もう甲子園ドーム作ったらいいのでは?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:34:20

    観客も選手も助かるのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:34:51

    そんな金はない

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:35:46

    ドームって作るのいくらかかるの?
    10億とか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:36:53
  • 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:37:02

    >>3

    桁が一個足りないねぇ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:37:06

    まず今の甲子園の建物自体ドーム化に耐えられる構造じゃないから全部解体して作り直しですね
    そんな金と時間はどこから出てくるのか

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:37:33

    >>3

    エスコンフィールドは約600億円で建設されたよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:37:45

    ドームって蒸れない?
    空調ガンガン入れてんの?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:38:49
  • 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:41:34

    そもそも甲子園自体が数年後には成立しなくなるんじゃないかと言われてるな
    少子化+野球ブームの下火+ガチ勢が求めてくるハードルの高さ+いじめ事件などのイメージダウン

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:44:49

    素人の思いつきくらいのことは関わってる人はだいたい話し合い終わってると思ったほうがいいよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:00:18

    >>8

    ベルーナドームってとこは蒸れるけど、他のドームは壁と空調があるので大丈夫

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:00:48

    甲子園だって気にして頑張って屋根つけるんだぞ
    三年くらいかかるけどね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:06:33

    >>10

    一番危ないのはそんなブワッとしたもんより審判を初めとした大会運営要員のなり手不足やで

    みんな毎年甲子園に文句はつけまくるけど誰も運営に協力はしないから高齢化で限界を迎える

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:19:18

    >>14

    審判とか無償ボランティアなんだよね…金掛けてプロ用借りるにしてもそっちも高齢化してるし

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:22:35

    まず真夏にやるなよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:03:08

    >>16

    他にいつできるんだよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:07:26

    >>16

    申し訳ないが春も夏も長期休みを利用して全国から生徒を招集してるんで、日程変えたきゃ先に長期休みの日程を変えてもろて

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:09:57

    >>16

    そもそも野球が寒い冬場にはできないスポーツだからしょうがないよ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:52:58

    >>17

    阪神が日本シリーズで相手の本拠地に行ってる時

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:56:55

    いっそのこと各県の代表とかじゃなくて各地方の1位2位が甲子園で試合じゃだめなんか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:00:07

    >>21

    知ってて書いているのを承知の上でマジレスするなら

    春と夏の代表校の選出方法を逆にするのはありだと思うわ

    夏場は甲子園での試合数を抑えられるセンバツ方式の方がいい

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:01:22

    オタク恒例の甲子園叩きが例年以上に捗っているが
    甲子園を潰したら他の高校スポーツも全滅するぞ
    日程や暑さは同条件なんだから

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:04:01

    >>23

    バスケやバレーボールの全国大会はエアコンをつけていない体育館でやってるの?

    狂気の沙汰だな

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:04:01

    >>20

    甲子園の成り立ちを踏まえた上で、何で阪神に遠慮しなきゃいけないんですか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:06:21

    >>24

    バスケやバレーはね…。甲子園と同じ試合数を4~6日間で消化するんだよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:08:00

    >>26

    会場じゃなくて日程が狂ってるんか…

    選手の疲労とかヤバいだろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:09:20

    ちなみに甲子園球場は無料で貸し出ししてるし選手の宿泊費は高野連が負担してるし
    大会運営スタッフはボランティアが多いし高野連理事は無報酬だし観客の入場料も格安でやってるぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:10:42

    エスコン、東京ドーム、バンド、京セラ、ペイドで周辺地域代表を決めてから全国大会したらある程度なんとかならないかな
    やってる間のプロの事とドーム球場無い地域の事は知らんし結局甲子園が熱いからどうにもならないな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:11:25

    室内競技でも卓球やバトミントンだと冷房強くできないから地獄だぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:11:34

    >>11

    まったく逆のことがあることも覚えておいたほうがいいぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:11:57

    >>29

    その費用は誰が負担するん?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:12:29

    >>27

    1日2試合とか普通にするでな…。高野連だけ狙われがちだか高体連もなかなかだぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:13:23

    >>27

    ちなみにテニスは同じくらいの炎天下で個人トナメを2日だ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:13:42

    どうにかせんと続けられんと思うが
    抜本的な解決法が思い当たらない

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:14:05

    >>26

    大会期間がそれだけ短いなら夏休みに合わせて開催する必要ないのでは…?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:15:00

