- 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:21:45
- 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:24:13
恐らく>>1が吸血鬼の血を継いでるのだと思われるが…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:25:14
肝臓が悪いと肌がボロボロになっていくのん
- 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:26:35
お前日差しを舐めたな
日差しは5月の時点でワシに火傷させるフルコンタクト紫外線だ - 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:27:25
- 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:31:43
とにかく紫外線はビタミンDや皮膚抵抗力によって得られる効能以上の悪影響を与えてくるマジ最悪な電磁波なんだ
難病の元タウロス…
ビタミンD3なんてもん魚類や卵に入ってるから食品で事足りるんだよね
現代において日焼け対策をしない理由はないと思われるが… - 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:32:41
どうして日焼け止めを使わなかったの?
そうでなくてもUVカットのものを使わなかったのはなぜ? - 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:33:12
とにかく男で日焼け止め塗ったりするやつは死んだ方がいいぞ!
将来ガンになるリスクが怖いってなら仕方ないが - 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:34:28
ビタミンDに関しては、やたら白い肌=ビタミンD吸収効率が限界まで上がってる に肌が勝手に調整されてると知ってからは大して気にしなくなったんスよね
色白なら適当に窓から差し込む日光レベルでいいというか食い物でええんや
- 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:40:10
日傘 アームカバー サングラス
そして俺だ
肌を守るぞ - 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:43:36
- 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:46:07
- 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:46:53
- 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:08:26
日光に関しては場所・天気・個人差で変わるからまぁ手から先に数分とあとは食事でなんとかするのが安定なんだ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:19:15
肌の強化ってどうすればいいんスかね
削るのも当然ダメだしのぉ