学Pは全ルート同一人物で確定したけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:11:46

    同一人物ということはたとえば広ルートとかで学Pがプロデュース「していない」千奈や佑芽がいるわけで
    この場合は別のPが2人をプロデュースしているって解釈でいいのよな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:14:24

    学生アイドルにPが付くのって稀じゃなかった?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:14:32

    千奈、佑芽、美鈴、(星南親愛度の)ことねは個別親愛度以外だと星南がプロデューサーや

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:15:57

    他のプロデューサーが付いていると明言されない限りはP無しだと思ってる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:17:30

    >>2

    >>4

    Pなしで大ホールライブやったりTV出演を・・・!?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:22:53

    >>5

    うん

    そこはセレクション勝ち抜いた生徒に対しての学校側のサポートだと思ってる

    そうじゃないとプロデューサーの存在が大きすぎて歪じゃないかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:24:07

    Pいなくても成功できるならPっていらないんじゃ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:24:32

    たしか広もルート次第では星南にプロデュースっぽい事をしてもらってるはず。
    星南組を除いたら全員野生のアイドルだけど、強いて言うなら美鈴ルートで手毬をサポートした1組は実質手毬のプロデューサー?(??)

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:27:11

    Pが居なくても成功するような凄いアイドルならPは目をつけるんじゃないか
    星南とか美鈴はプロデュース打診されてたような描写なかったっけ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:27:50

    >>7

    最終的に一番成功できるのはPがいる時っていうバランスじゃ不満かい?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:28:03

    >>7

    どこにでもいるな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:28:06

    >>5

    千奈佑芽美鈴広ことねは学P付かなかったら星南がプロデューサーにつくから

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:28:29

    生徒会の1年組は星奈がプロデュースしてるんじゃなかったっけ
    1組組もお互いになんとかしたみたいなのは美鈴の時の手毬で言ってたからそんな感じでなんとかしてるんだろう
    まおりなみはなんか言及あったっけか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:28:42

    学PしかP科のPがいないわけじゃないんだから星南に限らず誰かしら付いてるんじゃないの?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:29:05

    私が千奈や佑芽を担当してる敏腕プロデューサーよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:29:55

    だからリー清や麻央莉波のniaではフィナーレで親友がラスボスになる事は出来なかったんですね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:31:01

    >>13

    りなぽよ時代はP居たんじゃないかね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:31:30

    3年生は基本過去にもプロデュースされてたり打診は受けてた描写あり
    現在軸で他のPがいるかは不明だけど明言されることは無いだろう
    ただ、「学P以外のPが何かした」系の描写が皆無なので付いてないという見方が自然な気がする

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:31:58

    >>13

    麻央ちゃんパイセンは可愛い路線が嫌だからスカウト拒否してた

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:33:01

    会長のプロデュースとかで結果出せてるアイドルはいるけど
    学Pがついてる時以上に成功してる子は今のとこいないでしょ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:33:08

    >>14

    プロデュース学科は人数少ないってのが公式だったか憶測だったかあやふやだけど

    アイドルとPで1:1組めるような人数比じゃないはず

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:35:00

    >>20

    NIA編の広千奈と花海姉妹は居ないルートでも同格だと思う。

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:35:03

    プレイヤーで無いことが確定してから余計謎が深まったな学p。どこかで掘り下げというかバックボーンをもっと追加してくれれば良いんだけどね。

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:36:44

    プロデュース科は十王プロがプロデューサー不足だから作ったってのはハフバ辺りのインタビューで公式
    十王プロで受け入れ前提だからメチャクチャ沢山の生徒とかは居ないはずってのは予想

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:38:43

    >>23

    これよくわからないんだけど、プロデューサー=プレイヤーである自分自身かどうかって単に楽しみ方の違いじゃないんか?

    どこでどういう情報が出てそれが確定したってことになるん?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:39:43

    つまり学Pがプロポーズしなかったアイドルは星南に寝取られている…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:42:19

    アニメ化したら学Pどうなるんやろなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:42:51

    プロデューサー科の人間ってもしかしたら既に芸能活動たりしてる3組に学生に多くついてるのかもな
    勉強って意味ではそっちの方がふさわしそうだし

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:45:50

    P科生徒1人に活動拠点の教室貰えるから物理的に30人ぐらいで限界じゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:46:05

    >>28

    これはちょっと有り得そう。アイドルの成績がプロデューサーの成績になるから実績や能力を積んだ3年生をスカウトするのが合理的って視点も存在しうる。

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:48:03

    >>30

    1年でプロデュース科から声掛けられてるような描写あるの咲季とか手毬とかしっかり実力ある事が判明してる子だけだもんな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:53:04

    >>31

    ネームドじゃない平均的1年はどうなのか気になるよね。プロデュース実装された中等部組は中等部トップユニットにいた2人と落ちこぼれ状態のことねだけだし

    リーリヤのコミュとか見てるとプロデューサーが付くアイドルは決して多くはないんだろうけど、実際どのくらいの割合なのかね

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:54:08

    >>15

    働きすぎ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:55:24

    交友関係が割と広そうな清夏の知ってる範囲でも何人からしいし全校生徒数わからんけどP付きは10%もいないんじゃね

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:59:35

    >>34

    各学年3組まであって3組が特殊で数少ないだろうことを考えれば

    1クラス大体30×6+10×3の210人くらいな気はしてる

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:59:59

    >>22

    NIA広千奈は負けてもファンがつくけど真っ当に勝てる自力が本人√と比べてついてないから同格ではないと思うぞ

    佑芽のCmコミュで佑芽Pが特例で2人のCm衣装の許しをもらっているけどその条件はちゃんとオーディションで勝てるようになることだったし

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:03:55

    >>34

    10%いないって40人学級としても3人以下になるからさすがにもうちょっといるんじゃない?

