- 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:14:19
- 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:15:19
- 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:18:09
【格納】
・レース中継の視聴方法
・障害競走の特徴
・競走日程
・各コースについて
・障害試験や練習状況を知れる東西TMのX
以上5つまとめて↓に入っています。
各種テンプレ | Writeningレース中継の視聴方法 ①JRA公式ホームページを開く ②「出馬表」または「オッズ」のページを開く ③「レースライブ」の赤ボタンを押す 詳しくは以下リンク参照↓ https://www.jra.go.jp/news/202302/021303.htm…writening.net - 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:26:09
8月3週のおしながき
16日(土) 新潟9R 『新潟ジャンプステークス』
https://race.sp.netkeiba.com/race/shutuba.html?race_id=202504020709
17日(日) 新潟1R『3歳以上障害未勝利』
https://race.sp.netkeiba.com/race/shutuba.html?race_id=202504020801
- 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:35:03
建て乙です~
当方いつも建てさせていただいている者です。今回はありがとうございます。
ところで相談なのですが、重賞開催の週なのでテンプレや短評等を既に準備してしまっていまして…今回のスレ主さんの方でもおありかもしれないですし載せるか載せまいか判断を仰ぎたいのですがどうしましょう? - 6スレ立てた人◆0GOM9iC0sI25/08/15(金) 17:44:17
- 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:52:16
ありがとうございます。
・コースについて(2レス)
・出走馬について(7レス)
・脚質分布表(1レス)
ということで10レスほど使いそうなのでOK下さって正直とてもありがたいです…保守もかねて貼っていきます。
- 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:55:42
コースについて
※一部昨年度との重複を含みます
オール芝で置き障害を飛ぶ。11回ひたすら飛ぶ。
障害重賞で最もシンプルなコース形態です。
最終直線を飛んだ後の平地区間も300mほどあり、4角~直線入口で後ろ過ぎなければ差しは届きます。
www.mirai.ne.jp - 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:58:56
参考:
①見どころ - JRA公式HPより
www.jra.go.jp②教えて!上ちゃん先生
今回はSPゲストの伴ちゃん先生も一緒。
伴ちゃん先生曰く「短い距離を110mハードルとしたら新潟JSは400mハードル」だそう。
一方の上ちゃん先生、身も蓋もありません。
【新潟ジャンプS2025】障害重賞で一番〇〇なレース!?上野翔騎手と伴啓太騎手が、レースのポイント・見どころ全部教えます!《東スポ競馬》
- 10出走馬について①②25/08/15(金) 18:03:33
1枠1番
ヒートオンビート(セ8)
青木孝文厩舎(美浦)
石神深一騎手
新潟障害 :(1-0-0-0)
JGI除く3001m~ :(1-0-0-1)※うち中止1
コンビ :(2-0-0-1)※うち中止1
落馬競走中止から仕切り直しの一戦を制し、満を持しての障害重賞初挑戦。
GIIを制した平地の脚はメンバー最上位。初障害馬が苦戦しがちな中山で勝ち切る確かなポテンシャルを、経験を重ねながら障害馬として磨いてきました。
陣営も期待を込める1頭で、秋へ向け名乗りを上げられるか。
【新潟JS】心臓、スタミナが強みのヒートオンビート 当日までの課題をクリアすれば…/栗栖歩乃花のトレセン日記16日のJ・GⅢ新潟ジャンプS(芝外→内3250メートル)に出走するヒートオンビート(セン8)は、青木厩舎に行った際に「今度取材したらいいよ」と青木調教師に紹介していただいた馬。今回も注目の存在になりそうです。tospo-keiba.jp***
