騎手心理で荒れたレース

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:08:58

    たまにあるよね
    届くかボケもその一例だよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:11:52

    「ギベオンはきっと垂れてくるだろう」

    2021年 金鯱賞(GⅡ) | ギベオン | JRA公式


  • 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:14:11

    こないだのSussex Stakesとかだいぶ馬鹿野郎感ある

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:39:08

    >>2

    ギベオンと先頭争いすると思われたキセキが出遅れ

    2番手のサトノフラッグ(ルメール)がなかなか出て行かない

    3番手にいたグローリーヴェイズ(川田)とポタジェ(北村)がお互いと後ろのデアリングタクトを意識し過ぎて前のギベオンが見えてない

    色んな要因があるねえ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:42:03

    「サニーブライアンは絶対に引かない」

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:47:52

    エフフォーリアをマークしていた馬がみんな仕掛け遅れたあのレース


    2022年 大阪杯(GⅠ) | ポタジェ | JRA公式


  • 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:51:33

    タバルが逃げるだろうからのぐちゃぐちゃレース

    ベテランがちゃんと考えな(笑)で掻っ攫ってくのは流石だわ



  • 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:57:04

    >>7

    冷静なベテランも掻き乱したベテラン(馬が引っかかった)も掻き乱されたベテランもいたな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:57:46

    メインレース前のレース展開に結構騎手は影響されるイメージ。

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:59:23

    オルフェーヴルが出てこない結果仕掛け遅れたウインバリアシオン


    2012年 天皇賞(春)(GⅠ) | ビートブラック | JRA公式


  • 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:01:25

    >>3

    欧州マイル王者決定戦だしここ勝った奴が来年の新種牡馬本命や!の趣すらあったのにラビットの騸馬に持ってかれるの笑った

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:03:32

    オルフェーヴルが失速した!前に行かなくては!

    →みんなでロンスパ


    2012年 阪神大賞典 オルフェーヴル激走


  • 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:13:32

    たまに「なんか…馬群密集しすぎじゃない…?」って思うレースある
    最近だとSTV賞

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:38:50

    4歳四強「大逃げしすぎやろ!絶対垂れるしこっちの差し脚なら届くな!」

    「イングランディーレの一人旅!逃げ切ってゴールイン」【天皇賞(春)2004】


  • 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:45:35
  • 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:02:38
  • 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:02:38

    ダイワスカーレットとマツリダゴッホは有馬記念で2年連続で周りの騎手に変な心理を与えた

    2007:ダイワスカーレットとダイワメジャーの兄妹争いに後方の騎手の目が行ってしまいマツリダゴッホの抜け出しを許す

    2007年 有馬記念(GⅠ) | マツリダゴッホ | JRA公式

    改行


    2008:みんなでマツリダゴッホをマークしたのに、マツリダゴッホは末脚不発だった為に仕掛け遅れになった結果ダイワスカーレットの楽逃げを許す

    2008年 有馬記念(GⅠ) | ダイワスカーレット | JRA公式


  • 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:33:44

    >>4

    あとギベオンは中京巧者だということもある

    3歳時に中京2000の中日新聞杯を勝ってたし、勝てなくとも中京の成績は良い方だった

    そして中京2000は逃げ先行が優位かつこのレースでは後方脚質に不利な重馬場だった

    色々な条件が重なっての大波乱だったな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:42:48

    クイーンスプマンテのエリ女

    (前走大逃げで撃沈してるし今回も沈むだろ)

    (ブエナビスタマークしたいので放置で)

    武邦彦「後ろの馬の遠慮が目立った競馬ですよ」


    「これが競馬だ、これが競馬の恐ろしさ」クィーンスプマンテ【エリザベス女王杯 2009】実況:馬場鉄志アナウンサー


  • 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:44:38

    どうせいつもみたいに逆噴射すると思い好きに逃げさせていたら
    実はそれを読んだスロー逃げでまんまと周りを騙したツインターボのオールカマー

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:46:37

    23年ドバイSCとかいうまだ若干舐められてたレベルスロマンス+おねむモードロダンくんとそれを知らない他の皆さん+単騎でロマンスとペース取り合戦とかいう無理ゲーやらされたポイントロンズデールのコンボによる多重事故

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:50:03

    >>17

    2008は言うほど楽逃げではなさそうだぞ

    先行馬を潰して、追い込み勢に届かせない軽妙なラップ刻みで逃げきったんだぜ

    楽逃げだったら基本的に前残りになるのに、掲示板に載ったのはダイワスカーレット以外差し追い込み勢だからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:59:17

    >>20

    いつもみたいというより、前走の七夕賞が重要だと思う

    七夕賞では1000m57.4秒で飛ばした消耗戦だった

    この逃げで先行馬は総潰れなのにツインターボは逃げきり圧勝

    今回もハイペースで逃げられたら潰されると後ろの騎手はそう思ったのだろうね

    舐めてたのではなく恐れてたと言うのが合ってるんじゃないかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:59:34

    騎手心理で荒れたというか荒れた騎手心理というか…

    2003年 天皇賞(秋)(GⅠ) | シンボリクリスエス | JRA公式


  • 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:03:22

    >>22

    ゴール後にすぐ耳が立ってる辺り全然へこたれてないんだよな

    井崎先生曰く「百人組手」

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:36:18

    >>25

    ダイワスカーレットは真面目に考察しようとすると頭抱えたくなるレース多いからな

    同じコースで4枠7番から8枠18番に追いやられたのにタイム同じでそのまま勝利したり

スレッドは8/16 04:36頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。