オリ鯖の為の闘技場 45

  • 1落下のプリテンダー25/08/15(金) 16:48:02

    このスレは「オリ鯖なりきり英霊の座」の派生スレです。

    基本的に、上記のスレに存在する英霊達が戦闘なりきりを楽しむ場です。

    例によって誹謗中傷や対立煽りなどはせず、節度を守って戦いを楽しんでください。


    【開始のルール】

    基本的にいつでもやってOK!ただし、既に戦っている所に乱入するのは基本NG!

    戦う者同士でレス番を繋げ合う事でRPを繋げていきましょう。

    また、多人数戦・レイド戦をする場合もOKとしますが、事前に伝える事。

    始めるには、誰かが開始と決着のコールをお願いします。


    【戦闘ルール】

    このスレでは勝利を願い戦う限り、その者には勝利の女神の加護が与えられます。

    どれだけ力の差があっても心折れぬ限り、必ず勝利の可能性が生えます。

    その為、なりきりRPで決着がつかない場合は一律1d100<=で数字の大きい方を勝ちとします。

    最終的にダイスが全て、結果を粛々と受け入れましょう。

    また、サウザンドウォーズ(千日手)化した場合も早目にダイスを振りましょう。

    この闘技場の使用ルール及び、ダイスを使う場合の戦闘ルール纏めです。


    必ず一度読んでからお願いします。

    【英霊闘技場】ルール纏め | Writening【開始のルール】 基本的にいつでもやってOK!ただし、既に戦っている所に乱入するのは基本NG! 戦う者同士でレス番を繋げ合う事でRPを繋げていきましょう。 また、多人数戦・レイド戦をする場合もOKとします…writening.net

    闘技場スレ建てコピペ、編集パスワードは「battle」

    闘技場スレ立てテンプレ | Writeningこのスレは「オリ鯖なりきり英霊の座」の派生スレです。 基本的に、上記のスレに存在する英霊達が戦闘なりきりを楽しむ場です。 例によって誹謗中傷や対立煽りなどはせず、節度を守って戦いを楽しんでください…writening.net
  • 2境界のプリテンダー25/08/15(金) 17:58:08

    前スレ195
    うふふ あぁもうダメね 私ったら こういうのに弱いの 弱いのだわ 顔が緩んじゃう
    【そう言って掴んでいた手を引き寄せ自身の顔を目の前の星の耳に近づけ小さく呟く】
    えぇそうよ 私は犯罪者 歴史上最も命を奪った極悪人 五大絶滅事件 それが私の名前 きっと忘れないで いつか私が奪った命と共に 私が全てを終わらせに来てあげる 貴方よりも先に落ちてね うふふ あはは!

    【そう言い大事そうに星を抱きしめた。けれどその手はすぐに解かれ、目の前の星を見据えて小さく笑う。】

    真名進化
    サリエル/五大絶滅事件(ビッグファイブ)

  • 3落下のプリテンダー25/08/15(金) 18:07:23

    >>2

    …ハハ、ようやっと正解か!長かったな、まぁ一瞬だったけど。嬉しいって思ってやるよ、起訴はどうしてろうか、罪を裁くのは人間どもの十八番だからなぁ

    人間どもは忘れるかもしれないが、オレは忘れるつもりはないぜ?信用はできないかもだけど、信頼くらいはしてくれたって損じゃないさ

    オレより早く…か、どうだろうな?早さには自信があるのがオレだぜ?進化の先にオレがあったんだから!

    【高度にどんどんと差がついていくサリエル/五大絶滅事件さんに真っ直ぐに、突き抜けるような青空を映した瞳を向ける。墜落を止めることなく、星と呼ばれる何かは彼女に追いつこうと空を進む】


    (どうしましょう、このまま宝具やダイス判定など無しに決着しますか?自分はどちらでも問題ないですよ〜)

  • 4境界のプリテンダー25/08/15(金) 18:24:41

    >>3

    信用も信頼も 私はそれを過去と定義するけれど それでいいならしてあげる うふふ 私には損も得も過去の物になるからね あったものに なるからね うふふ

    貴方を追い越すのは無理かもね 進化の先に貴方がいるなら 私はその先になるものね 残念だわ

    【向けられる瞳に、悲しそうな嬉しそうな笑みを返す。墜落する彼とは反対に、ソレは少しづつ上空へ昇っていく】


    (中の人:ウ~ン...ダイスなしの場合引き分けということになるんですかね?それならダイス無しで決着で良い気がします。長引いてますし。)

    (ただプリテンダーさんが前スレでおっしゃっていたやりたい事をやって終わりでも良いかなと思ってます、やるかどうかはおまかせします...曖昧になってすみません...)

  • 5落下のプリテンダー25/08/15(金) 18:30:45

    >>4

    まぁ、確かに“終わり”なアンタにとっちゃぜんぶ過去か。アッハッハ、どうりでオレが話しやすいわけだ!

    そうとも、オレぁ「しゅうまつに先立ち落ちたもの」なんだからな!…っておぉい!?どこ行くんだよ!?

    【軽口を笑いながら叩いて…いたらなんか相手が昇り出したので目を丸くする】


    (中の人:そうですね。引き分けということで終わらせましょう)

    (自分がしたいと思っていたことも、このムードとやりとりでおおよそ消費できましたのでそちらの方は問題ないです!気を遣わせてしまい申し訳ない…!)

  • 6境界のプリテンダー25/08/15(金) 18:43:36

    >>5

    うふふ だって終末に先立つ者なんでしょう? それなら私より先に落ちてほしいもの うふふ もしかしてさみしいの? それなら可愛いわね 可愛らしいわ

    まぁ良いのだわ 隕石でも落とそうと思ったけど 名前もバレちゃったし 寂しいのなら一緒にいてあげないとね うふふ

    【笑いながら結局同じ所までゆっくり降下してくる】

    (中の人:了解です〜!満足出来たなら良かったです..)

  • 7落下のプリテンダー25/08/15(金) 18:49:16

    >>6

    そりゃあ…そうだけど!寂しくなんてないけど!でも、こう、誘っといて棒に振られちゃやるせなくだってなるじゃないかよ!

    まったく食えないヤツ!食えたって困るけどぉ!

    【ひとしきりジタバタしながらゆるゆると降りていき軟着陸する】


    はぁー…カッコよく決められたと思ったのにぃ…せめて引き分けってことにしてくれよ?もう戦い続けるつもりはないけど、せめて!

    【拗ねたように口を尖らせて】

  • 8境界のプリテンダー25/08/15(金) 18:56:00

    >>7

    うふふ そうねぇ 寂しくないものね うふふ でも確かにちょっと失礼だったわ 次のお誘いからは振らないから 安心して誘ってね そんなに食えないかしら私 ちょっとビックリ

    【アプシントスさんの隣に着陸】


    良いわよ 良いわ 引き分けね うふふ でもカッコよかったから安心して? ね? うふふ

    【隣でニコニコ笑ってる】

  • 9落下のプリテンダー25/08/15(金) 19:04:19

    >>8

    そうだぜ、まぁ人間どもの真似としちゃ上出来だけど。いいかい、オレはぜぇんぶまるっと覚えとくよ?アンタの名前も、その約束も、終末に二度目はあるかもだが二言はないってことでね!

    食えないさ、人間どもの視座の間借りしてるオレにとっちゃ少なくともね。でも、食えないくらいが見る甲斐があっていいと思うぜ?心停止しちまうほどの驚きと刺激を求めて、終末ってのは想像されることもあるんだから!


    …よっし、オーライ!オレが正解できたってのは事実だし、それで今回は満足さ!カッコよかったのはボーナス得点!

    そんじゃそろそろ向こうに戻るか、なんかまた面白いコメディがオレら抜きに起きてるみたいだし!

    【拗ねた様子はどこへやら、元の上調子でサリエル/五大絶滅事件さんに笑顔を見せた】

  • 10境界のプリテンダー25/08/15(金) 19:08:17

    >>9

    まぁ 私を覚えていてくれるの? それは嬉しいわね 嬉しい 私は残らないからね 骨とか化石とか うふふ

    貴方の終末は素敵ね 私とはまったく違う終わりになる気がする うふふ 適当言ったわ ごめんなさい でも素敵なのは本当よ?


    そうね 向こうも楽しそうだし 戻りましょうか うふふ

  • 11落下のプリテンダー25/08/15(金) 19:14:13

    >>10

    覚えておくとも!オレは人間どもありきではあるけど、=人間どもではないからね!そんなもの以外のモンだって、一から十まで、ピンからキリまで覚えてられるさ。忘れるのは…まぁ真似だよ、ホントだよ?

