- 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:19:03
- 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:20:44
遺伝するし言ったほうがええやろ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:21:09
そりゃそう
というかお互い隠してもいいことないのでは - 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:22:41
しばらく付き合ってうまくいってるなら、それ打ち明けたとこで別れることにはならんだろう
- 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:28:05
整形より言っとくべきじゃないの?
整形は日常生活にとりあえず支障はないけど疾患・障害は何かしらのトラブルが起きる可能性がある
肉体面での疾患・障害があったら普通に話しておくだろうけど、それと変わらない - 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:28:48
精神疾患隠すとか弩級の地雷やん…
- 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:30:57
あにまんやってるってことも言ったほうがいいと思う
障害なんかよりよっぽど言ったほうが良い - 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:36:51
整形より言うべきでしょ
生活していく上でなにかあった時のために絶対に言うべき - 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:39:04
子供に遺伝するなんて夢にも思ってないんかな
- 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:40:18
身内に精神疾患とか知的障害いるんなら言った方がいいよ
後々トラブルになるから(経験者) - 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:44:47
体質もね
ワキガとか遺伝しやすいし - 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:45:59
特に男の精神疾患は言ったほうが良い
鬱病とか子供に影響与えまくるし - 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:46:06
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:47:23
隠してた場合バレた時の心証が最悪だからな
言ってそれが原因で破局する可能性もあるけど、傷は浅く済む - 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:47:44
結婚するのに年収誤魔化すのと同じくらい整形と精神疾患隠しは地雷行為や
- 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:50:03
- 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:51:41
- 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:51:41
ワイはこうならないために、付き合ったときに全ての情報を打ち明けたわ
その上で付き合ってるから問題なし - 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:53:27
- 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:57:56
子供も同じ整形しないといけないからな
その金で何ができるのか、その金を稼ぐ時間で何ができるのかという視点が全く欠けている - 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:59:08
- 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:00:07
整形より?
整形も同じくらい地雷だろ
ルッキズムの時代に素顔隠して子作りは妖怪と同じレベル - 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:01:21
リーガルハイでも見てろ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:01:22
- 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:08:22
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:30:23
- 27二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:32:35
- 28二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:34:21
- 29二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:40:32
相手を選ぶ行為はなぜ優生思想ではないの?
- 30二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:43:06
整形隠しより精神疾患や発達障碍隠されるより嫌だ
整形は隠したとしても最悪子が生まれた時に隔世遺伝や突然変異ってことに出来なくはないし、隠されたところで実害は無いが、後者はひたすら実害しかないからやめてくれ - 31二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:45:09
ブスブサイクや精神異常者を避けると自ずと優生思想になりやすいと思うんだけど、お前はブスブサイクや精神異常者とも番おうと思えるの?
- 32二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:47:22
将来的なこどもへの遺伝の可能性もそうだけど、シンプルに自分の病状悪化した時にパートナーに迷惑かける可能性考えて相談しないか…?
- 33二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:49:41
癲癇隠して結婚してる人いるけど
長い人生薬飲み忘れたり飲み損ねたりして発作起きたら配偶者びっくりするんじゃない?っては思う - 34二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:00:22
こういうのは辛いなあ
小学生時代に診断食らった後自覚して対策して「普通の人生」を送ってる人間まで弾かれるから
もう薬とかも10年以上飲んでないのにね - 35二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:32:08
子供に遺伝して離婚して子供を引き取る段階まで想像してる?
- 36二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:36:58
精神疾患の遺伝はなりやすさの遺伝はあるけど病気が遺伝するわけじゃないんだけどね
まあ言っといたほうがよくはある - 37二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:57:56
- 38二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:09:37
いや子供への遺伝置いといてもこれから2人で生活していく相手には最低限伝えないと自分も困るだろ
ADHDとかの不注意とかやる気出ない系の特性は伝えとかないと逆に性格の問題だと思われかねないし - 39二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:11:10
相手は受け入れてるけどその親が反対しそうだから2人だけの秘密にするとかなら分かるが配偶者に隠したところでバレるやろ…
- 40二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:13:47
まぁ隠さずに言ったところで「よく言ってくれたその勇気を称え褒美をやろう」なんてことにはならず
普通に公表した属性のせいで差別されるだけなんだからそらみんな隠そうとするわな - 41二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:15:04
家事分担とか仕事と両立できるかは障害抜きにしても擦り合わせしないと破綻の原因だしな
- 42二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:20:08
だとしても結婚して子供を持つという行為をするなら責任は持たないと
隠すような無責任な人には親になってほしくない - 43二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:24:51
結婚の時点で伝えたらダメかもって思うような相手なら実際に結婚して自分の特性が強くなったり子どもに遺伝したらもっとアカンのでは
まあ自分のことだと「特性でないかもしれないし…」って思っちゃうのも分かるが - 44二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:52:36
言えるなら言った方がそりゃいいさ
- 45二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:58:16
というか長く共同生活してるのに隠しきるとか無理でしょ