オセロット自由過ぎない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:15:53

    こいつアメリカ側なのにスネークのこと殺す気満々でビビる
    それともそういう風に見えるだけで殺すつもりは全くなかった?

    一体どこから演技でどこまで本気だったのだろう?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:21:34

    元々ヴォルギンの側近だしザ・ボスも偽装亡命でそばにいるから別にスネーク死んじゃっても特に問題なかったとか

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:34:42

    初対面のあそこで弾詰まりしなきゃスネーク死んでたよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:44:56

    ドキッ!スパイだらけの茶番劇!で唯一何も知らないガチ勢なんで…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:48:25

    未熟な面が目立つのもマジなのか演技なのか

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:49:51

    3の対等に殺し合いしてたとこからVで一気に信奉者になってるのは確かに変ではある
    3からスネークにヴェノム託されるとこまで繋がりってないよな?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:59:00

    >>6

    スネークの食料全部食べたらしいからその時点で惚れ込んでる


    なんでそこまで?って言われたら…分かんない

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:06:20

    最後の殴り合い最中から馴れ馴れしくなってロシアンルーレット終わったときには笑顔でジョン呼びしてるから振れ幅が極端なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:07:35

    「いいセンスだ」って言われたのが滅茶苦茶嬉しくてブッ刺さったのかなーとは思ってた

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:08:19

    実力的な部分はわりと本当だったと思う。
    サブプランは用意してそうだし
    その中に自分とthe bossが脱出するルートもあったかもしれない。
    一方で、想定出来るベストルートで作戦を完遂したから惚れ込んだと。

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:08:23

    バーチャスミッションの時はボスさえ偽装亡命出来ればスネークがどうなろうとも関係なかったけど
    スネークイーター時はスネークが死亡した際代わりにADAMとして作戦遂行するつもりだったからそれまではソ連兵を本気でやってた可能性

    スネークに惚れ込んじゃったのはスパイとして騙し騙されの人生で敵なのに自分を正面から認めてくれた唯一の男だったからとかかね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:14:07

    全ての真相知ってるとEVAとのバイクミッションでもガチで追いかけてきたの笑うわ

    EVAとスネークをバイクから落とそうと必死だし
    後から考えると全力で邪魔する理由無いじゃん

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:15:46

    そういえば本物のEVAって結局誰だったの…?男なのは確定してるけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:23:26

    >>12

    勝ちたかったんだろ……兵士としてではなく、一人の戦士として

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:25:13

    >>3

    メタなこというとあそこでジャムしなきゃスネーク死んでタイムパラドックスになるからね


    歴史の修正力

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:41:12

    >>9

    敵味方スパイ関係無く1人の戦士として褒めてくれたのがとっても嬉しかったんだろうな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:49:11

    オセロットがいつからダブルシンクできるようになったかで大分話違うよな
    ダブルシンク下ならそれスパイとしてどうなん?て行動も今の立場としての本心からやってる事になるし

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:51:07

    ヴォルギンあんな性格だからオセロットのこと褒めること無さそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:36:00

    あのEVAは偽物なので

    スネーク「EVA!」

    オセロット(………!?)

    内心オセロット驚いてたのでは

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:43:54

    >>9

    本人の最期の言葉も「いいセンスだ」だもんな

    あの言葉に脳焼かれたんだろうなって

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:46:55

    >>9

    ヴォルギンだってオセロット褒めることはあるだろうけど

    スネークみたいにどこをどう褒めるというのは無さそうだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:26:37

    >>8

    あのロシアンルーレット4パターンあって右側選んだ場合のオセロットが1番上機嫌だったのよね

    オマケにシングルアクションアーミーあげるし


    ザ・ボスを殺して傷付いたスネークはあそこで内心救われてる印象

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:30:45

    ・グロズニィグラード消滅
    ・シャゴホッド破壊
    ・ヴォルギン死亡
    ・ザ・ボス抹殺
    ・遺産回収

    オセロットは任務完了してるのにわざわざスネーク追ってきてロシアンルーレットするの頭がハイになってる

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:31:37

    >>22

    どのパターンだったか忘れたけどオセロットの「楽しかった!」ってセリフが印象に残ってる

    少なくともこの時点で既にネイキッドに脳焼かれてる気がする

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:36:09

    >>24

    あそこのオセロットは1番歳相応だからスパイじゃなくて素の姿っぽい

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:46:28

    >>8

    つべにロシアンルーレット全パターンあったので貼っとく

    MGS3 オセロットvsスネーク ロシアンルーレット対決の全て


  • 27二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:53:54

    >>10

    ヴォルギンに捕まった時点でもう詰みだったのに


    電気拷問に耐える

    片目潰されても脱獄する

    グロズニィグラードに戻る

    ヴォルギンにタイマンで勝つ

    シャゴホッド破壊


    オセロット的には評価鰻登り

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:54:15

    こいついくらなんでも有能過ぎる

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:55:39

    本気では無いにしても
    これで死ぬ様な奴なら死んでしまえばいいって常に片隅で思ってたぐらいだと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:57:17

    >>28

    ボスとソローの息子で賢者達の英才教育


    いくらでも実力盛って良いのさ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:25:19

    この時点のスネークはミッションにおいて特段重要な存在では無かったからな
    死んだら死んだで惜しい男だったぐらいの評価だっただろうし、全ての障壁乗り越えてミッション完遂してるからオセロットからしたら憧れの存在になるわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:46:32

    >>4

    ヴォルギン周りスパイしかいないのに賢者の遺産のフィルム見せるの迂闊にもほどがある

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:57:25

    スネークが途中で死んだらオセロットが

    ヴォルギン
    シャゴホッド
    ザ・ボス

    まとめて始末して遺産を回収する予備計画もあったのかな?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:02:10

    >>33

    単独でこっそりとグロズニィグラードから出た後にザ・ボスの持ってきたデイビークロケットでまとめて消し飛ばすとか…?

    でもそれやっちゃうと賢者の遺産もまとめて消えるからやっぱり無しか

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:13:50

    >>34

    ヴォルギン曰くグロズニィグラードの地下にあるとか言ってたし

    それを聞き出してフィルム回収したらいつでも吹っ飛ばすつもりだったとか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:19:22

    >>27

    ヴォルギンにタイマンの時点でアメリカ側は勝利目的=賢者の遺産の入手を達成してたから、オセロットもはっちゃけてたよね。

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:24:51

    >>36

    ヴォルギンの援護断って「男らしく戦いなさい」って言ってるオセロット

    もう任務終わったも同然だから今までのテンションと明らか違ってて完全にノリでやってる

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:31:26

    >>9

    英雄の息子としてチヤホヤされてはいたけどどこまでもそうとしか見られてなかっただろうしそんな中で自身の弱点だけじゃなく良いところを見つけてくれる奴が現れたらそりゃ脳も焼かれる

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:32:48

    >>36

    ヴォルギン戦でスネークをめっちゃ応援しててただのファンボーイになってるの笑う

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:37:18

    >>31

    ヴォルギン、シャゴホッドは言うまでもなくコブラ部隊を全滅させて計画通りとはいえザ・ボスを倒してる


    実質後ろ盾無しでこれをやってのけたのはオセロットからしたら賞賛に値する

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:40:22

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:52:33

    周りにスパイしかいないのに賢者の遺産を見せびらかす痛恨のミス

    なお、フィルムは既にオセロットに差し替えられてるもよう

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:00:21

    >>33

    多分後付けだけどアメリカ(というかゼロ)的にはスネークがしくじった場合の後始末はMGSVのスカルフェイスにやらせようとしてた

    ただスカルフェイスの事は亡命前のザ・ボスに話していない位秘密にしてたので、オセロットにも多分知らせていない。なのでオセロット的には自分がやると思ってた可能性はある

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:30:22

    一説によると本物のEVAはライコフの可能性があるらしい

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:37:24

    >>9

    初対面で負けて悪いところも良いところも指摘されたうえでの「良いセンスだ」が物凄く深く刺さったんだろうね

    この後の実績で余計に株価を上げたのも事実だろうけど、ある程度歳とっても初対面でのあの言葉をずっと忘れてなかったし

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:40:58

    後半のラストの方でウォルギンの雷を回避して男らしく戦いなさい‼️って言っちゃう位には多分尊敬してる
    なんなら後継作でまじでボスのこと慕ってカセットテープで報告してるの見て少し悲しくなったよ俺は

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:47:38

    ザ・ボスの息子と愛弟子って関係なのも絡んでそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:56:49

    拙者YouTubeでモデルガンの動画を探していたらスレ画のガンプレイシーンの切り抜き動画が出てきてメタルギアという作品の名前くらいしか知らないけど知らないけど全部観たと申す者
    なんとなく「最初は主人公の敵として出てきたけど主人公からちょっとしたアドバイスを貰って悪い気もしなかったし直接対決の機会もなんやかんや有耶無耶になって最終的に男の友情的なものが芽生えた好敵手」的な人気キャラなのだろうと察するも確証が持てず

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:10:53

    >>48

    メタルギアソリッドのコレクションが発売してるから興味があるなら名作なので是非プレイして欲しい

    あとスレで出てくるオセロットの作品はリメイクが8月28日に販売されるのでそちらをプレイするのもアリ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:20:00

    確か3の別れから5まで再会してないはずなのにスネークのこと本当に慕ってるよな

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:37:29

    >>45

    ダイヤモンドドッグズ内に射撃訓練中カッコつけて銃撃ってる一般兵がいたらかつて自分が言われたことそっくりそのまま引用して注意するぐらいには心にぶっ刺さってる

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:43:09

    >>9

    Vでほぼ同じ台詞を訓練中のモブ兵相手に言ってて笑ったわ

    言ってみたかったんだろうなぁ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:51:59

    拷問部屋のボス・エヴァ・オセロットの即興で連携するの好き
    スネークなら庇うという読みと位置調整とか、ノールックで眼球狙い撃つのとか、お礼のサインとか

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:23:25

    雷バカが核ぶち込むところと、バカを一喝するとこ。そしてジョンとの対決は毎回マジだったのは間違いないな

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:24:09

    >>53

    オセロットはアメリカ側だからスネーク助けようと話すり替えてタチアナをスパイに吊し上げる流れが上手い

    あのEVAは偽物だからロシアンルーレットで撃ち抜かれてもオセロットとしては痛くも痒くもない

スレッドは8/16 10:24頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。