    そうかい?ってなんだテキトーか。素敵ってモンにありつけるかどうかは結局問題人間ども次第なところはあるが、アンタにいつか見せれたらって思うよ。人間どもにゃご愁傷様だけどね!アッハッハ!


    おう、主人公は遅れてやってくるってことを教えたげようじゃないか!

    【そう言って、星は空へと瞬き昇った】

    (中の人:今回はお付き合いくださりありがとうございました〜!前回に続いて素敵な演出ばかりでとても楽しかったです、最後のしっとりした感じも不思議な雰囲気と合わせてすごく好みの造形で…マテリアルの公開など楽しみにしております!)

  • 12境界のプリテンダー25/08/15(金) 19:22:08

    >>11

    本当に? まぁ良いけれど 忘れられるのは慣れてるし 過去になっちゃうけれど 信用しておくわ そこはね うふふ

    そう? それじゃあいつか私に見せて 私も覚えるのは得意だから 勝手に期待しておくわ うふふ


    それじゃあ向こうでね

    【そう言ってどういうわけか闘技場から唐突に姿を消した】

    (中の人:こちらこそありがとうございました!楽しんでいただけたなら嬉しいです..!マテリアルはもう出来てはいるのでお楽しみに...!とだけ)

  • 13フェリドゥーン25/08/16(土) 14:44:19

    (昼清掃)

  • 14黒騎士+落雷・登頂の詐+α25/08/18(月) 01:08:43

    [夜の清掃中]

  • 15オリジナル25/08/19(火) 18:43:37

    清掃中

  • 16幕末のアヴェンジャー25/08/20(水) 07:55:39

    (清掃中)

  • 17豪運のプリテンダー25/08/20(水) 14:24:44

    ここが闘技場か、さて…どれほどやれるだろうか…(アショカ王みたいにパチスロを担いでいる)

  • 18落下のプリテンダー25/08/20(水) 14:28:00

    よいしょぉっと!快気祝いにド派手に決めてやんよ!

    【闘技場の地に降り立つお星サマ】


    >>17

    アッハッハ、なんだその構え!せめてもうちょい取り繕ったらどうだよ、筆握るなりなんなりさ!

  • 19豪運のプリテンダー25/08/20(水) 14:31:46

    >>18

    筆を握ろうがこれを担ごうが私の戦い方は変わりやしないさ

  • 20落下のプリテンダー25/08/20(水) 14:34:00

    >>19

    まぁそうだろうなぁ、いやぶっちゃけオレの予想が正しいとしてそうはならんやろって感じだけど!

    さてと、そんなら始めるかい?ゴング鳴らしてくれるヤツはいるかねぇ?

  • 21豪運のプリテンダー25/08/20(水) 14:36:53

    >>20

    残念ながら、そうなっているのでな

    そうだな…向こうの方でしてくれる人がいるか聞いてみようか

  • 22落下のプリテンダー25/08/20(水) 14:38:03

    >>21

    リアリー?残念なんて思ってなさそうな顔しやがって!

    おうサンキューな、よろしく頼むよ!

  • 23緊張のプリテンダー25/08/20(水) 14:42:47

    ハハ!呼ばれて飛び出て、だヨ!
    緊張のプリテンダー、ダンタリオン!同輩達の戦いと聞きつけて参上サ!

  • 24オリジナル25/08/20(水) 14:43:22

    フハハハハッハ(観客席にいる)

  • 25三兄弟のプリテンダー25/08/20(水) 14:44:24

    イーラジ「2人とも頑張ってくださいねー」
    【観客席から応援している】

  • 26落下のプリテンダー25/08/20(水) 14:45:25

    >>23

    お、よりにもよってアンタが来たか!こいつは結構、景気がいいや!

    そんじゃコール頼むよダンタリオン!


    >>24

    >>25

    ってアンタもかい?随分人気者みたいだねぇドスよ?

    【揶揄うようにドストエフスキーさんに笑いかける】

  • 27緊張のプリテンダー25/08/20(水) 14:46:27

    >>26

    アア、了解だともサ!

    それでは二陣営、盛大に先生してもらおうかナ?

  • 28緊張のプリテンダー25/08/20(水) 14:47:27

    >>27

    オヤ、宣誓だナ。失敬、締まらないなこれでハ!

  • 29豪運のプリテンダー25/08/20(水) 14:48:08

    >>23

    よろしく頼むぞ

    >>24

    >>25

    >>26

    ああ、そのようだな(当然とでも言わんばかりに笑う)

    >>27

    豪運のプリテンダー、ドストエフスキーだ………もっとも、この状態で名乗るのは本人に失礼であろうがな(アショカ王みたいパチスロを担いでいる)

  • 30オリジナル25/08/20(水) 14:50:05

    >>26

    >>29

    両者とも、面白き者故だな?

  • 31落下のプリテンダー25/08/20(水) 14:50:20

    >>27

    オーライ!カッコよくな!

    オレはアプシントス、黙示録の落ちて水をダメにする星、しゅうまつに先立って落ちたものさ!

    【手を挙げて高らかに宣誓する】

  • 32緊張のプリテンダー25/08/20(水) 14:57:01

    >>29 >>31

    フム、それでは始めようかネ!


    さァ、新しい戦いの始まりだヨ!皆様固唾を吞んでご覧あレ。

    東側、豪運のプリテンダー。ロシアの作家ドストエフスキー、その名を騙る汝は何者なりヤ?

    西側、落下のプリテンダー。空より落ち来たる黙示録の星、しかして汝もまたその名を騙る者!


    さァ、引き金を引くときは今こそ訪れタ!

    ……готов, бой!(Ready, fight!)、なんてナ?


    【BATTLE START】

    アプシントス/???VSドストエフスキー/???

  • 33豪運のプリテンダー25/08/20(水) 15:00:29

    >>32

    それじゃあ、少し運試しも兼ねて、準備をしようか


    希望を持たずに生きることは死ぬことに等しい。


    名前『死の家の記録』A

    戦闘には全く関与しないスキル

    単に金が集まる

    dice1d2=2 (2) を振り、1が出たなら下のダイスをもう一度振れる

    dice3d9=8 1 7 (16) を一度振る

    dice3d9=で、7が合計六回、もしくは一回でもゾロ目が出た場合、豪運のプリテンダーに??状態を付与する


    (担いでいるパチスロからコインが何枚か出てくる)

  • 34落下のプリテンダー25/08/20(水) 15:04:06

    おっとオレが西側かい?ハハッ、そりゃあ面白いね!


    さてっと、何回か戦ってきて、オレの戦いを見てきたヤツならオレが初手ですること、もうわかりきってるよな?

    【軽くジャンプするようにして上空に跳躍して】

    まぁ分かってたって、アンタじゃ防げそうにはないけど!駆けつけ一杯、ボナペティ!


    日は昇り、星は昇り、月は昇り世界は昇り、そして落ち入り昏れ沈む!

    喘ぎ行けよ昇りし処より、漕ぎ往けよ大河の一滴に!

    『呪星落墜(レアーナー・クラッシュ・サードデイ)』!

    【そのまま中空にて、アプシントスは炎を纏い地表めがけて落下してくる】


    『呪星落墜(レアーナー・クラッシュ・サードデイ)』

    ランク:A 種別:対軍宝具 レンジ:20〜100 最大補足:地球上の生命数

    終末に先立って落ちる第三日の災いそのもの。地を、人を、世を蝕み滅ぼす星の一条。

    宝具としての威力は控えめであり、むしろ本領は落下と共にフィールドを汚染し敵対者に課すデバフ。回復を封じ、癒しを絶つ。

    と同時に、「終末に先立つもの」としてこの宝具の顕示は終末観の植え付けにも繋がる。終末、それは歴史の否定、集積の瓦解、英雄の否認、勇気や希望の抹殺。そういった類いの存在とそこにかかる信仰を、その呪いの火球は踏み潰し塗り潰す。


    (闘技場では連発可能な宝具・攻撃手段として使用。効果は重複せず、決着ダイスなどの出目で相手に以下のような数値補正を加える。

    天属性・神性持ちなど→-30

    地属性・魔性持ちなど→-20

    人属性のうち■■■■■■■■■■■に存在を■■されないもの、今を生きる人類など→-10

    詳しくは対戦相手によって設定する。なお、決着でこの宝具を使用する場合プリテンダー自身のダイスにも設定準拠として-10の補正が入るものとする)


    >>33

    アッハッハ、希望、希望ねぇ?全くその通り、引用とはいえいいとこ引っ張ってくるもんだ!肝心の運の方は残念だったようだけど!

