仮面ライダーのバディもの…聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:30:22

    ハズレはないと

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:31:01

    はいはい嫌味な言い方嫌味な言い方伝タフ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:32:12

    なんで特撮カテでやらずにタフカテに来てるんスか

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:32:12

    一輝の演技はいいよね 演技はね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:34:07

    クウガ、電王、ダブル、オーズ、そしてビルドだ
    バディ作品の評判を支えるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:36:19

    >>1

    バイスがゼロワンのヒューマギア並の害悪っぷりが発揮すると思ったら別ベクトルの領域でかえって空気化するのはネタじゃなかったんスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:42:05

    ぶっちゃけ話はそんな面白くないけどそれ以上に叩きを誘発させたのは別の原因がある それがリバイスです

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:43:42

    ククク…(どわ─っい…一輝が消えて来てるやん!!!)

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:45:06
  • 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:54:01

    この画像を見なさい
    これは記念すべき仮面ライダー第一作でダブルライダーが揃ったときに撮ったもの
    東映はバディものの重要性と未来性に気づきバディものを初期から導入したのだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:15:36

    >>5

    うわああああ!大投票一位から五位の作品が全員でバディ物界を練り歩いてる!

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:17:15

    きっしょ巣に帰れよ(語録無視伝タフ)

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:17:31

    一輝とバイスの話はよかったんじゃないスか?
    大二とカゲロウの話もよかったんじゃないスか?
    パパとベイルの話もよかったんじゃないスか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:18:35

    こういう擁護不可能で愚弄されるしかない作品見てるとただただ悲しくなるんだよね
    何のために生まれ存在するんやろなぁ...

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:18:52

    >>11

    何気なく書いたけど確かにそうっスね

    もしかして本当にハズレはないんじゃないっスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:19:37

    >>5

    ビルドはあのエビフライ頭の事を…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:21:34

    >>13

    待てよ?なんかあっさり和解しすぎて長らくただの相棒というか賑やかし要員化したんだぜ?

    待てよ?なんか融合したみたいな描写だった割になんか暴走扱いになった挙句迷走しまくって元鞘に戻るのは流石にアレなんだぜ?

    待てよ?スピンオフ見てないと分からないんだぜ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:22:38

    >>7

    同じ人物が描いてるはずなのに恐ろしいほど話が繋がってないことがある気がする それがリバイスです

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:23:14

    ハズレがない?じゃあ最初のハズレになったんじゃないんスか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:25:02

    この朱美さんはどこから登場していたんですか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:27:19

    電王がバディもの?
    まさかアホの先輩以外のタロウズが入ってないってわけじゃないでしょ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:31:18

    特カテから敗走伝タフ ハッタショを継ぐ特オタ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:32:25
  • 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:32:29

    恐らくアメトーークの話題に出たからだと思われる…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:33:34

    >>20

    さあね……ただ別に登場してることはそこまで変じゃないにしても退場後の処理が変なだけだと思われるが……

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:33:37

    >>23

    流石キモくてややこしい設定のアニメをヘッダーにしてるような特オタはいうことが違いますね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:35:07
  • 28二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:35:55
  • 29二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:36:19

    >>26

    わしバンドリよく知らないんすけどラブライブみたいな感じでやってるスクールアイドルものじゃないのん?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:36:46

    >>28

    おっw

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:36:46

    >>28

    キモややこしい設定のアニメ儲効いたんスか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:36:46

    >>23

    こんなの持ってこられてもどうすりゃいいんですか

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:36:59

    >>25

    大二光堕ちに関係ないなんてそんなんアリ?なぜ…?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:38:16

    でもリバイスって脚本家がファンに逆ギレしたりしなかったよなそこだけは好感が持てる

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:39:00

    >>33

    朱美さんはよく言われるけど退場までの流れは言うほど汚くないし退場のさせ方も一輝兄が間抜けな殺し方したじゃなくてちゃんと謀殺されてるんだよね

    なんで朱美さんをみんな一輝が殺したと思ったまま終わったの……?何故…?