    具体的な数字やその根拠はコチラにもないけどクラスに三人はアイドル科の子が可哀想に思えちゃう。業種的に3年になってから本格始動ってわけにもいかないし

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:10:16

    星南自体がPいないでやってるし2位の燕もいない感じだし基本セルフプロデュースで環境は学校が提供してる感じと思ってる

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:10:50

    学マスPがプロデュースしてない時でわかっている範囲だと
    千奈、佑芽、美鈴はほぼ確定で会長プロデュース
    広も会長に面倒見てもらえる時もある
    手毬は1組総出の時もある
    清リーは咲季の世話になる時もある
    くらい?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:12:07

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:12:33

    NIAってPなしだとプロモーションで強烈なデバフあるって話なのに初星にPつきほとんどいないなら割とクソイベでは…?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:13:10

    >>21

    そのソースは?

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:13:45

    学Pみたいなマンツーマンのが珍しくて本来はP1人で何人もプロデュースするのが基本じゃなかったけ?

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:14:21

    >>26

    やりチン会長概念……!?(心当たりがある顔)

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:14:36

    >>41

    極月も同じだからセーフ、なんなら極月にP科はなかったはずや

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:15:18

    >>43

    まあ基本はそうだろう

    でも学マス世界でどうかについてはちょっと言及に覚えがないな

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:15:31

    >>39

    手毬や清リーの話はプロデュースとは全然違うでしょ


    パフォーマンス面の指導で面倒見てもらえるのをプロデューサーが付くつかないの話と混同したらみんなトレーナーいるじゃんって話になる

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:18:36

    たしかPが付くことそのものが実績で、だからこそ奨学金の条件緩和とか色々な恩恵が貰えるって話だったはず。
    Pが掛け持ちするとしても大半のアイドルはPなしで頑張るものじゃないかなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:25:27

    >>7

    親が居なくても大人になれるだろ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:28:00

    >>41

    NIAは様々な学園が参加する外部イベントってのもあってだいぶ規模がデカイからな、オーディション以外にもアイドルグッズの販売や営業とかあるけど学校からの支援もあると思うが本来プロデューサーがやるようなことをプロデューサーがいない子だとそこら辺もやらないといけないことが出てきそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:30:30

    >>46

    いや、広ルートで言及があったはず

    学Pが広だけに入れ込んで成績落としまくってるのを心配されたときに

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:31:25

    >>49

    親がいなくても大人にはなれる

    親がいないとカスの大人になるかもしれない

    親がいるからっていい大人になれるかはわからない

    親がいないからカスの大人になると決まったわけじゃない

    子供の幸せのために当然に自分の身を削れるのはいい親だが、そのために無理をするのは逆に子供のためにならない


    んー、アイドルとプロデューサーの関係としては割といい比喩なのか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:33:21

    >>11

    なんかこの手の言葉にやたら噛み付くけどさ、遅れるにしてもPの有無に関わらず成功するならPの存在はそこまで重要じゃないと見るのはおかしくもなんともないだろ

    絶対にPがいないと詰むアイドルが12人もいるほう嫌だろ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:36:25

    >>53

    「いなくても成功するなら要らないんじゃ」だなんて極端な不要論に走るから「それは違うだろ」って言われるだけ

    数Iの逆裏対偶が理解できるぐらいの人なら当然にわかること、なーんにも難しいことないよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:37:57

    >>53

    少なくとも ことね は星南か学Pが付かないと大成しないし、麻央と莉波は成功はしていないはずだけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:49:07

    >>54

    いなくても成功するなら要らないという言葉に対して逆裏対偶は関係しないよ。 

    この場合の「なら」はもしもの話=仮定であって場合分けの話=条件ではないから。

    教科書に書いてある「 aならbの対偶はbでないならaではない」 の「なら」は条件の話


    それはそれとして極論言ってるからおかしいというのは認める

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:51:30

    >>55

    莉波はP付いてなくてもクリスマスに仕事で忙しくなるし姉でいけばいいのにって周囲に後押しされるコミュいっぱいあるから成功するの自体はめっちゃ分かりやすくね

    もう成功ルートが不明瞭なのは麻央くらい

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:54:50

    >>56

    仮定は条件だぞ…?真偽不明の命題でも論理は使える

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:57:59

    >>56

    ああすまん

    論理的思考の水準として逆裏対偶と同レベルのことだって言いたかっただけなんだけどどうやら伝わってなかったみたいだな、悪かった

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:59:53

    >>57

    麻央は修学旅行コミュで「もう逃げない」、日常コミュで星南に「ありのままを出したら?」的なことを言っているから、多分イリュージョンルートに行けそうな雰囲気はある

    あとは今後どう描写されるかかな

    一番出てきそうなのは莉波STEP3

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:06:32

    >>53

    リー清が一番分かりやすいかな

    学Pいると清夏STEP3から二人で1年の冬のHIFに間に合うけど、いないと桜イベコミュ見ると2年春で臨時ユニットで一緒のステージに立つことが目標になってる(咲季の補助あり)

    成長はしているし恐らく同じ場所まで学Pがいなくても辿り着けるだろくけどスピードや到達点が違う


    同じ目的地に着くのに車と徒歩で全く所要時間が違うけど、結果的に目的地に着くから車は不要と言われたらそれはおかしいってなるのと一緒

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:18:09

    >>61

    桜イベコミュが2年春って描写あったか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:19:33

    >>55

    ことねもNIAの星奈ルートだと勧誘成功前にほぼ覚醒直前みたいな状態だったろたしか

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:31:27

    >>62

    描写で推測していただけで時期の明言は無かったわ

    スマン

スレッドは8/16 04:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。