- 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:50:51
- 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:51:36
おいおい少年編はカツキングでしょうが
- 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:52:42
まあ悩むけどカツドンでいいんじゃないっすかね
- 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:53:19
ジョー篇最終章アニメを見た感じだと団長モルネクの2枚看板で相棒枠がカツキングなイメージあるのが俺なんだよね
そもそも漫画版で全部が切札とか言ってたしな - 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:53:45
モモキングに悲しき過去…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:56:02
エースの取捨選択と変遷がな…激しいんだ
漫画版だとそもそもリュウセイドラゴンで打ち止めの後エピソードIIに合わせてデッキ内容が大きく変わったりイカれ効果で有名な覇もモブガキッの王牙とトレードしてフェードアウトしたりするんだよ - 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:57:54
ボルメテ「えっ」
NEX「なにっ」
XX「なんだあっ」
勝舞も地味に激戦っすよね - 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:59:45
- 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:59:46
あれっヴォルグ・ティーガーは?
- 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:00:42
全員最初の切り札ならスタートダッシュバスターでええやん…
- 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:02:40
XX「しかし…わしも映画に出てるであります」
- 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:02:56
- 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:03:36
少年編なら鬼丸じゃないすかね?
覇とか再登場多めだし - 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:04:52
サンバースト&ライジング&ファイナルストーム「まてよ」
- 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:06:00
小学生時代だとカツドンカツキングのイメージッスね
王来のアニメでもカツキングのカードを託されたしなっ!
中学以降は団長でええやろ - 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:07:30
少なくともスタートダッシュは無いと思われるが…
- 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:07:45
- 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:08:58
- 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:09:08
オニナグリの印象強いんスけど全然話題にならなくて悲しいんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:09:23
- 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:09:54
- 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:11:02
な...なんやこの勝太以外微妙にしっくり来ない組み合わせは...ギュンギュン
- 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:12:10
- 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:17:10