  • 35豪運のプリテンダー25/08/20(水) 15:09:28

    >>34

    そのようだな…はぁ…この男の影響か、はたまた別の影響か…

    そしていきなりか、ああ、勿論そのデバフ自体は防げはしないだろうな、だが、丁度いい「盾」があるのでな(担いでいたパチスロで攻撃自体は防御する)

    それじゃ、今度は私から行こうか(パチスロから出てきたコインを弾丸のごとく射出する)

  • 36落下のプリテンダー25/08/20(水) 15:14:12

    >>35

    まぁオレ相手だし?トーゼンっていうか?

    【図々しくも得意げにそう口にする】

    運試しの次はコインゲームかい?いいぜ、乗ってあげようじゃないか!“賭け事”はオレもだぁいすきだよ?人間どもが好きだからね!

    【最初の数弾は跳躍で回避し、懐から重機関銃を取り出してコインの弾を掃討しようとする】

    (中の人:どうせですし小競り合いダイスでも導入してみますか?などと進言…)

  • 37豪運のプリテンダー25/08/20(水) 15:17:00

    >>36

    (中の人 しましょう)

    賭け事、実にいいものですよねえ!?ギャッハッハ!!

    (パチスロからコインを発射し続ける)

    dice1d3=2 (2)

  • 38落下のプリテンダー25/08/20(水) 15:22:00

    >>37

    そうだなぁ、アンタならまぁそう言うだろうね!夢を見せる娯楽として?それとも破滅にエスコートする功利の産物として?どっちもなんだろうけど!

    【ある程度を弾幕で掃討した後、今度は手斧を取り出して何本かドストエフスキーさんに向けて投擲する。変わらず上空からなので魔力放出(落)が付与され破壊力が増幅している】

    dice1d3=3 (3)


    魔力放出(落):EX

    流星としての超重力。破滅をもたらす攻撃性の顕示。「上から落ちる」行為全般に付加される魔力ブースト及びそれに類する諸現象の支配。

    上空からの飛来/下方からの射出、どちらもベクトルは違えど「落ちる」行為として認識されるため、地上から魔弾などを撃つ際にもダメージにプラス補正が入る。また、空を飛ぶものなどには特効が乗る(「浮遊」「宇宙飛行ができる」特効みたいな)。

    上下間の移動に対してはスピード面での効能も有し、元の敏捷の高さもあいまって瞬間移動・転移並みの速度を出すことができる。

  • 39三兄弟のプリテンダー25/08/20(水) 15:27:03

    トゥール「...(2人はあのような戦い方をするのか...凄いな...勉強になるな...)」

  • 40豪運のプリテンダー25/08/20(水) 15:31:49

    >>38

    (落下してくる手斧にもコインを発射するが、所詮はコイン、少し落下速度を落とす程度のことしかできず粉砕される、ただそのおかげで回避することができた)

    アッハハハハッハッハ!!その感じ、ワタクシの正体に気づいているようですねぇ、いいね、いいねですねぇ!!!

    ではワタクシも、上から失礼しましょうですかねえ!?(パチスロを思いっきり上にぶん投げる、そしてそこから滝の如くコインが降ってくる)

    dice1d3=2 (2)


    ああ、あとついでにこれも、別にこれ自体は影響しませんでしょうし


    神がいなければ、全て許される。


    名前『カラマーゾフの兄弟』B+

    自分、味方に神性特攻を付与

    dice1d2=2 (2) を振り、1が出たなら下のダイスをもう一度振れる

    dice3d9=6 2 8 (16) を一度振る

  • 41落下のプリテンダー25/08/20(水) 15:38:57

    >>40

    うお!?もっと筐体大事にしろよ!?

    【急なことで避けきれず筐体がヒットする。パコーンと跳ね飛ばされながらも体勢を整え、懐から取り出したのは喇叭】

    そっちが滝ならこっちは水流さ、交換不可にしてやんよ!

    【喇叭を吹くと血のように濁った水流が湧き、コインの滝に向かってぶつかっていく】

    dice1d3=3 (3)


    神がいなけりゃそりゃ許されるだろうけど、それじゃアンタ自身の運は一体誰が担保するんだい?

  • 42豪運のプリテンダー25/08/20(水) 15:51:45

    >>41

    ヒャハハ!!別にこの程度で壊れませんですよ

    ワタクシの運?誰も担保できませんよ!

    ワタクシを前にして、ワタクシの運を気にする人なんて、この世のどこにいるのでしょうか!?

    当たらないのは悲しいですが、それもまた“ワタクシ”!!!ワタクシはただ笑っていればいいのですよ!!

    (パチスロをもう一台ぶん投げ、コインを水流へとぶつける)

    dice1d3=1 (1)


    ンさて!泣いても笑っても!これで最後の運試しとぉ行きましょうですか!!!ギャハッハハハハハアッハハハハハ!!!


    人間には幸福のほかに、それとまったく同じだけの不幸がつねに必要である。


    名前『悪霊』EX

    自分、味方に精神干渉等によるデバフを軽減する状態を付与

    特定の相手に魅了を付与する(アプシントスは中身込みでもおそらく対象外なのでお気になさらず)

    dice1d2=1 (1) を振り、1が出たなら下のダイスをもう一度振れる

    dice3d9=8 6 8 (22) を一度振る

  • 43豪運のプリテンダー25/08/20(水) 15:54:35

    >>42

    おンや?まだ続けれるそうですね、「それでも!」というやつでしょうか?

    dice3d9=8 3 2 (13)

  • 44落下のプリテンダー25/08/20(水) 16:01:34

    >>42

    オレとの衝突が台パン以下とか言いたいのかよ!筋力Eでも結構強いはずだぞ!

    まぁ確かにね、そりゃそうだ、おみくじで大凶が出たってそれは引いたヤツの運にしかならない、おみくじ自身の運だなんてツユとも考えられやしないだろうさ

    でも、アンタは今人間どもみたく動けて話せて回せる側だ。オレがそうであるようにね!


    とはいえそのメンタルは嫌いじゃないよ、上昇も落下も楽しんで、最後の最期まで笑って突き進むのが娯楽ってモンさ!

    【水流は相殺される。コインの滝に紛れてアプシントスは超高速で地表へ落下、ドストエフスキーさんに接近する。手には槌が握られている】

    dice1d3=2 (2)


    (中の人:それでは次に真名の予想を答えて決着、という形で構わないでしょうか?そして『悪霊』の効果はまぁおそらく見立て通り効果なしでしょうね)

  • 45豪運のプリテンダー25/08/20(水) 16:08:19

    >>44

    (中の人 大丈夫です)

    台パンより強くても、台パンを何度も受けていれば必然と耐久力は上がるものですよ、多分

    それにしても……アッハッハハハハハッッッハッハハハハ!ッゲホ、ゲホ、ギャハハハハハッッハハハハ!!!!!

    最後まで当たりませんでしたねえ!!!

    (落下してくるアプシントスさんからの攻撃に対して、パチスロを三台ほど重ねて防御しようとする)

  • 46落下のプリテンダー25/08/20(水) 16:27:13

    >>45

    おいおい咽せてんじゃないか!耐久度は高くても中身がそれじゃあオレ悲しいぜ?

    そんなに隠れないでおくれよ、オレはアンタのこと大好きなんだからさ!嫌いでもあるが、まぁ人間どもがそうなんだからしようがないやな!


    夢を見せる”オリンピア”、幸と不幸の回し者。“リバティ・ベル”…いやさ、現代的に呼ばれる方がお好みかい?“パチンコ型スロットマシン”なぁんてね?

    さぁ、アンタのその名前と同じくらいバカげたにやけ面を見せておくれよ!

    【槌を放って一台を破損させ、二台目を足場に再度跳躍、上空よりプリテンダーを見下ろす位置から魔力を込める】

  • 47豪運のプリテンダー25/08/20(水) 16:34:19

    >>46

    ……… フフフフ、ハハハアアハハハ!ギャハハハハハハッハハアアアハハハ!!アッハ、アハアハハハハ!アハ、エッホ!ゲホ、ゲッホ、ゲホッ、ウォォォオオオオオオンッゲッホ!ハハアアッハハハアッハ!ッホ!ギャハハアッハハイッッケス゛ッッッ!ウェッゲッホ、アハ、ヒィィィィィ!!!!(えげつないくらい笑いながらニヤケ面を見せる)


    ええ!!その通り!!!ワタクシは、ワタクシこそが!!!!!


