あの…ワシ、ファミマのてんこ盛り弁当食べたんスよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:40:58

    仕切りを無視してご飯詰め込まれてて笑っちゃったんだよね
    まさか漬物の欄にまでご飯が入り込んでるとは思わないでしょう

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:42:33

    ちんこ盛りは麻薬ですね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:42:34

    てんこ盛り弁当のためだけに新しいパッケージ用意するのもったいないやん…
    しゃあっ全面ご飯詰め込みからのおかず載せっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:44:06

    まるで小学生に好きなおかずとご飯を詰め込んでいいよと渡した結果のようでやんした…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:45:07

    ファミマの商品開発部にはいるんだよ…食べ盛りの小学生男子が!

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:45:40

    >>5

    孫が遊びに来たおばあちゃんもいると思われる

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:46:05

    でもお高いんでしょう?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:46:48

    >>7

    税抜598円(税込645円)だ

    普通の容量の弁当に比べたら高いぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:47:04

    ふぅん職務怠慢ということか
    見てみぃぜブンさんを 持ちやすさを考慮した底の設計や付属調味料さんにも居場所を作ってあげてるんやで

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:52:03

    パッケージにまんべんなくご飯を詰めてやねぇ
    その上にナポリタンとコロッケとタルタルチキンと豚焼肉を乗せるんや
    見てくれは重いが美味いでっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:54:54

    熱量1041kcal 蛋白質25.8g 脂質30.0g 炭水化物168.2g 食塩相当4.1g(栄養成分ラベル書き文字)

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:01:54

    >>11

    これ1つで半日分のカロリー摂取できるとかデブの食い物じゃないスかね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:05:23

    >>5

    バカの増量キャンペーンで毎回笑うのは俺なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:06:42

    >>13

    ざっくり40%増量とか言いつつ70%近く増量してるのは麻薬ですね…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:01:59
  • 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:02:58

    それに比べたら〇〇〇の弁当はカスや

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:04:11

    >>13

    ファミチキの40%サイズアップか…

    ムフッおまけして70%増のサイズにしておこうね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:05:17

    >>16

    オイガキオウムの弁当屋ヲ愚弄シタカ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:05:44

    恐らく鶴瓶当たりが開発陣に混ざっていると思われるが…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:06:42

    >>11

    真面目にアスリート向けじゃないスか?

    部活だとしてもまだ多いんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:06:56

    ファミマとローソンの増量キャンペーンの担当は算数が苦手だと思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:11:41

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:14:43

    >>16

    そしてこれが幽玄のワシの昼めし

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:18:13

    総重量アップしたのん、ちゃんと計算できてるのん(ローソン書き文字)

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:19:43

    ファミマとローソン……神
    コラボも出来るし増量もできるし君コンプリートファイターと認めるネ

    それに比べてセブンなんだお前は
    上底にかさましに商品詐欺みたいなパッケージしてコンビニと言えるのか

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:20:17

    >>15

    牛もサイズアップしてて笑いを堪えられなかったのが俺なんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:21:57

    >>21

    小賢しい増量キャンペーンをしてたセブンの社員は理数系っぽいのんな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:21:58

    >>24

    減量明けファイターと孫を迎えるおばあちゃんだけではなく映えを意識するギャルも開発部に組み込んだか…見事やな(ニコッ)

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:22:01

    >>25

    やっぱコンビニ経営なんてローソンファミマみたくちょっとアホなくらいがちょうどいいでっなっ

    小賢しいセブン最低

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:22:33

    >>25

    まてよ

    セブンも増量キャンペーンやったりするんだぜ


    まぁラインナップからしてどうでもよすぎてバランスはとれてないんやけどな

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:23:50

    >>30

    しょぼっ セブンの増量しょぼいーよ

    もっと増量しなきゃダメダメェ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:24:42

    >>21

    セ○ンの増量キャンペーンも算数が苦手過ぎて困るんだ

    安い具材ばかり増量されていてちっともバランスがとれてないのん…

    普段は容器を重くしてるしなっ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:24:54

    セブン「パッケージを変えてやねぇ…視覚を利用して量を誤魔化してやねぇ…」
    ファミマ「40%増量キャンペーンって書いたけど5〜7割くらい増やしても(まあ)ええやろ 『ざっくり』とか『だいたい』とも書いておいたしマイペンライ!」

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:26:11
  • 35二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:27:37

    >>15

    2個ずつ増やせばそれだけで50%増量になるのに3個ずつ増やすのは落ち着きなさすぎないスか?(ゲムぼく書き文字)

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:28:43

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:29:12

    >>34

    なにっ なんだあっ もちづきさんコラボしてたなんて知らなかったんだ 予想外なんだ

    負けたよ達人……

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:29:47

    >>34

    もちづきさん的には2〜3個くらい食らわないと満足できなさそうな量なんスけど…

    コラボ商品としてええのんか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:29:54

    >>34

    どうして実績のあるローソンファミマじゃなくてセブンをコラボ相手に選んだの?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:33:02

    >>3

    怒らないで聞いて下さいね

    考えたやつも通したやつもいい意味でバカなんじゃないスか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:35:21
  • 42二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:33:14

    単純に量を増やす系はそこまで費用もかからなさそうだしいいんだよ
    問題は…容器や袋が別物になってるやつだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:37:38

    でも実際働くとしたらセブンの方が楽だと思うんだよね
    ファミマやローソンはバカみたいな打ち出し方しつつ虎視眈々とトップを狙ってそうだから社内の熱意が苦しそうだと思うのが俺なんだよね
    セブンはコストカットの自社ノウハウが確立されてる分流れに沿ったプレゼンしやすそうでリラックスできますね

スレッドは8/16 06:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。