あまねく奇跡の始発点クリアしたんだけどさ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:54:16

    これまで見たストーリーの中で疑問点があったので感想と共に書いていきます。
    ・あまねく奇跡の始発点編
    感想
    スチルが大量でストーリーも正直文句なしに面白かった
    対サンクトゥム、アトラハシースの前準備のクロスオーバー感が好き
    疑問
    カイザーは上手いこと破産せずに済んだっぽいけど、市民感情的に事業継続は無理じゃない?とは思った。
    連邦生徒会を制圧したりキヴォトス全体を支配しようとしたことは公になってない感じ?
    ・対策委員会編(1,2章)
    最初のストーリーだから設定の把握しながら軽い気持ちで見てました。
    金利爆上げに関しては違法だろうしシャーレ案件ではないのかな?
    第14任務が廃校のステージで間に合わなかったアビドスなのかな?と思ったけど借金とかで廃校になる学校はキヴォトスでは多いのかな?
    ・パヴァーヌ編(全章)
    感想
    トキVSネルとか正直戦闘面はこの編が一番好き
    ただ先生はAL-1Sを生徒として持ち込んだんだから責任を持ってもう少しリオに寄り添ってあげて…とは思った
    ・エデン条約編(全章)
    感想
    アズサが黄金の精神過ぎて好き。だからこそペロロ爆弾がお労しい…
    補習授業部の補習授業部分やブルアカ宣言とか全体通して面白かったけど、ミカのやらかしについてはよく分からんかったです。
    疑問
    仲良くしたいと思ってるアリウス分校の生徒をトリニティトップのホストを痛めつける為の私兵として扱ったのはなんで?
    (ベアトリーチェのせいで殺人未遂までいったけど、ホストへの暴行だけでもアリウスの立場は相当に悪くなるよね)
    ・ガルバノグ編(1章)
    1章だけを見た限りではそこまで深い感想はないです
    最終編も含めてカンナ頑張ってるなーとは思いました。

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:23:00

    あまねくの出来事はほぼ公になってないし、のちの章でカイザーの処分が見送られた理由が語れる

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:24:57

    アズサは補修授業部のメンバーが助けて立ち直るのかと思いきや自力でメンタル持ち直したのすごい

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:26:43

    パンデモがやりすぎるとヒナが殴り込みに来るらしいし政治的な理由での襲撃は普通に起きてる事なのかもしれない

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:29:21

    > 仲良くしたいと思ってるアリウス分校の生徒をトリニティトップのホストを痛めつける為の私兵として扱ったのはなんで?

    (ベアトリーチェのせいで殺人未遂までいったけど、ホストへの暴行だけでもアリウスの立場は相当に悪くなるよね)


    「仲良くしたい」というのがシナリオ都合の後付けで、元々利用するつもりだったと考えるしか

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:32:26

    パヴァーヌは先生がいない方が物語としてまとまってたとは思うんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:36:24

    >>1はあにまんは初めてか?ここじゃストーリーの話題は高確率で荒れるから欲しい回答だけ得たら去ることをオススメする

    いやマジでめちゃくちゃ荒れるんだストーリー関連は

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:37:57

    >>1

    仲良くしたいと思ってるアリウス分校の生徒をトリニティトップのホストを痛めつける為の私兵として扱ったのはなんで?

    (ベアトリーチェのせいで殺人未遂までいったけど、ホストへの暴行だけでもアリウスの立場は相当に悪くなるよね)


    ここでこれ疑問に思うとアンチ認定くらうよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:38:12

    ハッキリ言うとカイザーは悪役として便利だから無理やり生かされてるだけに過ぎないんで潰れずに済んだ理由については物語の粗に気付いて純粋に楽しめなくなるだけだからあまり深く考えない方がいいよ
    まあ悪徳企業だからなんかズルいことしたんだろうなあぐらいの認識で読み進めた方がいい

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:40:24

    カイザーに関しては公になってないよ
    まあ詳しくはカルバノグ2章でも語られるが
    それこそ通信関係支配してたしその後すぐ色彩云々でうやむやになった

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:49:08

    カルバノグ一章はrabbitのキャラ紹介みたいな物だから大体のキャラが掴めてればいい
    基本的にカルバノグはカヤが動き出してからが本番

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:57:48

    あまり触れられないけど、あの頃のセイアは予知夢のせいで悲観主義で厭世的になってるからミカを相当イラつかせてそうに思う
    それはそうとあの段階ってアリウスの情報を共有してないんだっけ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:01:51

    書き込まれず落ちそうだったスレを10まで書き込んであげてみんな優しいな
    最終編まで駆け抜けた設定なのに各ストーリーのツッコミどころ細かく記憶してる不思議なスレで
    しかも昨日あたり立ってた荒れスレ同様にカルバノグをガルバノグって誤字ってるのに

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:10:49

    友達なら気に入らない子との喧嘩手伝ってくれるよねみたいな事言う悪役令嬢みたいなもんだったしなぁあん時のミカ

  • 15125/08/15(金) 20:50:43

    正直途中までレスを諦めてたから感謝です


    カイザーは悪役として気軽に出せるから潰れないのも分かる

    あとサザエさん時空だからベアトリーチェみたいな退場確定のキャラ以外は整合性保つために立ち位置を変化させないようにしてるのかな?

    初期のミカについては深く考えない方がいいのか…

    >>7

    忠告ありがとうございます

    >>13

    いや失礼カルバノグは濁点があるかないか判断しづらく勘違いしてました

    総力戦、大決戦、イベストばっかりやってて、周年ガチャ用の石が欲しくて最終編再開しただけで他のストーリーはゆっくりと見てたよ

スレッドは8/16 06:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。