- 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:47:43
- 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:52:55
GO自体が公式から無印よりも売上をかなり落とした失敗作
と思われてるのは悲哀を感じますね… - 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:54:23
一部だけしか使えないから不公平なんだ格差が深まるんだ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:54:58
作るのはいいけど少ないのん
- 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:57:48
まてよ ソウルよりはパチモンや色変えで誤魔化してないんだぜ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:02:59
化身自体は成功でも良いと思うんだよ
問題はアニメで舐めプが増えたことやアームドとミキシの同時実装とソウル推しでGO3の新規化身0の事なんだよね - 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:10:20
化身使えない組は露骨に干されてたの笑ってしまう
- 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:13:08
- 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:13:42
オーガ大丈夫?サッカーのせいで弱体化どころかセカチル生まれてるけど
- 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:14:41
あぁ
アレオリの世界線がオーガに繋がるっぽい感じだから問題無い - 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:15:45
- 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:15:53
明日人よりも悲惨な主人公
それが円堂カノンです - 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:17:27
- 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:18:14
いくら進化前とはいえ主人公の化身技がアニメに出てないのはどうなんスかね…
- 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:21:25
化身じゃなくて必殺技で締めるGO1の展開=神を超えた魔神だとは思うけど
必殺技すげぇ…じゃなくて
化身が弱き物として扱われすぎだろって思うんだよね - 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:23:14
- 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:23:51
- 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:24:18
タフ之瀬モチーフのセカチルが居たのは大丈夫か?
- 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:27:05
でもね俺…ギャラクシーで化身が推され無くなったのは逆に良かったと思ってるタイプなんだ…
限定化身とかが雑にバラ撒かれて揃えやすくなってたでしょう
特にダッキとメティス、激えろで魅力的だ
まぁカラバリでもいいから増やして欲しかったのも本音やけどなブヘヘ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:30:19
でもペンドラゴン ゾディアク タイタニアス以外の味方化身がコンパチ無しを死守したのは好感が持てる
神童のソウルはヒラリのコンパチにあたるからね - 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:34:02
でもね俺…普通にその辺のコンパチがあっても良かったんじゃねぇかと思ってるタイプなんだ
イカしたデザイン達なんだからもっと活用して欲しかったんだ
小さい頃黒色のシャイニングドラゴンとか青色のアポロとか妄想したでしょう
- 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:40:00
- 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:42:54
化身ってプレイヤーから嫌われてたけどGO3の頃には逆になんで化身出ないんだよとか言われる存在になってたよな
- 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:48:11
- 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:52:21
アニメのアームド必殺技←これ
アームドして必殺技が打てるって伝えたいならベータよりもアルファにさせるべきやんけ - 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:55:33
この手の話題を見る度にオーガ側の掘り下げがされてる小説版読んでない奴多すぎだと思うのが俺なんだよね
オーガは世界が大きく再編されて絶えることない地域紛争の鎮静化の為に大国が介入するも戦況は悪化の一途、疲れ果てた人々が現実逃避し出すような時代なんだ
ついでにカノンがやってるのはエレメンツサッカーだからサッカーの在り方も円堂や天馬の頃と大きく変わってるんだ
ここまで変わってると化身の使い手足り得る選手がいない時期が出来てもおかしくないと思われるが… - 27二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:56:30
化身同士の戦いがさすがにサッカーの絵面じゃなさすぎたのはどうかと思うのが俺なんだよね
もはやボールすら関係無かったでしょ - 28二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:57:54
- 29二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:58:27
元々都市伝説扱いだったけど円堂ハルの世界線では影も形もないんだよね
だけどあの世界GOキャラのその後も出てこないし10年前に木戸川と接戦してるやないケーっとかになるし意図的にも感じるんだ - 30二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:59:18
- 31二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:27:26
- 32二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:30:20
マジンザハンドから化身のインスピレーションを貰うのはいいんだよ…
問題はマジンザハンドにあんまり思い入れがない事だ