ちゃんと『組織として強い』創作の敵組織を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:44:46

    数の利を活かしたり情報共有もしっかりしたりしてるタイプを知りたいんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:56:31

    主人公の活躍の余地、どこへ!?
    独断専行するアホや足を引っ張り合うまぬけなしで主人公勝たせる創作は至難の業やと言われてるんや

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:01:53

    タフの米軍……

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:01:59

    梟の法廷とかそういうのっスか

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:05:04

    バンドーラ一味
    バンドーラを中心に和気あいあいとしてるから強いんや
    ハシリヤン
    トップのカリスマ性と智謀が凄まじすぎるんや

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:07:35

    >>4

    (圧倒的な個に依存してなければ)なんでもいいですよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:08:13

    猿展開しだす前のSWの銀河帝国…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:08:20

    50の祝福…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:08:32

    レッドリボン軍…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:09:32

    ナザリック…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:30:10

    >>10

    嘘つけっ

    むしろ拠点と守護者の強さ頼りで連携もなんもかんもガバガバヤンケ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:30:41

    >>10

    個人が強いだけで組織としては結構ガタガタですよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:35:03

    味方ならともかく敵だとマジに居ないと思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:35:13

    >>7

    何を持って猿展開しだす前にしてるのかわからないけど

    EP5は帝国すげえ・・・タイトル通りの逆襲を果たしてるし・・・と言われてるけどEP4もEP6も反乱軍を舐めてかかった結果大敗北するまぬけ帝国扱いでネタにされてないスか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:37:08

    ゾイドワイルドのデスメタル帝国… ふざけた見た目なのに仲間割れも内ゲバもしない強き組織なんや

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:38:42

    一個一個は弱い能力だけど4.5人で組んで主人公たちを嵌める奴ら...
    能力の噛み合い◎なコンビの的幹部

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:43:24

    シャナの仮装舞踏会…
    とにかく組織力が強すぎる上に目的をほぼ果たした危険な集団なんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:45:02

    ニンジャスレイヤーの…敵組織…
    イヤーッ聞いてほしいんだ マジで層が厚くて手強い敵組織ばかりでね…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:45:05

    ワールドトリガーのアフトクラトル...
    ま、現状戦ったのは1回ぽっきりだし完結してもないからボロの出しようもないんだけどねっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:52:44

    >>18

    ソウカイヤはラオモトのワンマンだしザイバツはロードが罪罰罪罰罪罰なことを考えるとアマクダリ・セクトを挙げるのが良いかもしれないね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:54:13

    ハイパーインフレーションの帝国…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:54:17

    ワンピースの海軍本部を放てっ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:56:34

    こういう組織が出るとしたら
    天災系主人公の無双をなんとか止めようと奮闘するタイプ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:59:45

    >>2

    しかし…不可能では無いハズなのです

    犬は書けよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:06:55

    >>20

    アマクダリは末端に至るまで

    『主人公と遭遇しても戦闘を回避し連絡そして遁走、合流した手練れとの複数で連携を取り戦う』

    っていう合理性を徹底してるところが怖いと思ってんだ


    ひたすらロジカルに刻一刻と主人公を削っていくんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:11:17

    ワンピースのバロックワークス…
    下っ端に至るまで演技指導して周到な国家転覆目論んでて初めて読んだ時はう…嘘やろこんな事が…こんなことが許されていいのかってなったんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:15:29

    >>26

    幹部も首都決戦までは各々の得意分野を生かした工作をしてるんだよね 怖くない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:15:30

    >>26

    誤射の振りをした砂に向けての砲撃、国王軍と共に白旗を掲げたコーザに対する銃撃がバロックワークスモブを支える…普通に優秀だ

    アドリブ力高す

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:17:45

    鷹の爪団…ではなくそいつらと敵対する悪の組織
    毎回世界征服一歩手前まで行くし情報操作や鷹の爪団対策も欠かさないぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:17:58

    怒らないでくださいね
    組織に勝てる個人ってフィクションでもバカみたいじゃないですか
    そんな個人がいるならそいつら統制できる組織はもっと強いだろって思ったね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:22:39

    マルハーゲ帝国…

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:32:24

    >>25

    トップがロジカルすぎて自分のバックアップまで用意してたのが敗因の一つだなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:50:28

    >>25

    (末端ニンジャのコメント)

    ウアアア死神ダーッ助ケテクレーッ

    『何を言っているんだ?こいつニンジャスレイヤーじゃないヤンケ 冷凍禁固刑決定ぇ』

    が発生したのはマニュアルとサンシタの化学反応の悲哀を感じますね…

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:52:04

    ダイの大冒険の大魔王軍…

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:58:24

    女神の三十指…
    いやっ聞いて欲しいんだ…
    作中やってたことは戦力の逐次投入と言われたらククク…としか言えなくてね…
    それはそれとして敵の層の分厚さが好きなのとほぼコントロール出来ない五本指相手によくやったとも思っていてね…

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:06:17

    ネオヒーローズもあくまで一部みたいだし、まだ大元が見えないんだよね。怖くない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:14:48

    >>21

    まともな組織すぎて

    政府「ところでレジャットさん 贋札についての調査はどうなったの?」

    レジャット「あの贋札はですねえ…我々の民族に伝わる救世主が体から精製したものなんですよ」

    政府「お変ク」

    で国が荼毘に付しかけたってネタじゃなかったんですか まっこんな話信じられるわけないからバランスはとれてるんだけどね

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:48:16

    ヨミ様の組織…
    バビル二世には歯が立たないだけで組織としては結束もシステムもしっかりしているとお墨付きを与えたい
    救助体制も整ってるしな(ヌッ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:40:15

    >>10

    対義語まであると思われるが…

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:48:32

    強殖装甲ガイバー…
    世界征服を目指す悪の組織が本当に世界を征服してしまうんだよね すごくない?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:32:03

    >>25

    しかも街の権力構造に根を張ってて社会を表からも裏からも支配してるんだ

    劣勢が深まるんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:39:36

    蝶(バタフライ)…

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:21:41

    >>2

    相手が無能じゃないと勝てない=凡

    主人公の器じゃないんや

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:25:54

    >>22

    あの白ひげですら相手にせず逃げることを優先するレベルだし相当レベルが高いっすね

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:45:45

    ダン戦のイノベーター....

