【ネタバレ注意】レベルアップボイスで

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:01:18

    種火を水羊羹にしろと言われた、二臨でも言われた、流石式さん、両儀の家で出る水羊羹美味しそうだな……
    それはそれとして言われると夏のお菓子が食べたくなるよね、1は水まんじゅうが好きだけど皆は何が好き?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:01:56

    信玄餅

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:01:59

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:04:30

    安定のかき氷

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:04:52

    柿の種

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:06:43

    夏のお菓子って何だろう強いて言うならフルーツゼリーとか?ミルク寒天とか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:07:22

    冷えたわらび餅大好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:08:07

    ハーゲンダッツのストロベリー味が一番夏に食べたい
    両儀式さんの前で言うと意味深になっちゃうけどほんとに好きなんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:08:55

    赤福氷

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:09:05

    夏といったらチョコモナカジャンボだな自分は

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:09:27

    水ようかんは冬の食べ物では?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:09:55

    しろくま

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:10:38

    >>11

    暑中見舞いのお菓子の中に良く入ってるし、まぁ夏のお菓子で良いんじゃね?知らんけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:11:05

    和菓子なら冷やし羊羹、洋菓子なら凍らせたプリン

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:13:36

    >>11

    昔はそうだったらしいね、今だと冬に水羊羹の食べるのは一部の地域でまだあるらしい

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:14:36

    >>11

    おこた入りながら渋めに入れた熱いお茶で水羊羹一枚平らげるの大好き

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:18:58

    やせうまがすき

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:20:50

    夏はゼリー食べたくなるな
    夏バテで食欲無い時でも食べられるからいい

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:28:23

    お中元でもらったゼリー凍らせたら美味しいシャーベットになったのでずっと食べてる

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:37:29

    スーパーで売ってるラムネわらび餅にハマってる

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:39:08

    霧の森大福、今でもこれのためだけに愛媛まで行って取り寄せしている

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:40:15

    >>19

    蒟蒻畑とか凍らせると美味しいよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:42:16

    若鮎がかわいくておいしい
    好き

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:08:54

    時期は終わったけど土用餅好き

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:12:58

    チョコレートアイスバー
    濃厚な味わいっていうよりシャリシャリしてるやつ

    式ってアーネンエルべの一日で「白玉ぜんざい両儀スペシャル」っていうの作ってるんだよね、食べてみたい

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:14:33

    水羊羹って高級なやつだと何が違うんだろ
    結局は餡子の味だし値段の差ってなさそうだけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:20:35

    赤福と信玄餅
    水饅頭と水羊羹は初めて聞く食べ物で今そんなものがあったんだとびっくりしてる

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:30:28

    アイスボックス!
    自分はそのままガリガリ行くのが好き

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:37:37

    >>17

    やせうまはスーパーとかで売ってるのよりちょっとした市場とかにあるパックにつめられた手作り感満載のやつがすき

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:40:07

    パリパリバー
    実家の冷凍庫にストックされてる

  • 31125/08/15(金) 22:19:41

    1です、定番の冷たいおやつやアレンジに加えてなんか知らないおやつの名前やおこたに水羊羹などの初耳の話が沢山あって楽しくなってしまいました
    夏のお菓子と言いましたが普通に夏によく食べるおやつ、食べたくなるもの、関係なく好きなものなんでも書いてくださると嬉しいです

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:28:03

    夏はやっぱり冷やし中華食べたくなる
    ちゅるちゅるの麺にたれをかけて、ハムとかたまごとかきゅうりとかのっけて…
    おいしいよねえ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:28:58

    こし餡の温泉饅頭

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:29:39

    わらびもち

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:42:03

    >>26

    高級な砂糖と小豆を使うのさ

    実際、スーパーの餡子と和菓子屋のとでも変わるからね

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:43:12

    >>1

    あんこ系全般大好き

    こしあん派だけど粒あんもいける

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:43:41

    コーヒーゼリー

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:46:57

    クーリッシュ
    自分は年中食べてる

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:47:05

    夏といえばあずきバー

    本当に水ようかん出したら冷蔵庫で冷やしたのは嫌とか文句言うんだろうな

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:48:27

    らっきょはあまり詳しくないけど式の実家的にさぞかしお歳暮送られてくるんだろうな…

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:49:29

    >>11

    よう福井人

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:34:46

    冷えたところてん食べたいなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:10:54

    涼しい感じの和菓子好き
    見た目も大事よ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:13:03

    >>43

    綺礼だ・・・

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:23:17

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:24:28

    クーリッシュ良いよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:30:46

    くそっ夜中に見ちゃった
    なんだかんだパピコ好き

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:34:35

    夏はなぜか杏仁豆腐が食べたくなる


    >>44

    型月らしい誤字だな

    ……誤字だよな?

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:09:59

    のむんちょゼリー・・・もう製造停止してるんだけどね・・・夏は凍らせると美味しいよねゼリー系。
    ポッキンアイスとかも好き。まあ最近は食べてないんだが

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 06:12:50

    >>48

    ちゃんと誤字ってた🍷

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 06:15:18

    そもそも水ようかん食ったことがない

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 06:29:10

    >>26

    餡子一つとっても小豆の品質差もある、質の良い小豆で造る餡子は匂いも良い、粒餡でも漉し餡に近い舌触りもある何より砂糖を多く入れなくて済んで、入れる砂糖も和三盆を用いるから

    くどさがないあっさりした感じ、水ようかんは餡子と水と塩と寒天だけのシンプルだから素材の良し悪しで差がかなり大きく出やすい


    冷やし固める器次第では意図的にその器の匂い移したりとかもある

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 06:43:51

    水ようかんいいよね、するっと食べられるから食欲ないときこれで誤魔化してる
    夏のお菓子じゃないけどむらすずめと赤福が好き。この時期いつも帰省で買うから自分にとっては夏のお菓子ってことで…

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:09:57

    ふわふわとかのオシャレなかき氷も美味しいけど、普通のかき氷機で作ったのに市販のシロップかけた安い普通のかき氷が無性に食べたくなる時がある

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:19:02

    俺様は一年中シュークリームとプリンが好き

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:19:45

    チョコミントアイス

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:25:11

    信玄餅は通年なのでは?
    まあ冷凍する時もあるし見方によっては夏か

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:26:21

    レッドシーフードヌードル
    …?カプヌはおやつじゃろ?

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:33:55

    >>57

    お中元で貰ってるんじゃないかなと予想


    夏じゃないけどみのぶまんじゅうとか

    いい感じのあんこだと意外とさらりと食べられるのよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:14:56

    ソフトクリームにかぶりつきたい

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:49:13

    >>11

    貴様もしや同郷の者ではないか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:23:49

    この時期ありがたいことに良い梨を親戚から貰うのでよく冷やして食べる

    うめえ


    >>26

    高い和菓子店の寒天は普段食べているものと食感まるで違うぞびっくりする

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:54:37

    暑いときのゼリーは最高
    果物が入ってると贅沢な気持ちになる

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:57:16

    ヨーグルトアイスみたいなのがなんか好き、爽やかでいい感じ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:47:53

    ガリガリ君ソーダ味
    しゃくしゃくしてて冷たくてカロリー低くて体冷えるから好き
    子どものころプール上がりに買ってもらったせいもあるかも

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:09:10

    チューペット系のアイス

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:20:50

    水羊羹大好き
    あとは梅ゼリー

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:22:05

    アイスボックス!酒いれてよしジュースいれてよしかじってよし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています