ちゃんと『組織として強い』創作の敵組織を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:44:46

    数の利を活かしたり情報共有もしっかりしたりしてるタイプを知りたいんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:56:31

    主人公の活躍の余地、どこへ!?
    独断専行するアホや足を引っ張り合うまぬけなしで主人公勝たせる創作は至難の業やと言われてるんや

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:01:53

    タフの米軍……

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:01:59

    梟の法廷とかそういうのっスか

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:05:04

    バンドーラ一味
    バンドーラを中心に和気あいあいとしてるから強いんや
    ハシリヤン
    トップのカリスマ性と智謀が凄まじすぎるんや

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:07:35

    >>4

    (圧倒的な個に依存してなければ)なんでもいいですよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:08:13

    猿展開しだす前のSWの銀河帝国…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:08:20

    50の祝福…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:08:32

    レッドリボン軍…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:09:32

    ナザリック…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:30:10

    >>10

    嘘つけっ

    むしろ拠点と守護者の強さ頼りで連携もなんもかんもガバガバヤンケ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:30:41

    >>10

    個人が強いだけで組織としては結構ガタガタですよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:35:03

    味方ならともかく敵だとマジに居ないと思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:35:13

    >>7

    何を持って猿展開しだす前にしてるのかわからないけど

    EP5は帝国すげえ・・・タイトル通りの逆襲を果たしてるし・・・と言われてるけどEP4もEP6も反乱軍を舐めてかかった結果大敗北するまぬけ帝国扱いでネタにされてないスか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:37:08

    ゾイドワイルドのデスメタル帝国… ふざけた見た目なのに仲間割れも内ゲバもしない強き組織なんや

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:38:42

    一個一個は弱い能力だけど4.5人で組んで主人公たちを嵌める奴ら...
    能力の噛み合い◎なコンビの的幹部

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:43:24

    シャナの仮装舞踏会…
    とにかく組織力が強すぎる上に目的をほぼ果たした危険な集団なんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:45:02

    ニンジャスレイヤーの…敵組織…
    イヤーッ聞いてほしいんだ マジで層が厚くて手強い敵組織ばかりでね…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:45:05

    ワールドトリガーのアフトクラトル...
    ま、現状戦ったのは1回ぽっきりだし完結してもないからボロの出しようもないんだけどねっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:52:44

    >>18

    ソウカイヤはラオモトのワンマンだしザイバツはロードが罪罰罪罰罪罰なことを考えるとアマクダリ・セクトを挙げるのが良いかもしれないね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:54:13

    ハイパーインフレーションの帝国…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:54:17

    ワンピースの海軍本部を放てっ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:56:34

    こういう組織が出るとしたら
    天災系主人公の無双をなんとか止めようと奮闘するタイプ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:59:45

    >>2

    しかし…不可能では無いハズなのです

    犬は書けよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:06:55

    >>20

    アマクダリは末端に至るまで

    『主人公と遭遇しても戦闘を回避し連絡そして遁走、合流した手練れとの複数で連携を取り戦う』

    っていう合理性を徹底してるところが怖いと思ってんだ


    ひたすらロジカルに刻一刻と主人公を削っていくんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:11:17

    ワンピースのバロックワークス…
    下っ端に至るまで演技指導して周到な国家転覆目論んでて初めて読んだ時はう…嘘やろこんな事が…こんなことが許されていいのかってなったんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:15:29

    >>26

    幹部も首都決戦までは各々の得意分野を生かした工作をしてるんだよね 怖くない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:15:30

    >>26

    誤射の振りをした砂に向けての砲撃、国王軍と共に白旗を掲げたコーザに対する銃撃がバロックワークスモブを支える…普通に優秀だ

    アドリブ力高す

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:17:45

    鷹の爪団…ではなくそいつらと敵対する悪の組織
    毎回世界征服一歩手前まで行くし情報操作や鷹の爪団対策も欠かさないぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:17:58

    怒らないでくださいね
    組織に勝てる個人ってフィクションでもバカみたいじゃないですか
    そんな個人がいるならそいつら統制できる組織はもっと強いだろって思ったね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:22:39

    マルハーゲ帝国…

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:32:24

    >>25

    トップがロジカルすぎて自分のバックアップまで用意してたのが敗因の一つだなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:50:28

    >>25

    (末端ニンジャのコメント)

    ウアアア死神ダーッ助ケテクレーッ

    『何を言っているんだ?こいつニンジャスレイヤーじゃないヤンケ 冷凍禁固刑決定ぇ』

    が発生したのはマニュアルとサンシタの化学反応の悲哀を感じますね…

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:52:04

    ダイの大冒険の大魔王軍…

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:58:24

    女神の三十指…
    いやっ聞いて欲しいんだ…
    作中やってたことは戦力の逐次投入と言われたらククク…としか言えなくてね…
    それはそれとして敵の層の分厚さが好きなのとほぼコントロール出来ない五本指相手によくやったとも思っていてね…

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:06:17

    ネオヒーローズもあくまで一部みたいだし、まだ大元が見えないんだよね。怖くない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:14:48

    >>21

    まともな組織すぎて

    政府「ところでレジャットさん 贋札についての調査はどうなったの?」

    レジャット「あの贋札はですねえ…我々の民族に伝わる救世主が体から精製したものなんですよ」

    政府「お変ク」

    で国が荼毘に付しかけたってネタじゃなかったんですか まっこんな話信じられるわけないからバランスはとれてるんだけどね

スレッドは8/16 08:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。