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:39:03

    ああライダー芸人やってた便乗か

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:40:25

    放送当時にXでブチギレた脚本家がファンの「○○の出番が唐突に増えた理由について教えてくれよ」に対して「○○はですねえ…事務所のゴリ押しなんですよ。△△が変身したのはですねえ…BANDAIの食玩部門のゴリ押しなんですよ。●●が変身したのはですねえ…」

    って無茶振りの通りまくる現場の詳細語ったってネタじゃなかったんですか

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:40:48

    >>35

    どちらかというと朱美さんを救うぞ!みたいな感じだったのにほとんど面識もないメンバーばっかりだったのが問題だった気もするんだ、まあ一番は死んだ後やけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:42:15

    >>37

    映像作品の脚本家初めてでそこら辺分からなかったのしれないね


    いやっ、聞いてほしいんだ

    そもそもそういう人にはある程度映像作品に慣れてからこういう1年間50話の作品のメインライターをやってほしくてね…

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:42:54

    >>38

    別にキャラとしては殺してもいいけど大二闇墜ちの最期の一押しがすり替わってるのも問題だったと思うんだよね

    視聴者からするといやちょっと待てよにしかならないんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:42:57

    >>37

    伏せすぎて意味わかんなさすぎぃ〜っ

    やっぱし怖いスねサリーアン問題引っかかりそうな知的障害の特オタは

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:49:21

    >>7

    反ワク展開とかそうだけどストッパーいないのが致命的だったと思ってんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:55:10

    ねぇそんなに作品叩きたいなら特撮カテでやればいいじゃん
    ねぇそんなに特オタ叩きたいなら特撮カテでやればいいじゃん

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:56:34

    実際特撮カテってセイバーとかガッチャードは愚弄するわりになんであんなリバイスの事触れないんスかね

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:59:19

    >>43

    特撮カテで立てると一方的に返り討ちにあうんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:00:08

    >>44

    そもそもスレが立たないのん

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:04:18

    >>44

    マジで擁護できないあかん作品は愚弄スレ立てても伸びないからやん

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:04:47

    >>5

    確かにバディ作品だと思われるが、1名生身でしか戦ってないのは大丈夫か?

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:07:11
  • 50二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:07:23

    >>46

    うーん立ったら愚弄上等だから放っておかれるのも本当に仕方ない

    しかもちょっと言い返せないのが致命的な弱点なんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:10:48

    アメトークでの扱い受けてなお嫌味ばっか言われてるリバイスとゼロワンには悲哀を感じますね

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:11:55

    >>51

    おのれの悪脚本悪対応を呪え

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:12:32

    待てよ
    そもそも仮面ライダーは等しく皆大当たりなんだぜ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:13:08

    確かにお前のクオリティは低いわ!特に後半わな!けどな!光覚醒シーンとか良いシーンもあったわ!

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:17:01

    >>5

    ここと並べられるとリバイスの地力が足りないのは否定できない それがボクです

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:18:24

    もしかして他のバディ作品が人気過ぎるタイプ?

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:18:27

    >>45

    そうかもしれないけど…それ特カテからタフカテに逃げ込んできた厄介特撮オタクと変わらないのは大丈夫か?

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:19:40

    リバイスに悪いところがあるのは否定しないのん
    しゃあけど…リアタイしてた時は普通に楽しかったわ!

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:20:18

    >>56

    他が高いのもあるしそのうえでリバイスが低いのとどっちもある…そんだけだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:21:19

    >>57

    うるさい

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:22:48

    >>35

    朱美さんの殺し方は一輝じゃなくてしっかりと赤石が殺してたからこそ「なぜ…?」ってなるんだよね

    ちゃんと赤石の方がやらかしてるのにそれガン無視で進んでいくの怖くない?

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:04:47

    家庭不和匂わせがあるからそっちで荒れるかと思ったのになぁ

スレッドは8/16 01:04頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。