    (瞬間、闘技場全体が暗くなり………そして……)

  • 48オリジナル25/08/20(水) 16:37:12

    (観客席から転げ落ちる)

  • 49三兄弟のプリテンダー25/08/20(水) 16:39:10

    【3人とも強風に吹かれたような顔になる】

  • 50緊張のプリテンダー25/08/20(水) 16:40:19

    オヤ!ハハ、ハハハハハ!!
    これは何とモ、傑作じゃないかネ!

  • 51豪運のプリテンダー25/08/20(水) 16:41:35

    >>47

    (画像協力、アメノウズメさん)

    真名 ドストエフスキー/パチスロ


    そう!ワタクシこそがパチスロ!!人を魅了し、夢を見せ!そして破滅へと向かわせる存在!!!


    さあ!!これにて幕引きといきましょうか!!!頭上に気をつけて!


    ワタクシの欲しいのは金ではなく、また金の力でもない。金の力で得られるもの、またその力なくしては、どうしても得られないものが必要なのだ。それは孤独な落ちついた権力の意識だ!!!!ギャハハハハハハッハハアアアハハハ!!ハハアアッハハハアッハ!ゲッホ!ギャハハアッハハ!!!!!


    (パチンッ!と指を鳴らす)


    『罪と罰』(オールイン・ナッシング)!!!!!!!!!

    ランクEX

    対欲宝具

    レンジ0〜777

    最大補足777人

    上空にいる貴方より遥か上から、大量の、そして大きいコインが、貴方をむしろ撃ち落とさんと、落下してくる


    dice1d100=52 (52) -20

  • 52落下のプリテンダー25/08/20(水) 16:49:32

    >>47

    >>51

    ………いや、オレが言ったことではあるけどさ?最大公約数で言ったヤツが正解なの、想像以上にバカげてるなぁ!?てかあの女神サマもなぁにしてんだか!

    全くこれだから人間どもはほとほと呆れる!頭上なんて注意せずともね、今からそっちにプレゼントしたげよう、本当の破滅、本当の“ 孤独な落ちついた権力”の失墜を!


    日は昇り、星は昇り、月は昇り世界は昇り、そして落ち入り昏れ沈む!

    喘ぎ行けよ昇りし処より、漕ぎ往けよ大河の一滴に!

    『呪星落墜(レアーナー・クラッシュ・サードデイ)』!

    【コインが落ちてくるよりも早く、速く、アプシントスはその身を再度火球へと変える。終末を想起させる呪災の星は、狙い過たず降下する】


    決着ダイス、宝具効果により-10の補正

    dice1d100=75 (75) -10

  • 53豪運のプリテンダー25/08/20(水) 16:56:50

    >>52

    【所詮はコイン、所詮はパチスロ、しゅうまつに先立って落ちてくる星に勝つことなど、できなかった】

    ………ギャハハ!負けた負けた!ワタクシの負けですよ!

    (降下する呪災の星を受け、倒れている、コインも消えている)

  • 54落下のプリテンダー25/08/20(水) 17:03:02

    >>53

    フ。まぁ、オレがオレである以上はアンタに勝ちの目はなかったってこった!フッハッハァ!

    【倒れたパチスロさんの前で勝ち誇ったように大笑いする】

    てか、罷り間違ったらあの風邪の時に見るようなヤツが向こうで出てたってマジ?確か真名看破の他に数字揃ったらバラすとか言ってたよな?数奇な幸運持ちがいなくて助かったわ…

  • 55緊張のプリテンダー25/08/20(水) 17:07:48

    >>53 >>54

    ハハ!どうやら戦いは終わったようだネ?

    それでハ、一応宣言しておこうかナ!私が宣言するというのも変な感覚だがネ!


    勝者、落下のプリテンダー・アプシントス!おめでとう、という奴だナ!

  • 56三兄弟のプリテンダー25/08/20(水) 17:08:36

    イーラジ「終わった...みたいですね2人ともお疲れ様です...」
    黄飛鴻「さて、怪我人はいるか?」

  • 57豪運のプリテンダー25/08/20(水) 17:09:47

    >>54

    ヒャハハ!!!それもまた面白いでしょう?

    ………そうですねぇ、もし7が揃っていれば、あれが向こうで出ていましたですね(含み笑いで言う)

    >>55

    おめでとうですよ!アプシントス!

    >>56

    ええ、ここにいますですよ(倒れたまま話している)

  • 58落下のプリテンダー25/08/20(水) 17:11:53

    >>55

    >>57

    おう、いえーい!勝者として敬ってくれたっていいんだぜ後輩ども〜!

    【ピースをして笑顔で突っかかる】


    >>56

    あ、そんじゃオレも〜。筐体フツーに痛かったよ、耐久Eなかよわきオレになんてこと…

    【ちょっと青タンができている半身を見せる】

  • 59黄飛鴻25/08/20(水) 17:11:54

    >>57

    分かった、治療を始める...

    【数分後】

    よし、これで問題ないはずだ...

  • 60黄飛鴻25/08/20(水) 17:14:52

    >>58

    すまない、今から始めるぞ

    【数分後】

    よし、これで治療は終わりだ...

  • 61豪運のプリテンダー25/08/20(水) 17:15:23

    >>58

    ヒャハハ!考えておきますですよ!!

    >>59

    ありがとう!

    じゃあ、ワタクシは向こうに戻りますかね(パチスロと………“何か”を担いで闘技場を去った)

    あ〜^^楽しみですねえ!

  • 62緊張のプリテンダー25/08/20(水) 17:17:26

    >>58

    ハハ!それでは盛大に祝わせて頂こうかナ![無数の顔で口々に祝辞を述べる]


    さて、「私」としてモ、次は私……いや、私かK2カ。

    果たしてどちらのプリテンダーが暴かれるのだろうかと楽しみだヨ!

  • 63落下のプリテンダー25/08/20(水) 17:18:14

    >>60

    トダーだぜドクター!よぉし元気元気!

    そんじゃオレも凱旋してこようっと、今日のワインは格別だろうなぁ!

    【闘技場の上空へと消えていく】


    >>61

    ……なぁんか嫌な予感がするなぁ?

    【一瞬地表に目をやって】

  • 64三兄弟のプリテンダー25/08/20(水) 17:19:05

    イーラジ「終わったみたいですね...それじゃあ、僕らはこれで」
    トゥール「うむ!実に凄まじき戦いだった!」
    サルム「それでは、また」
    【3人は球体になり、不規則な軌道を描きながら空へと上がっていった】

  • 65落下のプリテンダー25/08/20(水) 17:21:29

    >>62

    おうキッ………終末…まぁ、うん、サンキューな悪魔サマよ!

    アンタはともかくK2?ってヤツについてはサッパリだね!まぁオレでなくても地震のヤツの方がお望み通り暴いてやるんじゃなかねぇ?ま、せいぜい楽観も悲観もせずに過ごすといいさー!

    【上空からそういった旨の言葉がこだました…】

  • 66緊張のプリテンダー25/08/20(水) 17:23:57

    >>65

    ハハ!隠しきれていないナ?まぁ構わないがネ!

    お嬢がとっておきを用意して待っているらしいヨ!存分に勝利の美酒を浴びてきたまエ!

  • 67ピーリー・レイース25/08/20(水) 20:42:05

    ……ここ、か。闘技場というのは

  • 68黒騎士のバーサーカー25/08/20(水) 20:42:29

    馳せ参じました。

  • 69ピーリー・レイース25/08/20(水) 20:43:12

    >>68

    来てくれた、か

    ピーリー・レイースだ、よろしく頼む……

  • 70黒騎士のバーサーカー25/08/20(水) 20:43:53

    >>69

    ええ、初めまして。

    黒騎士のバーサーカー、真名をユーウェイン[オルタ]と申します。

    よろしくお願いするとしましょう。

  • 71ピーリー・レイース25/08/20(水) 20:44:57

    >>70

    ん……じゃあ、始めよう(彼女の周囲の気温が落ち始める)

    審判は……どこに?

  • 72落雷のプリテンダー25/08/20(水) 20:47:37

    >>71

    ……ん、ここにいるっすよー!

  • 73ピーリー・レイース25/08/20(水) 20:49:33

    >>72

    じゃあ……お願い……


    ……フォーリナー、オスマン帝国海軍提督ピーリー・レイース

  • 74黒騎士のバーサーカー25/08/20(水) 20:50:50

    >>73

    では、こちらも。

    黒き騎士、バーサーカー。獅子の騎士、騎士王円卓が番外騎士。異霊たるユーウェイン。

  • 75落雷のプリテンダー25/08/20(水) 20:54:35

    >>73 >>74

    ……ん、それじゃあ行くっすよー!


