- 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:13:34
- 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:17:00
そうめん以外夏じゃなくても食べますね🍞
- 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:18:08
日本人の前に…イタリア人が現れたあーっ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:19:54
素麺茹でてやねえ…
うどん茹でてやねえ…
そばも茹でてやねえ…
冷やし中華も作ってやねえ…
油そばも作ってやねえ…
ウマいで! - 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:22:01
- 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:22:28
- 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:23:17
ナポリタンを食べてやねえ…
- 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:24:22
- 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:24:52
- 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:25:53
◇この音を立てて麺をすするジャポネーゼは…?
- 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:26:12
文化不毛地帯って言ってんだよ朝鮮人野郎ーっ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:33:08
直径2.3 - 2.5mm前後のものをヴェルミチェッリ(vermicelli)
直径2.1 - 2.2mm前後のものをスパゲットーニ (spaghettoni) またはヴェルミチェッリーニ (vermicellini)
直径1.9 - 2.0mm前後のものをスパゲッティ
直径1.6 - 1.8mm前後のものをスパゲッティーニ (spaghettini)
直径1.3 - 1.5mm前後のものをフェデリーニ (fedelini)
直径1.3mm未満の物をカペッリーニ
ムフフ…イタ公のほうが種類が多いのん
直径1.3mm以下の干しめんは、「そうめん」
長径1.3mm以上は「ひやむぎ」または「細うどん」
長径1.7mm以上はうどん
幅が4 .5mm以上で、厚さが2mm以下の場合は「ひらめん」「きしめん」「ひもかわ」
- 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:15:48
チャジャンミョンは…?!
- 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:16:58
えっきしめんって郷土料理みたいなもんじゃなかったんですか
- 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:19:37
コングㇰス・ビビンクㇰス・カㇽグㇰスなどの我が国のグㇰスを無視するジャ;ップ… 糞
- 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:23:00
- 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:40:46
夏のクソ暑い時期にやねぇ……熱々の辛い麺を食うのもウマいでっ!
- 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:46:49
日本人…聞いています
雑食を超えた雑食だと
実際経済的に豊かでもここまで食に奔放な民族って少ないと思うんだよね - 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:51:40
- 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:53:48
ビーフンが好きだけどなかなか中華料理屋になくて悲しいのがおれなんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:57:33
- 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:00:52
- 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:09:37
雑食のベクトルが違うんですよC国のアニキ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:13:43
- 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:17:18
文化不毛地帯の朝鮮人野郎のように(中国人書き文字)
- 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:20:24
- 27二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:22:27
- 28二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:26:58