- 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:00:29
- 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:02:07
- 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:02:47
でもね俺このシーン大好きなんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:03:37
- 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:03:40
◇あれだけ苦戦した爆弾を一瞬で無力化するこの男は…!?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:03:45
黙れっ 異常性癖者の殺人鬼っ!
- 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:03:53
- 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:04:05
- 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:05:47
ここで割と本気で泣いた
それか僕です - 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:05:56
直接ボコられた承太郎の方が怖いから仕方ない本当に仕方ない
- 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:07:50
お前は黄金の精神の前にとってはちっぽけな存在なんだくやしか
- 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:08:47
一緒にバカやれる親友が荼毘に伏したと思ったら生き返ったんだ
仗助の喜びは計り知れないと思った方がいいっ - 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:10:38
形兆兄貴…神
荼毘に伏した後も弟を守ってくれてたんや - 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:11:20
- 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:14:04
😄👉ちっぽけ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:16:02
ジョセフはシーザーが死んでいたことに泣き
仗助は億泰が生きていたことに泣いた
どっちも泣いたのは一緒なのに涙の意味は真逆なんて刺激的でファンタスティックだろ - 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:19:12
億泰さんが生き返った
僕もうれしいぜ!(黄金精神小学生書き文字) - 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:20:24
- 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:23:50
- 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:26:16
億泰が生き返ったなんてリラックスできませんね
もう一度殺してやりますよククク
あっ一発で猫草を取られたっ - 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:26:55
あれっ シゲチーは?
- 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:29:43
- 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:31:46
猫草もシアーハートアタックもザ・ハンドとの相性が悪すぎるから億泰を戦闘序盤に脱落させてなかったら、
ラストバトルにも関わらず吉良が割と楽勝でボコられてたってネタじゃなかったんですか - 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:32:49
で、これの前の億泰が蘇生しなくて気が動転してる仗助とそれを解説するハヤトのシーンも好きなのがワシ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:34:07
あっ俺は兄貴について行くでやんス
- 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:37:55
- 27二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:55:03
このスレ見てはじめて気付いたけど
5部のパープルヘイズも本当はボス戦で出番があったのかもしれないね
なぜなら4部のザ・ハンドみたいなぶっ壊れスタンドをこの時点では上手く扱えたという成功体験を荒木先生は得てるわけだからね
- 28二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:24:39
プッチもヤドクガエル、直接対決、そしてエンポリオ戦と三度もウェザーの能力に追い詰められてるし、
ラスボスでも相性があったりするのは能力バトルの醍醐味だよねパパ
◇この7部、8部の強力すぎる能力は…? - 29二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:49:43
わ…わかりました 杜王町へ行きます
- 30二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:59:38
鬼龍のように構文だと尊鷹がいなくなった後の迷惑おじさんみたいでリラックスできませんね