    一方、ピーリー・レイース。オスマン帝国の海軍提督、クラス:フォーリナー!

    一方、ユーウェイン。黒嵐を纏う獅子の騎士、クラス:バーサーカー!


    此よりは決闘の時である。両者、唯その真髄を以て戦うのみ!

    勝敗は霊基の差のみで決まらず、戦士の技のみで決まらず。

    ただ、結果のみが真実。


    混沌の中に勝利を見出せ


    ───Alea jacta est !(賽は投げられた!)


    【BATTLE START】


    ユーウェイン[オルタ]VSピーリー・レイース

  • 76ピーリー・レイース25/08/20(水) 20:57:11

    「先手は……貰う」

    彼女の言葉と同時、凍てついた大砲が三門現れ、狙いを定めると同時に同じように凍り付いた砲丸が発射される
    彼女はその隙に高く飛び上がると、背後に浮かんでいたガレー船に乗ろうとする

  • 77黒騎士のバーサーカー25/08/20(水) 21:03:57

    >>76

    「……ふむ、『獅子よ』!」

    [兜を外し、白獅子を呼び出して騎乗し駆けて砲丸を回避する]


    「……船ですか。これはまた……初めての手合いですね。

    ……では、折角ですし荒海というのはどうでしょうか。」


    [天候が荒れ始める……]


    【聖兜の白獅子(ヘルム・セウ・グウィン)】

    ランク:B 種別:対獣宝具 レンジ:1 最大捕捉:1

    由来:獅子の騎士と呼ばれるに至った所以たる戦友でもある白獅子。


    【嵐の従者:E】

    [『嵐の王』の眷属となった際に手に入れたスキル。自らの武装を黒化させ、小規模な嵐を引き起こす。]

  • 78ピーリー・レイース25/08/20(水) 21:08:28

    (さーて、ピリ・レイスの性能はそんなに強くない感じに設定したけど…どうなるかな)


    >>77

    「……船乗りを、舐めるな」


    嵐の中をガレー船が行く。彼女の攻撃は止まることを知らず、嵐の中だというにも関わらず、“異様なまでに”正確にバーサーカーの移動先に着弾する


    「……軌道、誤差修正」


    その誤差が、段々と縮まっていく


    〇嵐の航海者:C

    船と認識されるものを駆る才能。

    集団のリーダーとしての能力も必要となるため、軍略、カリスマの効果も兼ね備えた特殊スキル


    〇海洋の書:A

    キバーブ・バフリエ

    ライダー霊基なら宝具だが、フォーリナー霊基ではスキルとなっている

    発動することでレーダー機能付きのマップとなり、敵や味方がどこにいるのか知ることができる

  • 79黒騎士のバーサーカー25/08/20(水) 21:15:08

    >>78

    「……ッ、はは。……コレは相性の悪い。

    ……であれば、いっそこちらも攻撃に出るとしましょうか。」


    [空を見上げる。……そして、鈍色に空が瞬く。]


    「まずは5本。……『嵐よ』。」


    [そして、ガレー船に向けて五本の黒色の魔剣が飛来する。]


    【群烏の如し三百の剣(キンヴァルフ・ケンヴェエルヒン)】

    ランク:B 種別:対軍宝具 レンジ:1~50 最大補足:600人

    由来:父方の祖父から譲り受けたとされるカラスの群れ、あるいは同じく受け継いだともされる武器「ケンヴェエルヒンの三百本の剣」。

  • 80ピーリー・レイース25/08/20(水) 21:21:31

    >>79

    五本の剣がガレー船を貫く。まだ操船に影響はないとはいえ、積み重ねれば船が沈むのを、そうなれば自分の敗北であることを彼女は感じ取る


    「……速攻戦のみ」


    仕切り直しは持っているが、それでも決着は早い方がいい

    かの円卓の騎士が、“嵐を起こすだけで終わり”なんてありえない

    宝具を切ることを考え――すぐに実行に移す


    「……凍てつけ、全て。ルリム・シャイコースの名のもとに。『屍氷山より来る吹雪(チピ・イイーキルス)』」


    地図より吹雪が吹き荒れる。それは船を覆うように巻き起こり、嵐の中の防護膜として機能を始める


    『屍氷山より来る吹雪』

    【ランク】A    【種別】対城宝具

    【レンジ】20  【最大捕捉】1

    チピ・イイーキルス

    ピーリー・レイスの地図より吹きだす吹雪にして、かつて一つの文明を滅ぼしてみせたルリム・シャイコースの権能の一片

    真名解放を行うことにより、吹雪が本格的に溢れ出し、フォーリナーの周囲を瞬く間に凍てつかせる

    一つの大陸を凍てつかせたイイーキルスの吹雪、世界観を乱す外なる者の力

  • 81ピーリー・レイース25/08/20(水) 21:22:35

    (あ、レンジとか色々おかしくなっている。正解はこっちです)

    『屍氷山より来る吹雪』
    【ランク】A    【種別】対城宝具
    【レンジ】1~200 【最大捕捉】1000
    チピ・イイーキルス
    ピーリー・レイスの地図より吹きだす吹雪にして、かつて一つの文明を滅ぼしてみせたルリム・シャイコースの権能の一片
    真名解放を行うことにより、吹雪が本格的に溢れ出し、フォーリナーの周囲を瞬く間に凍てつかせる
    一つの大陸を凍てつかせたイイーキルスの吹雪、世界観を乱す外なる者の力

  • 82黒騎士のバーサーカー25/08/20(水) 21:30:23

    >>80

    「………吹雪の膜、成程。……出来ればアレの使用は控えたい所ですが……。

    ……いえ、今は出し惜しみすべきでは無いでしょうね。」


    「……『仮称:蒼燃の魔眼』、起動。そして、……『嵐よ』。」


    [青い炎を纏った10本の剣が、吹雪の中へと駆け出す]


    【蒼燃の魔眼:C】

    [あるパラディンから贈られ、二人の医師とパラディンによって移植された蒼玉の発火魔眼。]

  • 83ピーリー・レイース25/08/20(水) 21:34:16

    >>82

    されど、炎は吹雪の前に儚く消える。抑止が機能していないとかではなく、単純な神秘の差として

    宝具とスキル、どちらの方が神秘が強いのかというものであり、これはそういうものであった


    「……あまり長く展開してはいられない」


    船の軌道が変わる。今までの嵐の中を回るのではなく、バーサーカーを追いかけてくる形へ

    全てを凍てつかせる吹雪を纏いながら、ガレー船が突貫してくる

    呑まれれば当然——

  • 84黒騎士のバーサーカー25/08/20(水) 21:44:00

    >>83

    「………凍りつく。……成程、単純明快ですね。

    …………であれば。」


    [獅子の駆ける軌道を変えながら、周囲に剣を侍らせる。]

    [そして、その剣の全てに蒼炎を纏わせる。]


    「……当然、バーサーカーとしては取る手段は一つ。」


    [そのまま、燃え盛る嵐と化して駆ける。]


    「『真正面から打ち破る』。単純明快です。」


    [「突貫するガレー船に向けて」、文字通り正面衝突するように]


    「………私が炎ごと凍りつくのが先か、速度のまま貴女の元へ辿り着くのが先か。

    さて、……勝負と参りましょうか!!!」

  • 85ピーリー・レイース25/08/20(水) 21:45:35

    >>84

    (決着ダイスでいいです? 辿り着くか、凍り付くかで)

  • 86黒騎士のバーサーカー25/08/20(水) 21:47:03

    >>85

    [中の人:もちろん!お願い致します。]

    [それではこちらから。]

    dice1d100=32 (32)

  • 87ピーリー・レイース25/08/20(水) 21:47:53

    >>86

    (はーい、ではこっちも振りまーす)


    dice1d100=28 (28)

  • 88ピーリー・レイース25/08/20(水) 21:49:41

    >>87

    (おっと、負けた)


    炎の嵐が、吹雪を突き抜ける

    面ではなく点として収束した故の突破性能

    紙ではなく槍と化したからこその、必殺の一撃


    「……負けた、か」


    ポツリと、彼女は呟く

  • 89ピーリー・レイース25/08/20(水) 21:53:13

    (続きどうぞー)

  • 90黒騎士のバーサーカー25/08/20(水) 21:58:21

    >>88

    [剣の嵐はすでに過ぎ去り、騎士の鎧も身体も凍り付きかけている。

    ……だが、気付薬と魔眼に物を言わせて己を薪に吹雪の中枢へと突き進んだ。]


    「……ッ、ァアアアッッ!!!!」


    [蒼い炎嵐と化して、ガレー船に居る存在に向けて……駆けた。]


    「………ッ、………ァァ……、……よっし……!」


    [半ば凍りつきながら、騎士は嵐の晴れた空を見遣った。]

  • 91落雷のプリテンダー25/08/20(水) 21:59:40

    >>88 >>90

    ……ん、そこまでー!っすねー!

