- 1二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:34:21
- 2二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:35:13
キャプテンファルコンが変態
- 3二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:35:38
FEキャラメインなのに作者がFEに詳しくない
- 4二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:35:52
とりあえず他作品キャラがいる
下手すると漫画キャラも - 5二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:36:39
- 6二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:38:18
- 7二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:38:55
カービィ とヨッシーが暴食している
- 8二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:38:56
ゼルダ勢FE勢ピットの最低誰か一人は絶対扱い良い
- 9二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:39:31
マリオやピカチュウがべらっべらしゃべる
- 10二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:39:55
その時にゲスト参戦させてたキャラがワルイージ以外みんな本家に参戦したのは俺なんだよね
- 11二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:40:14
敵か味方にオリキャラがいる
- 12二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:40:37
みんな、見ていてくれ!は原作やってたら別の意味だって分かるけど待機モーションはナルシっぽくなってるからなスマブラマルス
- 13二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:40:56
アピールでみんな観ていてくれといっていただけだろ!
- 14二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:41:24
ホテルやマンション系統に住みがち
- 15二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:41:40
マルスとアイクは仲良しコンビ…原作の繋がりはねぇ!
- 16二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:41:42
デデデがゾイゾイ言う
- 17二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:41:43
ピット君の扱い方で作者の性癖が分かる
- 18二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:42:03
マスターハンドがお調子者
- 19二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:42:03
リンクは苦労人ポジだった気がする
- 20二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:42:08
ブラック(ダーク)ピットというなぞの存在
- 21二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:44:13
頭痛くなってきた
- 22二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:45:57
携帯サイトの傷が痛いな…
- 23二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:45:59
スマブラ小説?ってなってるのは俺なんだよね
- 24二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:46:55
フォレストページ
- 25二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:47:06
アイク、マルス、リンク、ピットの登場頻度と絡みがえげつない
- 26二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:48:28
うごめもの名探偵ピットの犯人が完全オリキャラのブラックピットだったの未だに許してないからな
- 27二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:48:50
スマブラのせいでナルシと脳筋のイメージをつけられたマルス様はわりと被害者
- 28二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:50:33
妙に解像度が高い人がちらほらいますね
- 29二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:51:44
安易な擬人化をお出しされる
- 30二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:51:50
マリオ→歴戦の猛者 無口
ルイージ→あまり出番無し へたれ
クッパ →ツンデレ 常識人
ピーチ→出番無し
こういうイメージ - 31二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:52:46
アイクは肉大好きの大食いで無口というどこでも同じ設定
- 32二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:57:04
この手のやつでネスが無口だったの見たことないわね
- 33二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:57:47
イケメン
子ども組
スマブラ四天王系統
あたり偏りがち - 34二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:58:48
ワリオの霊圧が消える
- 35二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:58:53
- 36二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:59:33
ゲムヲから出る黒いやつが悪用されてる
- 37二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:00:02
ルイージ辺りに妙に熱い人がいる
- 38二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:00:13
海行こう!
旅館へ行こう!
が高確率で載ってる - 39二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:00:35
頑張ってG&Wとかに出番を与えようとするけど大抵一言喋って空気化する
- 40二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:01:17
懐かしいなスマブラ逃走中毎日のように見てたわ
- 41二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:01:17
大体同じサイトにイラスト(アナログ)も載ってる
- 42二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:02:22
キャラがよく喋る亜空の使者がお出しされてる
- 43二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:09:38
ピカピカポヨポヨじゃ話進まないから仕方ないね
- 44二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:23:25
スネークの設定が妙にMGS3に寄ってる
- 45二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:28:27
ふと思い出して2013年の新年絵以来更新してない自サイト見に行って大ダメージ受けたのは俺なんだよね
- 46二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:29:06
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:32:46
す、スマブラ小説ウォーズ...
- 48二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:33:35
スマブラ小説って何…知らないそんなの…
でもなんでだろう…ポップンの二次を漁ってた頃の傷が疼くのは… - 49二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:36:37
(恐らく未成年が著したであろう)R-18作品がちらほら見受けられる
- 50二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:42:44
スマブラ二次創作の文化って今も続いてるの?
- 51二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:57:45
怒涛の原作エアプ率
- 52二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:57:53
少なくとも当時相互リンクしていた方々は全滅していたでおじます
- 53二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:59:50
今見ると割とビックリする程キャラ理解が浅い。
- 54二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 17:00:27
すっげえ長文大作書いてた人がいて、そのサイトまだあるから見に行ったら、影も形も残ってない…
- 55二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 17:02:38
金欠やら字が汚いやらの原作要素が殆どなく妙に当たり障りのないキャラにされるフォックス
そうめんネタをやたら擦られるファルコ
思い出したようにたまに喋るだけのウルフ - 56二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 17:04:07
今も誰も読んでないけど狂ったように投稿してる人がいる。
- 57二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 17:13:54
pixivとかは今も見るけど他のサイトはどうなんだろうな
- 58二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 17:18:23
仮面ライダー要素が出てきがち
- 59二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 17:31:02
ははーん 知らんけど知ってる黒歴史と似たようなやつだなこれ
- 60二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 17:36:19
pixivにあった、トリプルクロスとかいうやつがすごく好きだったな…
あれはよく出来てたと思う - 61二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 18:12:36
格ゲー音ゲー界では色違いを別人として扱う半オリキャラ化が溢れてたけどもしかしてスマブラにもあるんですか…?