2枠2番
フェーレンベルク(牡5)
千葉直人厩舎(美浦)
高田潤騎手
新潟障害 :(0-0-0-1)
JGI除く3001m~ :(1-1-0-1)※最低4着
コンビ :初
目の外傷のため平場OPを回避しこちらへ参戦。
OP昇級後は内容の濃い競馬を続け、ペガサスJSはインプレスからコンマ1秒差と成長を見せています。
立ち回りも活かせる中山などがベストですが、着実に力をつけている今なら未勝利時代とは違った姿を見せられても。
新コンビのリーディングジョッキーとの科学反応もいかに。
【新潟ジャンプS】オープン2連続連対中のフェーレンベルクが重賞初挑戦 千葉直人調教師「頑張る可能性ある」 ◆第27回新潟ジャンプステークス・JG3(8月16日、新潟競馬場・芝3250メートル)=8月12日、美浦トレセンumatoku.hochi.co.jp - 11出走馬について③④25/08/15(金) 18:06:27
3枠3番
フレッチア(牡10)
木村哲也厩舎(美浦)
小野寺裕太騎手
新潟障害 :(1-0-1-0)
JGI除く3001m~ :初
コンビ :初
障害初勝利をあげ重賞に駒を進めた10歳馬。
持ち味は平地時代には短距離〜マイル戦線でOPまで上がったスピードの乗りの良さ。
これまで8枠が多かった本馬が引き当てたのは3枠、テンのスピードは活かしやすくなりそうです。
同型が揃い、かつ未経験の3001m超な点をどうケアしていくか。
***
3枠4番
スコラーリ(牡6)
萩原清厩舎(美浦)
上野翔騎手
新潟障害 :(1-0-0-0)
JGI除く3001m~ :初
コンビ :初
キャリア2戦目で重賞への挑戦を選んだ逸材候補。
初戦で後続を寄せ付けず楽々圧勝。勝手にグイグイ行ってしまう前進気勢に言及されていたりと浅キャリアゆえの課題はあるものの、飛越の低さやスピード感はまさしく新潟向き。
同型が多く密集した並びでどこまで存在感を示せるか、試金石となります。 - 12出走馬について⑤⑥25/08/15(金) 18:10:53
4枠5番
マイネルエール(セ6)
蛯名利弘厩舎(美浦)
大江原圭騎手
新潟障害 :(0-0-0-1)
JGI除く3001m~ :(1-1-0-0)
コンビ :(2-2-0-0)
重賞初挑戦の絶賛成長株。
OP初戦でサイードの2着と好走。春先の頓挫から立て直して押し切った前走はまだ7割の出来で、叩いた効果も望めそう。
新潟よりはややタフな中京寄りな印象も、飛びで前に出るスピード感とスタミナはやはり魅力。
今年積極性が右肩上がりな大江原騎手と共に人馬とも初の重賞タイトルへ。
***
4枠6番
ローディアマント(セ5)
尾関知人厩舎(美浦)
伴啓太騎手
新潟障害 :(1-1-0-0)
JGI除く3001m~ :(0-2-0-0)
コンビ :(1-3-0-1)
ポンと出たときの先行のスムーズさが武器。
競馬場は違うものの、競り合う逃げ馬を見る形になったアランデル戦では控えても最後にしぶとく脚を使えました。その点では序盤のチョイスにはゆとりがあるかもしれません。
スコラーリとの贅沢な2択となった伴騎手はこちらへ騎乗、互いに磨いた力でこちらも重賞初勝利へ。 - 13出走馬について⑦⑧25/08/15(金) 18:12:57
5枠7番
アサクサゲンキ(セ10)
四位洋文厩舎(栗東)
西谷誠騎手
新潟障害 :(1-0-0-3)
JGI除く3001m~ :(4-7-2-16)
コンビ :(0-0-1-0)
10歳まだまだゲンキな夏場巧者。
OP5勝は全て襷コースで新潟はベストではないものの、全て5着以内は確保しています。
前半の折り合いが最大の課題ですが、西谷騎手との相性はハナを切っても折り合い溜められた前走を見れば十分。
百戦錬磨のベテランコンビが3年ぶりの重賞タイトルへ虎視眈々。
【新潟ジャンプS】まだまだ元気な10歳アサクサゲンキ 陣営「賢いです。馬が全てを分かっている感じ」◆第27回新潟ジャンプS・JG3(8月16日、新潟競馬場・障害芝3250メートル)=8月12日、栗東トレセンumatoku.hochi.co.jp***
5枠8番
ドゥラモンド(牡7)
手塚貴久厩舎(美浦)
坂口智康騎手
新潟障害 :(1-0-0-1)
JGI除く3001m~ :(0-0-0-1)
コンビ :(1-0-0-0)
坂口騎手の好エスコートもあってOPを勝利し、2度目の重賞挑戦。
長めの距離は2度目ですが、控えて良さの出る馬。前が苦しいペースになったり鞍上が前走の完璧に近い溜め方を再現できれば一発の可能性も十分にあります。
坂口騎手は重賞挑戦3度目の正直なるか。
ドゥラモンド、坂口智康騎手と重賞初Vだ「乗っていてすごい安定感がある」/新潟JS - 競馬 : 日刊スポーツ土曜新潟では新潟ジャンプS(J・G3、芝3250メートル、16日)が行われる。昨年、オールドルーキーとして話題となった坂口智康騎手(34=尾形)は、ドゥラモン… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)www.nikkansports.com - 14出走馬について⑨⑩25/08/15(金) 18:15:16
6枠9番
サイード(セ6)
角田晃一厩舎(栗東)
小坂忠士騎手
新潟障害 :(2-2-0-1)
JGI除く3001m~ :(2-4-0-4)
コンビ :(0-1-0-0)
新潟と中京では怪我明けだった昨年の新潟JS以外で全て連対しており、ローカル順回りでの安定感は随一。
今年は重賞でもスマイルスルーやジューンベロシティを追いつめる充実ぶり。経験を積んで多少速い流れも受け切れるようになりました。
ベスト条件で掴みたいのは悲願の重賞タイトル。逃げ馬を捕らえ後続を凌ぎ切りたい。
***
6枠10番
ホッコーメヴィウス(セ9)
清水久詞厩舎(栗東)
難波剛健騎手
新潟障害 :(3-0-1-3)
JGI除く3001m~ :(5-7-1-10)
コンビ :(1-0-0-4)※うち中止1
昨年と同じ東京JS落馬競走中止からの参戦になる前回王者。
前走は後半に飛越が低くなってしまい、難易度が下がる新潟は今の本馬には良さそうです。
坂井TM曰く今回の調整では流しを飛ばせてきており、恐らく初めての試み。
同型が多く昨年とは様相異なりますが、リベンジに燃える難波騎手を背にいざ“ほっこめ砲”炸裂へ。
— 2025年08月15日
- 15出走馬について⑪⑫25/08/15(金) 18:16:53
7枠11番
ハーツシンフォニー(セ8)
辻哲英厩舎(美浦)
森一馬騎手
新潟障害 :(2-1-0-6)
JGI除く3001m~ :(1-2-1-9)
コンビ :(0-0-0-1)
外傷を負った牛若丸JS以来7か月ぶりの復帰戦。
とにかく頭が良い気分屋で、ハマれば2走前のような強い競馬を見せます。
舞台は得意のローカル順回り、休んでいる間にJGI馬になった半弟に続き兄の威厳も見せられるか。
気難しい馬のエスコートに定評がある森騎手の手綱さばきにもご注目。
***
7枠12番
インプレス(牡6)
大久保龍志厩舎(栗東)
小牧加矢太騎手
新潟障害 :(2-0-0-0)
JGI除く3001m~ :(2-0-0-0)
コンビ :(4-0-2-1)
中山GJ3着以内の馬の同年夏重賞参戦はアップトゥデイト以来7年ぶり。
メンバー上位の脚力の持ち主で、新潟は2連勝した舞台。60キロで挑める点も大きく、上がりを活かせる条件で重賞初タイトルを狙います。
来年2月末で定年の佐々木晶三厩舎にとって全10場制覇も懸かる一戦。思い入れ深いキズナの子で、2年の時を経たリベンジへ。
【新潟ジャンプS】「キズナの子で勝てれば最高」佐々木晶調教師の大記録達成へ〝恩返し〟を誓う2人新潟唯一の障害重賞、J・GⅢ新潟ジャンプSで最有力と目されるのが、中山グランドジャンプ3着馬のインプレス(牡6)だ。同馬を送り込む佐々木晶三調教師(69=栗東)は、史上8人目のJRA全10場重賞制覇に挑む。tospo-keiba.jp - 16出走馬について⑬⑭25/08/15(金) 18:18:30
8枠13番
エコロマーベリック(セ5)
岩戸孝樹厩舎(美浦)
水沼元輝騎手
新潟障害 :(0-0-0-1)
JGI除く3001m~ :(0-0-0-2)
コンビ :初
初障害で大混戦を1着同着という衝撃が記憶に新しい人もいるはず。
OP昇級後は経験値を積みながらのレースで、OP4戦目に群雄割拠の夏重賞へ。
草野騎手が休養のため抜擢された水沼騎手はこれが重賞初騎乗。復帰後の平地初勝利と同様、復帰後の障害初勝利もその再演なるか。
水沼元輝騎手が重賞初挑戦、5分の4抽選を突破/新潟ジャンプS - 競馬 : 日刊スポーツ4年目の水沼元輝騎手(22=加藤和)が、重賞に初騎乗する。16日の新潟ジャンプS(J・G3、芝3250メートル)にエコロマーベリック(せん5、岩戸)で挑む。1… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)www.nikkansports.com***
8枠14番
ブルメンダ―ル(牡7)
国枝栄厩舎(美浦)
黒岩悠騎手
新潟障害 :(0-1-0-2)※うち中止1
JGI除く3001m~ :(1-0-0-2)※うち中止1
コンビ :初
7か月ぶりの休み明けを叩いて2戦目。