    勝者、黒騎士のバーサーカー・ユーウェイン[オルタ]っすよー!

  • 92ピーリー・レイース25/08/20(水) 22:01:50

    「…………悔しい」

    むすっとした顔で、彼女はそう言いながら起き上がる
    彼女の体は最初からあった凍傷の他に剣での切り傷と炎による火傷があるが、それを気にした様子はない

    「……それで、このまま座に戻るの?」

    コテン、と彼女は首を傾げる

  • 93黒騎士のバーサーカー25/08/20(水) 22:04:09

    >>92

    「……流石に、私は凍りついたまま、貴女は怪我だらけの状態で戻るのは不味いでしょうね。

    ……医務室へ先に向かいましょうか。」

  • 94ピーリー・レイース25/08/20(水) 22:07:03

    >>93

    「ん……わかった」


    そう言い、彼女は闘技場の外へ歩き出そうとして——


    ジョン「いいや、その必要はない」


    渋い男の声と共に、ネコバスもどきが降って来た


    エド「久方ぶりの治療です! 大人しく師匠バスに乗りなさい!」

  • 95黒騎士のバーサーカー25/08/20(水) 22:08:33

    >>94

    「………おや、お二人。ありがとうございます。」

    [乗り込む]

  • 96ピーリー・レイース25/08/20(水) 22:11:09

    >>95

    「……よろしくお願いします」


    ジョン「おうよ、そんじゃ移動するか。ニャオーン!」


    ネコバスもどきが駆ける。疾く、疾く、風のように

    そうして医務室に辿り着くと――


    ジョン「じゃ、治療しようか」

    キャシー「お待ちしてました!」

    エド「邪神の力も何のその、医療英霊たる真髄をお見せしましょう!」


    【治療中】


    ジョン「……処置が速かったおかげで間に合った側面はあったので、今後も医務室に立ち寄るように」

    「はーい」

  • 97黒騎士のバーサーカー25/08/20(水) 22:13:03

    >>96

    ありがとうございます、お三方。いつも助けられております。

    それでは、座の方へ戻りましょうか。

  • 98ピーリー・レイース25/08/20(水) 22:14:19

    >>97

    「……はーい。対戦及び治療……ありがとうございました……」

    ジョン「はいよー、お大事にー」

    エド「お大事にー」

    キャシー「お大事に、です!」

  • 99一般通過剣客25/08/20(水) 22:46:24

    …来たが待たせてしまっているだろうか

  • 100終演のプリテンダー25/08/20(水) 22:47:10

    【虫に乗って飛んできて、元に戻り着地する】
    …さて、と
    折角の戦闘です。張り切らないと、ですね

  • 101一般通過剣客25/08/20(水) 22:48:17

    >>100

    楽しませられるように努力しよう

  • 102終演のプリテンダー25/08/20(水) 22:50:54

    >>101

    ええ、此方こそ

    【微笑んで】


    …では、何方かコールをお願いしますね

  • 103一般通過剣客25/08/20(水) 22:57:37

    【土下座する】
    すいません

  • 104終演のプリテンダー25/08/20(水) 22:59:20

    >>103

    あら、どうか致しましたか…?

  • 105一般通過剣客25/08/20(水) 23:02:34

    >>104

    一応本スレの方でコールの要請をしたんですが…自分自身の頼み方が悪かったのか…人望がそこまで無かったのか…恐らくそれらが合わさったのだと私は考えておりますがコール役が見つかりませんでした…本当に申し訳ございません…!

    【地面に埋まる勢いで頭を打ち付けている】

  • 106ピーリー・レイース25/08/20(水) 23:04:09

    >>105

    ……眠い


    名乗れ

  • 107一般通過剣客25/08/20(水) 23:05:18

    >>106

    ……………すいません本当に…

    真神蒼也です

  • 108終演のプリテンダー25/08/20(水) 23:06:31

    >>106

    あら、お疲れ様ですね

    では失礼して…


    ティターニア、妖精の女王…という事になっているものです。よろしくお願いしますね

    【服の裾を摘み、優雅に頭を下げる】

  • 109ピーリー・レイース25/08/20(水) 23:07:47

    >>107

    ……一方、剣客、真神蒼也


    ……一方、妖精女王、ティターニア


    両者、ここに……戦の合意がなされた……


    勝敗は……霊基の差にあらず……

    ここに、一つの戦争を開始せよ……


    ……始め!

  • 110一般通過剣客25/08/20(水) 23:08:50

    ……さて、どう来るか…
    【刀を構え警戒態勢を取る】

  • 111終演のプリテンダー25/08/20(水) 23:12:31

    >>110

    まずは小手調べ、ですね

    【手を払うと鱗粉のようなものが舞い、光ったと思うとレーザーとなって降り注ぐ】

  • 112一般通過剣客25/08/20(水) 23:13:42

    >>111

    …!危ないな。これは接近戦に持ち込んだ方が良いか…?

    【回避してそのまま切り込む】

  • 113終演のプリテンダー25/08/20(水) 23:19:01

    >>112

    わっと

    【槍を造り出し剣を受け止めると、そのまま回して絡め取り突こうとする】

  • 114一般通過剣客25/08/20(水) 23:24:26

    >>113

    そう来るか…(しかし先程の鱗粉と良い…虫が関連しているのか…?或いは…いや、戦いに集中しよう)

    【刀から手を離しそのまま絡め取らせる。そして突きを回避しながら接近し蹴りを入れようとする】

  • 115終演のプリテンダー25/08/20(水) 23:30:25

    >>114

    【蹴りを手のひらで受け止め、後退する】

    えいっ

    【虫達を呼び出すと、そのまま細かい弾丸のように放つ】

  • 116一般通過剣客25/08/20(水) 23:32:31

    >>115

    止められたか…中々に力持ちな様で

    【虫達の弾丸の様な物を回避しようとするが掠る。一度距離を取り放棄した刀を拾い、再度距離を詰める】

  • 117終演のプリテンダー25/08/20(水) 23:41:41

    >>116

    ふふっ。ええ、こう見えて筋力A耐久Bですので

    【距離を詰めてくるそちらに対し、足を振り下ろす】

    【地面がひび割れると隙間から棘の生えた蔓が出てくるだろう】

  • 118一般通過剣客25/08/20(水) 23:42:41

    >>117

    なんじゃあその…何だ……隠している真名が関連しているのか…?

    【刀を振るい蔦を斬ろうとする】

  • 119終演のプリテンダー25/08/20(水) 23:48:56

    >>118

    【蔦は簡単に切られる、耐久性はそこまででもないようだ】

    さあ。それは答え合わせまでのお楽しみ、ということで

    【そしてその隙に蹴りを放つ】

  • 120一般通過剣客25/08/20(水) 23:52:19

    >>119

    …成る程な。なら頑張って当ててみせよう

    【滑り込んで蹴りを回避しようとしてから水平に刀を振り抜き攻撃する】

  • 121終演のプリテンダー25/08/20(水) 23:59:36

    >>120

    ええ、挑戦お待ちしております

    【ヒラリと後ろに回って避ける】

    …では、そろそろ終わらせましょうか。

    (メタ:すみません、そろそろ決着付けていいでしょうか…!)

  • 122一般通過剣客25/08/21(木) 00:04:00

    >>121

    (中の人:OKです。となるとそろそろ真名当てに挑戦した方が良いですかね…?)

    ふと、気になったのだが…虫を使った攻撃が多い様に感じたな。それらに関連している存在と見て問題無いだろうか?

  • 123終演のプリテンダー25/08/21(木) 00:09:17

    >>122

    さて、どうでしょうか?

