【ダイス】俺は階級甲の剣士……

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:32:15

    鬼殺隊の中でも2番目に高い位を持ち、同期からも次の柱として期待される剣士だ。

    勿論そう称されるだけの実力はあると自負しているし、もう少し手柄を上げればいずれ柱にだって届くだろう。

    ……何々、どんな呼吸を使っている剣士ですか、か。

    この日輪刀を見れば、それもわかるだろう。ほら。


    日輪刀の色 dice1d8=3 (3)

    色の濃さ(100に近いほど濃い) dice1d100=10 (10)


    1.赤(炎) 2.青(水) 3.緑(風) 4.灰(岩) 5.黄(雷) 6.薄赤紫(花) 7.白(霞) 8.黒

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:34:06

    色うっすいな
    生存能力とかで一役買ってる感じ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:34:09

    薄いのに凄く頑張ったな!!
    薄いのに!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:36:50

    ん? 薄くてわかりづらい……それは失礼した。

    俺は柱の不死川様ほど濃ゆい色の刀じゃないからな……緑色の日輪刀、風の呼吸の使い手なんだ。

    だが、呼吸の才能だけが全てではないんだ、俺は生まれつき人よりもちょっぴり物事を頑張れるタチでね。

    努力を積み重ねに積み重ねに積み重ねに積み重ねに積み重ねて……頑張ってここまで来たということだ。


    相当な年月を頑張って来たんですね、か……相当な年月……うぅん、どうだろうなぁ。

    鬼殺隊には俺よりも早く入隊しても、ずっと頑張っている人もいるからね。


    入隊歴がdice1d10=8 (8) 年程度の俺なんて、まだまだ青いさ。刀の色は薄緑だけれどね、はははは

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:37:11

    まあ、呼吸が使えなくても丁になった隊士もいるので・・・

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:40:39

    8年、そう……たった8年だ。

    鬼に親友を殺され、寂しい風だけが吹くようになった、あの日から8年だ。

    ……だから鬼憎しで努力してきて、これだけの月日が経って……ようやく十二鬼月と相対することが出来た。

    お前を殺せれば、俺は柱になれる……そして、鬼を滅ぼすのに一歩近づく!




    出会った鬼の位

    dice1d12=7 (7)

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:44:07

    上から七番目なら魘夢か?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:46:56

    下弦の壱……十二鬼月の中でも下位とされる”下弦の鬼”の中の頂点。

    相手にとって一切の不足なし……その頚、斬らせて貰うぞ!


    「同じことを言う剣士は幾度と見て来ましたねぇ 誰も彼も全部私のお腹の中にいるけれど、ね」


    (※>>7 本編に触れたくないので下弦は別の鬼だったことにしておきます、下弦は入れ替わりがアホほど激しかったそうなので……)

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:47:39

    活動時期はいつ頃なんだろうな
    場合によっては魘夢や姑獲鳥とはまた別の鬼が下弦の壱になってたりして

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:49:18

    >>9

    風の道しるべ以降、煉獄外伝前くらいの想定で書いてます。

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:56:24

    何をされるよりも先に、頚を落とす……! 風の呼吸 壱ノ型! 塵旋風・削ぎ!


    剣士

    dice1d100=5 (5)


    「う、ふ」

    「血鬼術──鉄壁血柵」


    下弦の壱

    dice1d100=22 (22)

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:02:04

    硬い……! 鉄の柵をこの速さでせり出してきた……! 女の鬼で、まさかこんな血鬼術を使ってくる手合いがいるのか……!

    だけど、鬼の血で作った鉄がなんだ、鉄だからなんだ。

    俺が今握っているのは何の鉄だ? 刀鍛冶の人が、丹精込めて作った日輪刀だろう! だったらこの程度の鉄も斬れないで何が柱になる男だ!


    「私の鉄は岩も砕き、日輪刀だろうと斬れぬもの。あなたのそのそよ風が吹くような剣技では、どうとも出来ませんよ」


    あの柵がせり出されるよりも前に、もっと速く、そして今度はより多くの斬撃を食らわせる……!

    風の呼吸 弐ノ型! 爪々・科戸風!


    「無駄なことを……」


    剣士

    dice1d100=39 (39)


    下弦の壱

    dice1d100=46 (46)

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:05:17

    斬れない……! 連撃を加えても柵自体はやはり斬れない……! だったら柵を斬らず、奴の繰り出す鉄を縫って躱し、頚を落とすしかない……!


    「では、次はこちらから……」


    来る! 防御しろ、技を繰り出して何とか身を守れ! 出来る、呼吸にどれだけ適性が無かろうが……血のにじむ鍛錬で型を何度も練習して、技を磨いてきた俺なら出来る! 出来る! 踏ん張れ!


    「血鬼術 血鋼穿林」

    dice1d100=40 (40)


    風の呼吸! 参ノ型! 晴嵐風樹!

    dice1d100=66 (66)

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:09:14

    防げた! 防げた防げた防げた……! 地面から生えて来た鉄の棘、硬かったが何とか斬って防げた!

