネーパワーで愛人契約していくスタイルならいけるやろ - 27二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:32:31
後宮とかだとお気に入りの子が出来ても裏で虐められたり最悪殺されるとかなりそうで
守るのも難しそうで怖い - 28二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:37:40
制度としてあるハーレムはメスがより優秀なオスに養われることができるから女性優位になるって聞いたな
強い男という資源を奪い合うのではなくみんなで共有する平和な社会なのだ - 29二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:38:40
女性側が男を共有財産として認識できるかどうか…
- 30二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:41:01
宗教や文化によると思う
- 31二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:41:16
- 32二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:42:35
妻に外で発散してと許容される絶倫さと国から認められるくらい経済援助してフィリピンハーレムだった校長
- 33二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:44:56
10人男がいて3人までは富裕層、6人以降は貧困層って状況で絶対結婚しなきゃいけないなら、
富裕層3人が3,4人の女を囲う方が女性には都合がいいだろうし - 34二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:45:18
- 35二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:47:27
せやぞ
ハーレムの決定権は双方にあり女性が嫌だと感じれば去るし男性側がいらないといえば外される
ただ何度も繰り返すことは双方デメリットしかない(資産や時間を無駄に浪費することになる)
だからお互いに条件を決めて些細なことで脱退をしないようにする
ただ女性はその条件を一人でこなせばいいが男性側は全ての女性の条件を守らないといけない
そういう意味で男性側のが負担が大きいんだ
逆に言えばその負担をなんとかできる人間じゃないとハーレムは作れない
- 36二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:49:06
王様とかの地位由来のハーレムの場合嫁の実家とかも面倒臭そう
- 37二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:50:25
そもそも男にそんなに性欲がねぇよ!校長か?!
- 38二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:50:57
しっかりボコボコにされるペルソナ5好き
地元に帰る時の甘酸っぱい会話含めてハーレムハマった - 39二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:51:12
- 40二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:51:17
そっちの方が良いんだよね
女性の上昇婚本能も満たせるし、富裕層が妻や子供に使うお金で格差の是正にもなるし、貧困層よりは子供も教育受けられるし
でも現状では「不倫」として駄目だから女性が外国人富裕層男性に吸われることが30年ぐらい続いてるな
- 41二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:52:35
日本の東大和市で実際にハーレムつくった男は人数増やした方が安定した(5人以上)とか言ってたな
一回脅迫罪で逮捕されたけどその後も女性含めて自発的にハーレム維持してたらしい
今も続けてるかどうか知らんが - 42二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:53:15
- 43二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:57:41
第三者目線と当事者は別だと思う
- 44二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:59:37
必ずしも女性側が優位とは限らないんだよなぁ
月2万円の愛人契約で辞めたいけど辞めても先がないから続けてる貧困な愛人記事あって現代でも奴隷ハーレムはあるんや闇深よな - 45二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 17:00:03
- 46二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 17:01:23
人生楽しそう
- 47二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 17:02:38
家同士の関係で一夫多妻やってる場合別に愛してるわけでも無い妻が三人とかになる可能性あるのか
結婚は義務だから恋愛は愛人とやれとか言われる系の - 48二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 17:03:54
自分より劣る男とくっつけさせてたまに回収しに行くぐらいが丁度いいと考えられる
- 49二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 17:04:52
- 50二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 17:34:43
- 51二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 17:40:07
- 52二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 17:45:40
本格的な内政物でもない限りハーレムのギスギス要素なんていらんでしょ
伝記物とかそういうの以外でリアル感リアリティ出して喜ぶ人そんなにいる?っていう - 53二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 17:46:29
ギスギスで読者人気を獲得した作品
セブンスR15 残酷な描写あり 冒険 男主人公 西洋 近世 ハーレム スキル 七人のご先祖様ncode.syosetu.com実際、読者からゲラゲラ笑われつつ主人公自体は同情されていた
なお作者は思うところがあったのか、次作の乙女ゲー世界はモブに厳しい世界ですでは真っ当なヒロインを主人公周りに配置した模様
- 54二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 17:48:35
校長とかいるし、前にすごい数発射したスレ立ってた記憶あるし、リアルでも絶倫系の人はその限りではないのかもしれん。
- 55二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 17:48:58
- 56二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 17:49:51
強敵と戦いつつハーレムになって結果的に仲悪いハーレムなんてみたいか?俺は見たくない
- 57二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 17:51:36
刺し合うのは女の子同士だからへーきへーき
- 58二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 17:51:44
本人の私欲じゃなくて忍者の掟だからってのもありそう
- 59二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 17:51:58
ラノベ系のハーレムもにってようは「自分を好きな異性がいっぱいいてくれる」って状況だから厳密にはこれもハーレムではないんだよなってなる
- 60二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 17:53:04
- 61二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 17:55:41
- 62二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 17:56:27
ハーレムもの確かに男性側(というか複数に恋愛感情向けられてる人物)のデメリットはでかいけど、一方で「複数の人がその人を幸せにしようと頑張る」ていうメリットもでかいからようは捉え方次第な面もある
- 63二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 17:59:21
- 64二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 18:01:34
- 65二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 18:05:18
ハーレムは女性が社会的に独立できない状態じゃないと成立しないんじゃないかな
父親か夫か、男性の庇護がないと女性が社会に出られない世界
ハーレムで夫と対等な妻というのも背景に社会基盤が堅固な父親の存在あってのことだし - 66二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 18:06:45
- 67二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 18:07:59
大半の人間がその日暮らしの生活を送っている社会なら成り立つから、むしろ
>>64みたいなのが許容されるのが本来は普通で、現代が特別に豊かなんだと思う
- 68二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 18:11:21
- 69二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 18:15:21
それが現代人の考え方だから
- 70二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 18:21:03
なろうハーレムにとってヒロインはトロフィー
トロフィーが争ってはダメだろ - 71二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 18:23:05
- 72二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 18:24:25
- 73二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 18:27:05
もう少し歴史的な背景とか調べてから書き込もうよ
- 74二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 18:28:25
けれどね、悲惨で心に傷を負った主人公が譲り合い逆修羅場で心を癒やされてる様子が良いんですよ
- 75二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 18:30:25
心に傷を負っている主人公がそんなギスギス見たら普通悪化しない?
- 76二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 18:30:31
ポリガミストな俳優って今のところ出てきたことないし反応の方が謎なんだよな・・・
- 77二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 18:31:47
そもそも男女同権となったことと妾が4人いることって何か関係あるか?って話でもある
戦後男女同権を目指したことはそうだがこの人の相手は老婆になってる、つまりそれより前から囲ってたってことだろ?
前から囲ってたことを「男女同権になったから全員と別れるわ」といって放り出すのはどうなんだ?
もしそれが違うというのならこの記者はどんな返しや答え、あるいは行動を求めていたんだ?
後先考えず「痛いところをついてやろう」程度の浅はかな質問して返されただけでしかない
記者が下手くそなだけだろ
- 78二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 18:45:11
天地無用(OVA側)シリーズは主人公みんなハーレムだな
GXPだと主人公の超強大な不運を抑制するためにヒロインたち(主人公と同行していると不運を抑制、敵側もっとヤバい不運を押し付けられる)が協力してるような感じだった