    焦らずとも良いですよ。じっくり考えてみてくださいね

    これを見て、冷静でいられるなら…ですが。

    【ぐしゃりと生々しい音が響くと、ティターニアの半身から蛇、豹、ライオン、鹿、犬、様々な生き物が飛び出す】

    【■■■■■:EX

    ■焉を告■■、悍ま■き姿。

    圧■的な自■強■。■■し、使用し■後は■けなくな■。】

  • 124一般通過剣客25/08/21(木) 00:13:57

    >>123

    …成る程?それがアンタの真名のヒントか。しっかしごちゃ混ぜだな…俺が見れただけでも蛇、ライオン、犬が飛び出していたが…それ以上に様々な動物達が飛び出している様に見えるな…

  • 125終演のプリテンダー25/08/21(木) 00:16:52

    >>124

    ええ、そうですとも

    貴方はこれから何を導き出すか…観物、ですね?

    【構えるように手を掲げる。決着は、近い】

  • 126一般通過剣客25/08/21(木) 00:19:07

    >>125

    ……すまん。な〜んもわからん…2つ尋ねたい事が有るが答えてもらっても良いか?もし無理なら一つだけで構わない

  • 127終演のプリテンダー25/08/21(木) 00:19:40

    >>126

    …あら。では、答えましょうか

  • 128一般通過剣客25/08/21(木) 00:21:53

    >>127

    …まず一つに…アンタは…洪水と関連している存在か?

  • 129終演のプリテンダー25/08/21(木) 00:23:02

    >>128

    いいえ、ですね。私はそれとは関係ありません

  • 130一般通過剣客25/08/21(木) 00:25:24

    >>129

    …………そうか。すまんな…アンタの期待に答えられそうになくて。最後の質問だ

    アンタの真名は…現象の様な物か?

  • 131終演のプリテンダー25/08/21(木) 00:27:21

    >>130

    良いのですよ。寧ろプリテンダーとして冥利に尽きるというものです

    【クスクスと笑う】

    それもまたいいえ、ですね。私は形あるものですので

  • 132一般通過剣客25/08/21(木) 00:31:59

    >>131

    ……形有るものかぁ…………

    まず終演とある。演劇が終わる時とかに使われる言葉だ。で、次にさっきの動物達だ…

    一瞬ノアの方舟の方舟かと思ったが違う様だしな…さっぱりわからん……無いなりの頭で考え…いやこんなに待ってくれてるのにそれはどうなんだ…?

  • 133終演のプリテンダー25/08/21(木) 00:34:48

    >>132

    ふふ。私は待っていますから、いつでも良いですよ

    【微笑んでいる】

  • 134一般通過剣客25/08/21(木) 09:59:49

    >>133

    (中の人:すいません寝落ちしてました…申し訳無い…そして真名がさっぱりわからない…教養が無くてすまない)

    (どの辺りの出身かわかれば目処が付くかもだが…流石にこれ以上は聞けんな)…黙示録の獣か…?いや、恐らく違うだろうな…申し訳無い

  • 135終演のプリテンダー25/08/21(木) 17:40:35

    >>134

    (メタ:すみません今戻りました!!)

    …ええ、違いますね

    ですが、獣であることは確かですとも

    では…決着を、付けましょうか?

  • 136白い竜のプリテンダー25/08/21(木) 19:37:47

    ここが、とうぎじょう。そしてけんしさんと、ぷりてんだーさんがたたかってる、わ
    【観戦してる】
    かのじょは、けものなんだ。うーん、ひとつ、こころあたりはあるけど、あたってるきもしない、わ

  • 137一般通過剣客25/08/21(木) 20:01:47

    >>135

    …そうしよう

    (中の人:此方こそ、気付くのが遅れて申し訳ない…)

  • 138終演のプリテンダー25/08/21(木) 20:09:14

    >>137

    (メタ:ではダイスを…)

    【ティターニアの全身が溢れ出た動物達に覆われると、巨大な獣の姿となる】

    ────!!!

    【様々な鳴き声が多重に重なったような吠えが響き、そのまま食らうように向かってくる】

    dice1d100=48 (48)

  • 139一般通過剣客25/08/21(木) 20:13:14

    >>138

    ……三流の刃を見せるとしよう。我が師には及ばぬが…いや、多くを語るは野暮か。『人剣・無窮(ひとのつるぎ・むきゅう)』

    【刀を納刀してから居合斬りを放ち、ティターニアを向かえ撃つ】

    dice1d100=50 (50)

  • 140終演のプリテンダー25/08/21(木) 20:18:09

    >>139

    【その剣の前に、獣は切り裂かれる】

    【唸るような声を上げると、するすると元に戻っていき】

    …ふふっ、負けてしまいました。ああだこうだ言っておきながら、少し恥ずかしいですね

  • 141一般通過剣客25/08/21(木) 20:25:20

    >>140

    …いや、こっちの負けさ。真名を当てられず仕舞いだからな。試合に勝って勝負に負けたという奴だ

    それに…結構ギリギリだったしな

    【ボロボロになった刀と腕を見せる】

  • 142終演のプリテンダー25/08/21(木) 20:27:26

    >>141

    …あら。ではしっかり治して貰わないと、ですね


    では、誰かコールをお願い致します

  • 143白い竜のプリテンダー25/08/21(木) 20:35:04

    >>142

    かんせんさせてもらったし、やってもいいかな……

    おおごえだすとたいへんだから、あまりさけべないけど

  • 144一般通過剣客25/08/21(木) 20:38:19

    >>143

    俺は構わない

  • 145終演のプリテンダー25/08/21(木) 20:38:50

    >>143

    ええ、お願いしますね

  • 146白い竜のプリテンダー25/08/21(木) 20:39:25

    >>144 >>145

    ん、わかった


    しょうしゃは、まかみそうや、さん

    おめでと、でいいのかな? しゅうえんさんも、おつかれさま

  • 147終演のプリテンダー25/08/21(木) 20:41:04

    >>146

    ええ、ありがとうございます


    私は損傷も少ないですし…戻りますね

    【微笑んで歩き出す】

  • 148医務室トリオ25/08/21(木) 20:41:49

    ジョン「ニャオーン」

    勝敗宣言がされた瞬間、空からネコバスもどきが降って来た!

    エド「医療班です! 大人しく師匠に乗って治療を受けなさい!」

    ネコバスもどきの中から声がする

  • 149一般通過剣客25/08/21(木) 20:41:56

    >>146

    ん、どうも

    …さて、軽く手当てをしたら戻るか

    【医務室に向かう】

  • 150白い竜のプリテンダー25/08/21(木) 20:41:58

    >>147

    ……ごめん。ひとつ、いいかな?

  • 151一般通過剣客25/08/21(木) 20:43:16

    >>148

    な、なんだぁ!?

    【ネコバスの方を振り向く】

  • 152白い竜のプリテンダー25/08/21(木) 20:43:35

    >>150

    いや、ほんすれにもどるなら、そっちのほうがいい、わ。ただ、こころあたりがただしいか、たしかめたい、だけだから

  • 153医務室トリオ25/08/21(木) 20:44:59

    >>151

    エド「医療班です、大人しく師匠に乗って治療を受けなさい!」

    ジョン「にゃおーん」

  • 154一般通過剣客25/08/21(木) 20:46:02

    >>153

    何がどうしてそうなった!?別に良いが!

    【ネコバスに乗る】

  • 155医務室トリオ25/08/21(木) 20:47:56

    >>154

    ジョン「いや、昔に獣のランサー……イレミナにネコバスになれないかって言われてさ、それ以来、搬送の際は便利だからとこっちの姿取ってんのよ。おっと、ニャオーン」

    エド「そういうわけで、移動時はこっちの姿取ってるんですね。では、発射しまーす」

    キャシー「発射しまーす!」※楽しそう

  • 156一般通過剣客25/08/21(木) 20:50:41

    >>155

    把握した。発射される

  • 157医務室トリオ25/08/21(木) 21:00:29

    >>156

    (誤字ィ!)


    【医務室にて】

    ジョン「んじゃ、治療するぞー」

    エド「なんか飛んで行った気がしますけど、まあ気のせいですよね」

    キャシー「?」


    【治療中】


    ジョン「ほいお疲れ。戻っていいぞー」

    エド「お疲れさまでした」

    キャシー「お疲れさまでした、お体に気を付けて過ごされてくださいね」

  • 158オリジナル25/08/22(金) 22:51:27

    清掃中

  • 159サポセンのランサー25/08/23(土) 13:31:52

    …さて、待たせてしまったか?

  • 160オリジナル25/08/23(土) 13:32:39

    いいや、全く

  • 161オリジナル25/08/23(土) 13:35:16

    さて、サポセンの……
    組手のルールは聞いておくか?