    柵は斬れなかったが、棘は斬れた……! なら、やれる! 棘の速さもそこまでのものじゃなかった! なら──!

    もっと速く……そして、防御も関係ない連撃技を!


    「あら、まぁ」


    風の呼吸! 捌ノ型! 初烈風斬り!


    「ッ──」


    剣士 dice1d100=19 (19)

    下弦の壱 dice1d100=63 (63)

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:10:59

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:18:52

    あぁあああああダメだ! ダメだ! やっぱりこの女は防御にかけては強い!

    自分の命を最優先で守るためなのか? どっちにしろ、俺の技で斬れないくらいには硬い……!


    「血鬼術──」


    くそ、ダメだ! 攻撃が来る! だけどあれくらいの棘なら、防げる!

    参ノ型──!


    剣士 dice1d100=5 (5)

    下弦の壱 dice1d100=99 (99)

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:20:04

    こ、殺される…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:27:09

    「鋼血突槍」


    晴嵐風──え?


    「くす、くす、くす。先ほどの棘、アレが本気だとでも思いましたか?」


    日輪刀が折られた、それだけじゃない、俺の利き腕が貫かれた……

    なんだ、今の技は……速すぎる、俺の繰り出せる型のどれよりも速かった……

    鉄の槍1本だけで、俺の腕も刀も……こんな、簡単に……


    「うふ、ふ。もう振るう刀も、刀を振るうだけの腕も、ないですね」


    あぁっ、くそ、くそ、クソ……! 逃げるしかないのか、鬼に背を向けて!

    刀も腕も使い物にならなくなって、もう何も出来ない状態で! 鬼を前にして、何も出来ないのか!

    呼吸も技も使えなかった頃の俺に逆戻りして、惨めに死ななきゃならないのかよ!


    「では、さようなら」


    畜生──!!!


    dice1d5=4 (4)

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:32:28

    「──ッ!?」


    「まったく馬鹿野郎がァ……手間ァかけさせやがって」


    ……今の、技は。

    その言葉遣いは、今の……俺の技とは段違いの、鋭い風は。


    「適当なところですっこんでろォ、馬鹿が」


    風柱の、不死川様が……どうして、ここに……?

    いやそんなことは良い、柱が鬼と交戦中の隊士を助けるという話は聞いたことがあるし、俺にも経験はある。

    けれど……今の俺は甲だ……柱にだって近い、そこまでの剣士を助けるためにも、柱はあちこちを飛び回っているのか……?


    「誰だか知りませんが、追加の剣士が現れた程度でどうにかなると?」


    「うるせェんだよ、錆びた臭ェ醜女が」


    「は──いいでしょう、その傲慢な態度諸共! 串刺しにして差し上げましょう! 血鬼術──」


    下弦の壱 dice1d100=64 (64)

    不死川 dice1d500=240 (240)

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:36:31

    風の呼吸、壱ノ型 塵旋風・削ぎ。
    それは風の呼吸の中で一番最初に習う技であり、風の呼吸の中でも基本の技だ。
    真っすぐ突進して、鬼を斬るための技……俺だって何百、何千……いや、何万回と練習してきた技だ。
    だが、柱の使う技とはこうも違うのか……!

    「え?」

    「ケッ、やっぱりただの錆臭ェ鉄じゃねえかよォ、クソが」

    大地を抉り、鉄の槍をひしゃげさせ、あっという間に頚を断ち切った……! これが、これが……柱なのか……!

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:41:27

    「ば、馬鹿な馬鹿な……! こんな、かんたっ──」

    「うるせェんだよ……オイ、そこのテメェ、とっとと帰るぞ」

    ……は、はい。
    ──その後、俺はぐちゃぐちゃに貫かれた腕の治療と、新しい刀を打って貰うための期間を設けて、しばらく休養を取ることとなった。
    結果として俺は十二鬼月を倒せなかったし、柱に助けられ迷惑をかけっぱなしの状態だった。
    まぁ、生きていられただけ良い……というのは蟲柱様の言だが……才能の決定的な違いというものを、強く思い知らされた。
    血のにじむような、それどころか血反吐を吐いて全身が干からびるほどに頑張ったとしても、追いつけるのだろうか。
    天高々……どころか、天をも超えるほどの差があるように感じられた柱に、俺は辿り着けるのだろうか。
    今はまだわからない……けれど、もしも、俺がまた不死川様と肩を並べて戦う日が来るのなら。
    きっと、それは……それは、誇らしいことになるのだろう。

    おしまい

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:43:04

    ちょっとアレな感じですが、一応これでおしまいです。
    一言だけ言わせてください。ダイス目ェ!!!!!!!

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:47:53

    態度こそぶっきらぼうだけど不死川も部下を助けられて良かったと思ってそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:17:19

    しかし呼吸の才能の差は残酷だな…村田さんみたいに柱稽古で強くなっていればいいけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:26:38

    また別の隊士で書いてほしい

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:18:16

    さすが風柱、レベルがちげえ

スレッドは8/16 00:18頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。