- 62二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 18:14:07
マリオとドクターマリオを別人として扱うことならありましたよ
- 63二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 18:15:38
うーんこれは原作エアプ!w
- 64二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 18:16:15
- 65二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 18:36:24
二次創作にハマったのスマブラからだったのも含めてダメージがデカい
- 66二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 19:22:11
昔読んだやつだと東方とクロスさせた挙句東方キャラが仮面ライダーに変身してて?まみれになったぞ
- 67二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 19:26:40
ルフルキにハマってた時にss漁ってた時はスマブラ設定のssが多くて驚いたな
設定的に使いやすいんだろうか - 68二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 19:30:24
フォックス×ピカチュウという謎カプにハマっていたのは俺と書いていた人だけです
- 69二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 19:40:20
小説ではなかったけどショタ詰め込み本にオリマーがいてめちゃくちゃ笑った記憶
- 70二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 20:23:00
とりあえずネスさんが黒かった記憶
- 71二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:17:02
特に原作未プレイ率が高いのかスネークのキャラがバラバラ
- 72二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:40:29
ギャグ時空だと意外と扱いに難儀するピカチュウ
- 73二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:18:29
サムスがピカチュウすき
- 74二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:20:43
攻略サイトから飛べる小説サイトがあった気がする…
出来心で自分も投稿した(3話で飽きて沈んだ) - 75二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:21:31
勘弁してくれ
頭痛くなってきた - 76二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:23:39
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:25:56
自分の見てたところでは(スマブラに出てない)ゲーム出身のキャラも出してOK、けどマンガやアニメ出身のキャラはNGっていう暗黙のルールがあったなあ
規約見てもそんなことが書いてるようには見えないけど出来心で漫画のキャラとか出すと「それはルール違反なんですよ!」って人がわらわら現れてボコボコに叩かれてた - 78二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:55:47
さあここに貼るといい
- 79二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 02:11:47
何もわからないのにスレの雰囲気だけで当時何が行われていたか察せる良スレ
- 80二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 02:16:20
頑張って全キャラ出そうとして無理が来る
- 81二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 02:18:00
あれ好きだったわ
- 82二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 02:19:39
モンハンとかポケモンとかいろんな作品の要素詰め込まれてたのは覚えてる
- 83二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 02:20:50
まああれだけ参戦作品があったら多少の原作エアプは仕方ないよなとも思う
- 84二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 02:21:57
昔スマブラ図書館とかいってたのをおもいだした
- 85二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 02:23:41
ロイ出してるやつもいれば出してないやつもいた記憶
ミュウツーあたりの扱いはマチマチ - 86二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 03:31:08
とりあえずルイージを酷い目に合わせときゃいいと思ってそうな感じ
- 87二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 04:05:35
多少エアプでもって気軽に改変まみれにされたキャラが誰かにとって一番大切なキャラかもしれないことに目もくれない傲慢さを当時からひしひしと感じてた
- 88二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 05:00:42
たまにオリキャラ出てるのもあったなー
たいていは今のなろう系の先駆けみたいなやつだけど、DX時代の個人サイトにオリキャラが脇役というか狂言回しポジで上手く完結させた長編を読んでた覚えがある - 89二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 08:25:42
「そっちの方が好きだから」って理由で勝手にデイジー姫を関西弁にしていたことを懺悔します
- 90二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 09:02:08
ロイを原作通りのキャラにしてFEエアプにスマブラエアプだと叩かれる
- 91二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 09:07:23
学パロもあったけど
基本的には人間キャラばっかだったな… - 92二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 09:10:09
小学生の時に漁ってたわ
- 93二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 09:11:48
俺がTSにハマった要因をあげるのはやめやめろ
- 94二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 09:13:52
ロイの一人称が俺
- 95二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 10:09:19
- 96二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 11:12:15
今見ると原作改変も甚だしくて見れやしないのに
昔は何で見れたのかわからない - 97二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 11:13:58
当時はfeガチプがほぼいない時期だったし、そも掲示板もようつべもニコニコも成長途中だからそんなに言われなかったけど今その二次創作したら全方面からぶちギレられそう
- 98二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 11:15:05
- 99二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 11:25:53
こコにいるやつの二割ぐらいはうごメモか個人ブログかpixivでスマブラ学園書いてそう
- 100二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 14:25:12
リンクの女体化小説読んでたやつかなり多いのか…?好きだけども
- 101二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 21:03:26
安易なダーク化
俺はダークルカリオだった - 102二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 21:05:03
初めて書いた小説がスマブラ小説な人は少なくない筈
- 103二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 05:44:49
ちくちく言葉
- 104二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 05:55:46
ピット主人公で長編書いてた人とか居たな懐かしい
オリでピットのヒロイン出てたり何か宝石集める話だった程度しか憶えてないけど……
久々に読みたい気もするけどサイトも消えてるしどうにもならん……