  • 162サポセンのランサー25/08/23(土) 13:40:00

    >>161

    いや、知っている故に問題無い

    改めて名乗ろうか。俺は色々な異名が有るが…そこは割愛しよう。北欧の主神、オーディンだ

    【『大神宣言(グングニル)』を虚空から出す】

  • 163オリジナル25/08/23(土) 13:42:08

    >>162

    『オリジナル』No.001 兵器『澄』

    ………弱体化後だからとはいえ、油断せぬことだな

  • 164サポセンのランサー25/08/23(土) 13:44:35

    >>163

    そうさせて貰おう。だが…退屈させてくれるなよ?

    アンサズ

    【闘技場の半分を覆う程の凄まじい業火が現れる】

  • 165オリジナル25/08/23(土) 13:48:40

    >>164

    炎の壁…逃げ場を減らすという作戦か?


    『空間操作・武器庫』

    (オノ?を取り出す)

    オノ?)やる?

    あぁ、だが殺しはしないぞ?

    オノ?)了解!!

  • 166サポセンのランサー25/08/23(土) 14:01:57

    >>165

    いや、小手調べだよ。次は此奴だ。単純な戦闘能力ならそんじょそこらの英霊より強いぞ此奴は。『死せる栄光の勇士達(ヘルテイト・エインヘリャル)』…まぁ、試運転も兼ねている故にこんな物で良いか

    援護はしてやる。派手にやれ

    【エインヘリャルを数十人召喚してオリジナルを攻撃させる。その間自分は原初のルーンでエインヘリャル達を支援する】

  • 167オリジナル25/08/23(土) 14:04:32

    >>166

    サポセンのために集められた死者どもか…

    弱体化後の状態の余の組手はここでは初めて…だったはずだな…?

    『射出』!!

    (剣や鉈、メイス等その他様々な武器勇士たちに襲いかかる)

  • 168サポセンのランサー25/08/23(土) 14:07:08

    >>167

    そうだろうな

    【勇士達はそれぞれ躱したり、持っている武器で受け流したりしても突撃する。中には喰らっても尚怯むことなく突っ込で来ている者も居る。大神宣言をエインヘリャル達に向ける】

  • 169オリジナル25/08/23(土) 14:09:48

    >>168

    ほう?

    オノ?)…ふむふむ?


    味方に向けて、貫こうという判断か?

    『空間操作』

    『不可視の壁』

    (オーディンやエインヘリャルたちの近くに空気の壁をいくらか作り出しておく)

  • 170サポセンのランサー25/08/23(土) 14:13:54

    >>169

    それと悪くはないが、そうじゃあないさ

    このグングニルは向けた軍勢に対して勝利を与えるという逸話が有る。流石にそこまでは再現出来て無いが…こうして呼んだ奴等や俺が味方だと認識している奴等のステータスを1ランク上げる事が出来るのさ

  • 171オリジナル25/08/23(土) 14:16:37

    >>170

    ほうほう…なるほどな………?

    お主に『勝利』するのならば、『弓』でも出さねばキツそうだが…


    まぁ、よいか…

    『空間操作・武器庫・射出増加』

    (先ほどよりも多くの武器が打ち出されて行く)

  • 172サポセンのランサー25/08/23(土) 14:21:26

    >>171

    ま、それはまた暫くしてからで良いだろう

    【エインヘリャル達は先程よりもかなり素早く接近していく。射出された武器を己が武器で弾き、時には躱し、接近していく】

    …さて、後方の心配はしなくて大丈夫か?

    【オリジナルの背後から2匹の狼が襲いかかる】

  • 173オリジナル25/08/23(土) 14:24:55

    >>172

    オオカミのか!!

    オノ?)ワンちゃん!!

    (オオカミをオノ?の持ち手で遠のける)

    『空間操作・武器庫』

    (オノをもう一つ素早く取り出し構える)

  • 174サポセンのランサー25/08/23(土) 14:30:57

    >>173

    そいつらは俺の使い魔でね。かなりやる方何だがそれでも払いのけるとはやるじゃないか

    さて、続けようか

    【2匹の狼…ゲリとフレキが襲いかかる。そしてそれと同時にエインヘリャル達が近付き2匹と共に四方八方から攻撃を仕掛けていく】

  • 175オリジナル25/08/23(土) 14:33:16

    >>174

    …!!

    (オオカミたちを先ほど取り出したオノで対処し、エインヘリャルたちの攻撃をギリギリで回避し、同士討ちを図る)

  • 176サポセンのランサー25/08/23(土) 14:38:04

    >>175

    【躱した事でエインヘリャル達同士で攻撃する事になり、全て同士討ちとまでは行かなかったが半分は減らせただろう】

    ハハハ!やるじゃないか、咄嗟に此処まで出来る奴はそう居ないぞ。実に欲しくなったな

    此処からは俺が相手をしよう

    【『大神宣言』をオリジナルに向けて投擲する】

  • 177オリジナル25/08/23(土) 14:39:40

    >>176

    さて!!余はお主ら主神級の力は持っていない!

    ………ところで、先程の『オノ』は何処に行ったと思う?


    (オリジナルの背後が輝き始める)

  • 178サポセンのランサー25/08/23(土) 14:40:41

    >>177

    そりゃ、狼達の方で…成る程、そう言う事か

  • 179オリジナル25/08/23(土) 14:42:41

    >>178

    正解!!

    (最初にオオカミたちを弾いた『オノ』と2回目以降のオノは別物…否、別者である)


    さて、火力勝負と行くか?

    (決着ダイスをしてみる?の意味)

  • 180サポセンのランサー25/08/23(土) 14:44:07

    >>179

    良いとも。来い

    【『大神宣言』が手元に戻る】

  • 181オリジナル25/08/23(土) 14:45:54

    >>180

    『フェリクス!』

    (オノ?→フェリクス)

    フェ)うん!


    dice1d100=11 (11)

  • 182オリジナル25/08/23(土) 14:46:56

    >>181

    (レーザーが放たれる)

  • 183サポセンのランサー25/08/23(土) 14:56:13

    >>181

    >>182

    『大神宣告・魔槍穿勝(グングニル・ガグンラーズ)』

    【グングニルから数百程の光の槍を出現させ、オリジナルに向けて投擲する。光速の速さで幾百もの槍がオリジナルを貫かんと迫る】

    dice1d100=13 (13)

  • 184オリジナル25/08/23(土) 14:57:31

    >>183

    (決着です)

    (両者ともにひっくいな)

    (シーン書きましょうか?)

  • 185サポセンのランサー25/08/23(土) 14:58:08

    >>184

    (お願いします。多分…結構ギリギリな感じですかね)

  • 186オリジナル25/08/23(土) 15:03:42

    >>185

    フェリクスの放ったレーザーは投擲された光の槍を何本も蹴散らしていく…が

    「ぐァっ!!」

    全ての槍を消し去ることは出来ず、何本か直に食らってしまった


    此度の組手、余の負けである

  • 187サポセンのランサー25/08/23(土) 15:05:26

    >>186

    そうか。しかし中々に鍛え甲斐が有りそうだな

    【グングニルが手元に戻る】

  • 188オリジナル25/08/23(土) 15:08:43

    >>187

    (光の槍が消える)

    さて、一応…何か欲しいものはないか?

  • 189サポセンのランサー25/08/23(土) 15:11:06

    >>188

    そちらの宙のバーテンダーだったか?が開くバーを無料で使える様にしてくれりゃそれで良いさ

  • 190オリジナル25/08/23(土) 15:13:00

    >>189

    …了解した、が一応は奴も商売だ…チケット的なもので回数を指定させてやってほしいのだが

  • 191サポセンのランサー25/08/23(土) 15:13:52

    >>190

    じゃあ百回。無理ならその半分

  • 192オリジナル25/08/23(土) 15:15:24

    >>191

    それまでアイツが過労死せぬのなら大丈夫だろうな

  • 193サポセンのランサー25/08/23(土) 15:16:28

    >>192

    大丈夫だろ多分。サンキューな

  • 194オリジナル25/08/23(土) 15:18:24

    >>193

    では、本スレに戻るとするか

  • 195和装のルーラー(常時空中浮遊)25/08/24(日) 13:04:29

    (荒れたままの闘技場に降り、何かを紡ぐ)
    (地響きと共に大地がまるで意志を持ったかのように起こり、最初の形へと戻っていく)
    (整地が終わると小さく頷き、光の粒子となって消え去った)

  • 196一般通過剣客25/08/24(日) 19:12:42
  • 197狼のプリテンダー25/08/24(日) 19:13:38

    >>196

    了解

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています