- 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:03:57
- 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:06:05
神様だからな
- 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:07:18
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:07:24
- 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:16:48
ケミー部分も腕に添えてるだけだったり明らかに他のマルガムの法則性から外してデザインされてるのいいよね
- 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:18:09
だって話のオチからしてこいつケミーと一体化したマルガムの姿したナニカでしか無いし…
- 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:19:02
- 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:19:18
おそらくケミー自体はそこまで強く無い
中身が強い - 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:19:35
便宜上マルガム呼びしてるだけで悪意無しでただ一体化してる謎の存在だからな……
- 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:20:31
でも加治木やスターシャイン星野はなんかイラッと来た模様
- 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:21:26
- 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:21:29
レベルIXなら仕方ない。前作的に
- 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:23:11
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:28:04
本人(本神?)からの撃破誘導がなかったら倒せてたかどうか怪しめではある。
多分まだ見せてない能力ある。 - 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:33:47
マルガムの強さの基準は色々ある
・ケミーの強さ(クロスウィザードやドラゴナロスなどが強い)
・包帯の色に現れる錬金の高度さ(金包帯や黒包帯は高度な錬金)
・元になる人物・神仏の強さ(優れた錬金術師、神様、アークワンなどが強い)
・取り込んだケミーの数(ミクスタスはケミー1体だけより強い。ケミーが多ければ多いほど強くなる)
でもこの中でスレ画は変身者の強さだけであそこまで戦えてる - 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:39:43
- 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:44:34
三姉妹やくぎゅがわざわざ「暗黒に染まれ…」って言って錬成術を使う理由はそれかも
その気になれば野生の悪人みたいに悪意だけでケミーと合体できるけど、「暗黒に染まれ…」で最適化した方がマルガムの精度が増すとか
- 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:52:32
ぐちゃぐちゃな造形が基本のマルガムにおいて均整のとれたデザインしてるってだけで超異質なんだよなぁ
個人的にはこれは便宜上マルガムと呼称してるだけでマルガムとは似て非なる存在だと思う - 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:54:12
- 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:55:58
九尾の神様は強い
前作でもやったろ? - 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:57:32
- 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:59:04
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:59:04
- 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:59:22
キツネの被り物をしたスターシャイン星野…
- 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:00:37
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:45:23
- 27二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:39:15
普段のマルガムならガチガチに縛りつけてるところ、こいつはシートベルトみたいになってるの好き
狐がちょこんと座っててかわいい