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:58:34

    ジャジメント…オオガミ…ツナミ…ジャジメント…

    あっいま内部紛争で分裂した挙句倒れたって思ったでしょ
    ワイトもそう思います

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:00:06

    闇の土鬼の血風党…

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:56:47

    >>34

    それこそ個の力のゴリ押しやないけーっ!

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:27:17

    >>46

    同じ組織二回挙げてるやんけーッ

    もしかして送信前に自分の文章のチェックとかしないタイプ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:29:59

    血と灰の女王の燦然党(さんぜんとう)……
    使い捨ての民草でミスするのと身内で見誤ること以外は甘さの無い組織だったんだぁ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:30:47

    鬼殺隊…組織として強いかどうかって内輪もめとか銭ゲバしないかが結構キモになってるんじゃねえかなと思うんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:21:59

    >>51

    敵組織じゃなくて味方組織やんけシバクヤンケ

    確かに最後の最後で鬼になって敵対したけどねっ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:39:34

    >>49

    いいや時系列的にこれで正解という事になっている

    ジャジメントとオオガミの合併=ツナミ

    二つ目のジャジメントはツナミのトップが代わった後に改名したんや

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:40:59

    氷帝学園…
    200人で取り囲んで愚弄コールするぞ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:42:02

    連携はしてたよね連携はね

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:48:26

    超人機メタルダーよりネロス帝国
    悪の組織が初っ端から主人公に総力戦かましてきたんだよね
    こ…こんな事が許されていいのか…
    もちろん主人公は負けたよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 03:00:59

    イナズマンのデスパー軍団…
    失敗した部下をホイホイ処刑せず鉄砲玉にする、洗脳教育を支配の主力とする、回りくどいことせずいきなり秘密裏に都市を大規模攻撃するがデスパー軍団を支える…ある意味“子供向けとは思えない”だ
    こいつらさぁ回によっては都市が丸々一つ滅ぼされてから初めてイナズマンが計画を追ったりするくらい組織力で正義に勝ってはいるんだよねぇ まっイナズマンとそのバディが強すぎるの一点だけで壊滅させられたからバランスは取れてるんだけどね

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 03:04:29

    ポケスペ版フレア団…
    本編スタート時点でほぼ詰みなんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 03:06:09

    >>40

    クロノス十二神将の内四人が離反してるんスけど…いいんスか アルカンフェル

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 03:06:27

    倶楽部賭郎…
    日本牛耳る速度がやばすぎい〜〜〜っ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 03:14:56

    ポケモンのロケット団は主人公がいなかったらかなり強いと思ってんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 03:45:01

    >>20

    ソウカイヤ=ラオモトのカリスマとカラテが強いだけ

    組織としては好き勝手やってる奴が下からプチプチ潰されて弱体化する程度なんや

    ザイバツ=悪い意味で日本的

    構造が強固過ぎて派閥争いや末端酷使が生じてる上に連携がクソゴミなんや

    アマクダリ=システマティック

    末端がサンシタでも機能するようなシステムを目指したんや

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 06:05:15

    しっかり統制が取れている組織か…
    腐敗もなくトップから幹部、末端まであらゆる人員に替えが効くハチみたいな連中がある意味最強だぞ
    まあなんかブラスフェマスの万母の教会みたいな宗教的な組織になりがちなんやけどなブヘヘヘへ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 06:50:00

    転スラの東の帝国(ナスカ・ナムリウム・ウルメリア東方連合統一帝国)…

    天使軍は無理です裏切り者大量発生してますから

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:36:48

    クククク...鵺のレベル4集団は戦闘力 チームワーク フットワーク そしてホワイトさが含まれている完全組織だァ
    鏖を集結させた後の話はするな

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:38:17

    元々の人数が少ないことを除けば暁は割とそんな感じじゃなかったスか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:04:54

    裏切りを考えただけで即粛清される無惨一派も強いと思われるが...
    あっ肝心のボスがやらかした

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:16:38

    皇国の守護者の帝国軍…聞いています…
    主人公新城直衛を何度も追い詰め常勝姫将軍を失っても、寧ろ精強さと統率が高まったと

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:18:42

    ああちゃんとした敵組織か
    あんた主人公側組織が代わりにクソバカになるからいらない

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:21:06

    タフラバチの毘灼はどうなのか教えてくれよ
    途中までしか読んでないから有能ムーブしかしてないって認識のままなんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:21:34

    対亜人特戦軍…

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:23:28

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:24:36

    伝説巨神イデオンのバッフ・クラン帝国…
    逃走中の主人公たちの母船を銀河系ごと包囲して絶え間ない砲撃と接舷斬込みで制圧しちゃうのん
    まぁ最終的に宇宙の全生命体が死んで生まれ変わるからバランスは取れてるんだけどね

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:48:50

    >>69

    作者の腕が足りないだけだと思われるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています