スイッチライト2って出ると思う?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:23:04

    やっぱり携帯ゲーム機ならお手頃サイズは欲しいなという欲望がある

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:35:14

    分かる
    1パーツで完結していて欲しい派閥
    充電とかがメンドそうで…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:36:20

    パーツが別れる分のコストがなくなれば少しは安くなるのかね
    重量の方は正直厳しい気もするけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:39:47

    ライトって別画面への有線接続とか別コントローラー接続とか出来ないんだっけ?
    そのへんでお安くするにも限界ある?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:41:33

    重箱の隅だけどSwitchライトの2ではなくSwitch2のライトなのでSwitch2ライトなのでは

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:42:18
  • 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:43:31

    批判とかではまったくないんだがライトって需要あったんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:44:20

    ライト民ってコントローラー壊れたらどうしてんの?
    2年ぐらいで消耗しない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:45:37

    正直ライト発売前はコレ誰が買うんだ?って懐疑的だった
    でも公園でチビッコたちが黄色や緑?のライトで楽しそうに遊んでるのをみて、こういうのもアリなんだなと思えた
    今回はどうだろうねぇ、部品の値段問題がネックかね?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:47:14

    値段はいくらになるのか?

    多分4万円前後になると思うが

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:49:35

    排熱的に本体サイズを抑えるのは難しいしコストダウンが進んだとしても39980とかでの販売は無謀に近い
    有機EL画面と強化バッテリー付きの上位版の方が需要高いだろうしそっちが優先なのかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:50:25

    >>7

    Switchですら携帯機としてはでかい方だからテレビ接続とか使わないならかなり使い勝手よかったからなLite

    寝っ転がってやるには最適だった

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:50:35

    寝っ転がってゲームする分には軽いから便利なのよねSwitchライト

    ただ>>8で言ってるように消耗が怖いのとボタンの押し込み感が軽い気がして結局Switchに戻ってしまった

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:50:40

    ワタシswitch2買えてない民
    今回個別のアカウント紐付けが強力だと噂に聞くヨ
    所謂サブ機としてのライトは需要アルカ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:53:37

    >>13

    俺のはLボタンが半ば死んでるな

    あと左スティックがドリフト起こしてたけどそっちは配置修正してしばらくしたら直った

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:08:49

    出すとしても早くて来年のクリスマス商戦時期じゃない

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:09:31

    >>8

    発売直後に買ってアクション系も結構やってるけど現状特に問題ないぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:25:27

    >>8

    うちのはスティックが壊れたのでSwitch2が届くまではSwitchで頑張ってる

    Switchもジョイコン何度も変えてるから握力がゴリラなのかもしれない

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:26:15

    Switchが17年3月に発売でライトが19年9月だから2年半か
    結構空いてるんだね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:29:41

    出るとしても多言語版より値上げしそうというか日本語版打ち切った上で他言語版含めて値上げしそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:34:42

    ライトにしても初代Switchより大きくなってしまうと思う
    それくらいSwitch2大きいし小さくすることに意味を感じにくい

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:34:53

    >>8

    Switch2買うまでliteを7年くらい使ってたけど特に問題ないな

    強いて言えば左スティック根本の黒いドーム状の部分が分離してドーナツになっちゃってるけどドリフトとかは起きてない

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:37:15

    >>22

    19年発売だから7年は嘘だった 6年弱くらい

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:42:12

    無茶言うな
    任天堂が死んじまう

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:44:40

    >>21

    もしかしてSwitchの液晶流用すればコスト抑えられるのでは

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:53:21

    >>24

    ただ出せるなら出したいとは思ってるんじゃないかな、Switchの時点で有機ELモデルや通常版にはさすがに負けるとは言ってもLiteもちゃんと売れてるから需要自体はあるのは分かってるだろうし

    でも性能的にもサイズ的にもこれ以上コンパクトにするのはだいぶキツいだろうなあ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:05:43

    2ライトが出たとしてマウス操作とかどうなるんだろ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:14:38

    >>27

    そこはまあLiteの時点でJoy-Con分離が前提の作品とかは別売りのを買うしかなかったし同じじゃないかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:58:38

    >>27

    USBマウス接続すればいいんじゃないの

スレッドは8/16 05:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。