    >>29

    SNSやらにいる叩きたい人の妄想に存在する絶対悪の高野連や朝日新聞なら

    無数のイベントを掻き分けてそこらを抑える権力と財力があるかもしれんが

    現実はそうじゃないから無理だろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:15:04

    現状が割と最適化されてるからここから変えるなら学校側の改革も必要になってくる

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:15:14

    >>29

    色んなアーティストやアイドルのライブ開催への影響デカそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:16:00

    >>36

    全国大会やるような長期休みは他にないんだよ

    冬やれるような競技は冬やってるけどねぇ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:16:06

    >>29

    ドームって野球のためだけの場所じゃないんですよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:16:48

    >>32

    >>37

    >>39

    >>41

    そうだよな… そもそもそういう問題もあるよな

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:17:18

    >>36

    上でも言ったけど、短期間で終わらせる為に1日2試合とかやってるのが選手の為と言えるのかどうかなんだわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:18:07

    短縮して5回までにしようぜ!

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:18:38

    >>44

    高校球児「ダメです」

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:19:03

    甲子園は高野連が負担して長いスケジュールになっても宿泊費なんとかなるけど
    他の競技は大会スケジュールが長期化したら宿泊費どうするんだ問題出てくるし

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:19:32

    なまじ規模がデカいから狙い撃たれて叩かれているが
    高野連はやれることをやってるからマトモ寄りな方だぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:20:05

    時短目指して9回じゃなく3回くらいにすればいいんじゃないの
    3回なら全員三振でも9人全員打席に立てるし

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:20:11

    >>29

    東京ドームは無理です。何故なら都市対抗でも借りてるから巨人のビジター回り期間が長くなるので

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:20:29

    >>40

    高校野球も甲子園で大会し続ける限りは冬にやれると思う

    だってあそこ雪が滅多に振らないし積もることはさらに稀

    隣府だから実体験をもとに断言できる

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:21:22

    >>50

    なんで冬に対外試合を組めなくしてるか考えような

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:21:35

    >>50

    野球って冬やらないんですよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:21:53

    >>50

    あのさ…なんでプロ野球がわざわざ南方に行ってキャンプしてるのか考えてくれよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:22:21

    この手の話題になるとなんで世間はサッカーの問題に誰も言及しないんだよって腹立つ
    野球が割と改善されてるのにサッカーノータッチだぞ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:22:51
  • 56二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:23:40

    >>54

    高体連が高野連程知名度がないばっかりに…

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:23:49

    実際なんで野球は冬にもやらないの?
    休息期間を設ける以外の面で

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:24:15

    >>50

    仮に甲子園は冬でも野球できたとして雪の積もる地域だと冬は碌な練習できないだろ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:25:20

    >>54

    福島でしかやらないようにしたんだっけ?

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:25:41

    去年から目立ってきたけどその問題だって言ってるやつ既に議論終わってるやつなんですわ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:26:11

    >>58

    まーそれを言っちゃうと秋に春の大会の出場校を決めるはどうなのって話にもなるから

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:26:27

    >>57

    静動の激しいスポーツで冷えた体でやると筋肉や関節が痛むから

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:26:33

    >>57

    寒いから

    寒くて運動性能落ちてケガしやすくなるから


    ウインターカップ見れば分かるけど、あの枠にあるのって屋内スポーツ(バレー・バスケ)か常時運動中(サッカー・駅伝・ラグビー)のスポーツなんだよね

    ターン制で身体が冷える時間のある野球は無理よ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:27:36

    >>57

    野球って常に動くスポーツじゃないけど瞬間的に力を出さなきゃいけないんで

    寒いと筋肉や関節を痛めやすいから

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:27:50

    >>57

    冬に試合できる設備がある球場が少ないから

    そこに集めるにも全国の高校集める費用どうすんだって話

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:28:33

    >>55

    甲子園で勝ち進むとレギュラー外のメンバーで戦う羽目になるからな…

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:33:34

    甲子園って試合を控えてるチームも練習する場所確保しなきゃならんから
    試合する球場だけじゃなくて他に野球できる場所あるような地域じゃなきゃキツいんだよね
    畿内の学校が割と強いのは練習しに自校に帰ることが簡単にできるからだとか

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:37:28

    >>67

    21年の選手権が一番顕著だったな(近畿勢によるベスト4独占&対他地域無敗)

スレッドは8/16 08:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。