- 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:27:35
結局何だったのか
海外の事情はよくわからないので、直近で開催予定の音楽イベントがあれば教えてくれ
以下、『茨だより』(今年XX月XX日付)に掲載された募集要項
コーラス隊募集のお知らせ【募集期間:XX月XX日18:00まで】
茨の谷音楽協会
依頼主様のオリジナル楽曲(以下「当該楽曲」)のバックコーラスを担当する方を募集します。当該楽曲は今年開催の海外音楽イベント(以下「当該イベント」)にて発表され、CD化もする予定です。参加希望の方は、XX月XX日18:00までに茨の谷音楽協会(担当者:ブルー)へご連絡ください。
募集人数:10名以上(男女混声)
報酬:ささやかな記念品、当該イベントへの無料招待
活動内容:指定の日時・場所に集合し、当該楽曲のバックコーラスを収録する。
*参加者には事前に当該楽曲のデータをお送りしますので、当日までに練習なさってください。
条件:指定の日時・場所に集合できる方。
茨の谷の民として恥じない歌声を披露できる方。
収録により知りうる、当該楽曲にまつわる情報(楽曲そのもの、制作者(依頼主)・メインボーカル・コーラスメンバーが誰か、その他あらゆる情報)を当該イベント終了時まで秘匿することを約束する方。
集合日時:XX月XX日 10:00
集合場所:都内某所
備考:当該イベントは茨の谷の当主マレフィシア様もご覧になります。当該楽曲及び当該イベントのクオリティを上げるため、全力を尽くしていきましょう。 - 2125/08/15(金) 17:43:57
何が謎かというと、「海外音楽イベント」なのに茨の谷で募集が行われているところ、わざわざ茨の谷音楽協会を通して匿名でやる意味がわからない
- 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:02:58
該当者がいたとして、それをここで漏らしたら守秘義務違反になるから新聞のドラコニア家動向を読んで想像するしかないんじゃないか?
- 4125/08/15(金) 18:45:45
そう、想像の余地しかないから面白いと感じたんだ
場所も目的も不明なこの謎の募集要項から無限に物語を妄想できそうだな、と思っただけ
これは憶測の域を出ないけど、依頼主とやらは諸外国に茨の谷の魅力を伝えたがっているのでは?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:12:47
だとしたら…丁度マレウス様が海外の学校に通われているからその絡みとか?
- 6125/08/15(金) 20:45:32
- 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:18:08
学校の行事程度のことじゃ済まなそうだからそこが関わってるだろうな
- 8125/08/15(金) 21:28:15
募集条件に「茨の谷の民として恥じない歌声を披露できる方」とあるので、参加者は郷土愛を強く持って歌ったに違いない。そんな10人以上の歌声が、メインボーカル(恐らく茨の谷への愛にあふれたお方)の声とともに曲となり、異国の地に響き渡る。かなりロマンがあるなあ
- 9125/08/15(金) 21:57:17
就寝前に自分語りすまん
俺は収録の日に用事があったからコーラス隊には応募しなかったんだけど、すごく愛が詰まった企画だと読み取れるせいで「参加したかった」という後悔が頭から離れない
だから、イベントには絶対に行く。行けるかどうかもわからないけどな! - 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:56:38
マレフィシア様もご覧になられるとか恐悦至極って感じ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 02:01:06
個人的な推測だけど、マレウス様絡みだと思うんだよな
マレフィシア様とともに来賓としていらっしゃるなら備考にそう書くだろうし、来賓でないのならやはりマレウス様が歌われるんじゃないかと思っちゃうよね - 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 02:08:42
茨の国の外でマレウス様が歌われるようなイベントがある…?それって余程のものじゃないの?
- 13125/08/16(土) 07:46:56
なんか…思った以上に壮大な感じだな
細かい話だけど、メインボーカル(main vocals)は表記的に複数名いるっぽい