休養中は脚部不安もあったようですが、前走は心身に久々な面も出てしまったよう。2戦目で状態が上向いてくれば前走とは違った姿を見せられるかもしれません。
低人気であっと言わせる黒岩騎手は大外をどう攻略するでしょうか。
- 17長々失礼します25/08/15(金) 18:25:27
- 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:28:15
- 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:31:45
たておつ
今回のスレ主もいつものスレ主もお疲れ様です - 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:36:49
お二方とも乙乙 昨日まさかウマカテで難ちゃんの可愛さがバレるとは…
- 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:45:16
ほっこめはジワジワ可愛さがバレつつあったが芋づる式に難波さんもバレてしまうとはこのリハク
- 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:48:56
難波さんといえば昨日のトレまる良かった!小野寺さんが喋ってる映像だいぶ貴重かもしれん
- 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:52:19
- 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:52:36
お疲れ様でした~ わかりやすい解説ありがとうございます。
- 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:54:54
レースについても馬についても供給が多くてホクホクよ
本当ありがたい
おなじみの競馬ブックアカウントでゲンキとほっこめのかわオジコンビ写真が交互に流れて来てにっこり - 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:58:12
ただでさえ新潟って逃げがきついのに5頭はきちいわ
今まで8枠ばっかでハナ立つまで時間かかってたフレッチアやローディアマントが内枠に入ったことで煽り運転されたスコラーリがスイッチオン、マイネルエールが飛びで前に出ようとし、その外からホッコメはしんどすぎる - 27二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:00:57
ほっこめやフォッサマグナのイメージ強かったから新潟は逃げ有利なもんだと思ってたわ
上ちゃん先生にそうでもないって言われてびっくり - 28二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:10:27
大きな高低差はない
+トリッキーじゃない広いコース
+最後の平地直線区間が長い
+仕掛けて進出しやすい(前に圧がかかる)
だから立ち回りで差をつけにくくて、淀みなく飛べれば後続が温存しやすいんだよね
未勝利やメンバーがそこまで厚くないOPなら地力で押し切れる場合もあるけど重賞となると簡単ではない
逃げ馬が多い今年は尚更しんどい - 29二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:18:17
- 30二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:32:09
- 31二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:47:32
- 32二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:59:26
- 33二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:43:13
ハーツシンフォニーがまた自前でPV出してる
— 2025年08月15日
- 34二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:43:58
良すぎる
>この中間も、西浦厩舎時代にメヴィウスを担当されていた助手さんだけでなく、今は様々な厩舎に分かれていった「元・西浦厩舎」の助手さんたちにトレセンで会うたび、「今週、メヴィやな!」「頑張れよ!」「絶対に無事に帰ってこいよ!」と何度も声をかけてもらったという難波騎手。