やっぱり一番イカれてんだろこのおっさん

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:27:05

    見てる分には面白いけど絶対近寄りたくない人だわシキ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:28:33

    フランクでノリ良いから仲良くなりやすいけど、いざとなった普通に切り捨ててくるよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:29:47

    ニューゲートとカイドウ相手に同時に喧嘩を売る男

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:30:40

    >>2

    いざとなったら(自分の手落ちで味方に隙ができた時)なのがやばいちょい見せ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:30:59

    一瞬流れたまとも説を次号でぶち破って来た男

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:32:03

    ただ本当関係ない所から見てる分にはメチャクチャ面白い

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:32:47

    やべっアイツら忘れてた
    あばよ
    ポイッ(爆弾投下)

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:33:51

    >>7

    白ひげとカイドウが喚いてるの可愛い

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:35:14

    お宝奪って今から逃げる!ってときに味方を忘れるってだけでも大概なのに
    そのうえ爆弾投下だからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:41:39

    映画でも雇った航海士が無能晒した瞬間に銃殺だからな 

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:47:03

    >>7

    最悪すぎるが仲間殺し絶えない設定どおりでもある

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:43:38

    >>10

    これシキが仲間ころしも平気でする奴なんじゃなくて

    じゃれあいで発砲したら勝手にタヒんだ部下ってだけなんじゃない?


    そら白ひげやカイドウは銃や爆弾くらいじゃしななだろうし

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:45:20

    あとでずびばぜんでじだ...になったら笑う

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:48:14

    もう逆にこれ仲良いだろ
    内心9割くらいどうせ死なないだろとたかを括ってそうだし一周回ってコミュニケーションと化してそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:00:24

    >>14

    やられる方は殺意しか沸かないけどな

    白ひげも能力使ってるしお互い様だったんだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:01:44

    シキ「白ひげ?カイドウ?そんなもの…元々ないではないか」

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:06:12

    >>12

    アマプラで見返してみたけど明らかにふざけてって感じじゃなく普通に制裁で撃ってたぞ

    まあこれは実際航海士の責任ではあるから一応の制裁の理由はあるし、スレ絵程イカれてないけど…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:17:50

    お母さん!?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:18:52

    >>15

    白ひげも能力を…?

    チョイ見せ!ではそんな描写…ないではないか…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:23:04

    そりゃ仲間に恵まれませんわなって感じ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:04:59

    シンプルにイカれてんだよね
    普段は頭使う癖にキレたら海軍本部に殴り込むという愚行を平然とやる

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:07:30

    爆弾ってこれガチで殺しを匂わせる描写だと思う尾田っち的に

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:43:01

    タイトルでイカされてると誤読してスレ画見たら駄目だった

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:24:19

    「愉快で怖い狂人」というのがよくわかる
    自分に確固たる自信と実力があるのにお笑いもやるバギーというか…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:27:54

    こういうの見たらリンリンやカイドウはまだ比較的常識的というか理性的な方だったんだろうなって思えてくる

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:43:09

    >>17

    >>12

    因みにシキは0巻で「ロジャーが捕まった」と知らせに来た部下の脚を怒りに任せて撃ってる。部下に一切の過失が無い行動でも激情に駆られれば怒りに任せて制裁を加えて、直情型と思えば遠大な計画を待つ忍耐力もある。

    こりゃ難物過ぎて長くついていけるヤツが少ないのにも納得する。

    怒りに任せて部下を制裁するのはマムや悪酔いの時のカイドウもそうだけど、シキは態々銃を持ち出すのが怖いよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:05:41

    実在した黒ひげ像に近い

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:09:38

    >>13

    ルフィの立ち位置か…うん…見てみたい?と言われれば見てみたい

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:11:53

    >>27

    確かに。狂暴な所や愛嬌を受け継いだのはシキかもしれないっすね。

    「高名な船乗りというイメージ」→白ひげ

    「教養ある政治犯、狡猾で強靭な大悪党の海賊としてのイメージ」

    →ティーチ、ロックス

    「銃をいつぶっ放すか変わらない残忍な狂人としてのイメージ」

    →シキ

    「大財宝のイメージ」

    →C.ジョン、サッチ、ロジャー

    みたいな感覚あります。

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 06:42:06

    >>25

    ロックスの中で あとはギル・バスターだな

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:05:29

    海軍本部殴り込みも「あいつならやりかねない」って思われそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:05:21

    >>16

    白ひげ「よし、言う事はそれだけか?」


    カイドウ「ふざけんな!!」

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:06:44

    多分感覚は普段の漫才と同じ
    倫理が抜け落ちている...

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:54:17

    海賊としてはありでも極道としてはかなりアウト寄りじゃないかこの人

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:19:55

    ワンピース随一のサイコパス

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:32:08

    >>34

    極道なんてな

    道極めるなんて建前がないとクズ過ぎるからかっこよく見せてるだけさ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 05:38:49

    >>20

    やらかしが多すぎて…色々な無理だろ…って話しでシキはな

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:51:34

    こいつと長年仲良くやれてるドクターインディゴすげぇわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:19:03

    >>38

    鋼メンタルだな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:47:50

    >>38

    そこに混じれる現地ゴリラ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:07:50

    このイカれオヤジ!!!

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 03:11:26

    >>41

    何となくゾロとサンジみたいに見えるな…気の所為か?

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 03:26:59

    熱いところは本当に熱いんだけど徹底的に冷徹なところもある怖い男

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 03:32:13

    映画ボスとして消化したの若干後悔してるのかなって感じるぐらいにはキャラ造形の描写に気合が入っている

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 03:34:31

    味方を大事にしないという点を除けばルフィに似てる自由さがあるよな
    目的の為に1人で海軍本部に乗り込むところとか

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 03:36:27

    振れ幅が大きすぎて怖い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています