- 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:26:01
ここだけ「ここだけGジェネみたいなごちゃ混ぜ宇宙世紀のスレ」の裏スレです
本スレの進行の打ち合わせや雑談などにお使いください。
ここだけGジェネみたいなごちゃ混ぜ宇宙世紀の世界の裏スレ13|あにまん掲示板ここだけ「ここだけGジェネみたいなごちゃ混ぜ宇宙世紀のスレ」の裏スレです本スレの進行の打ち合わせや雑談などにお使いください。前スレhttps://bbs.animanch.com/board/5442…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:27:01
- 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:28:12
たておつ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:34:20
来週にソロモンかな
- 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:35:37
人材不足に関しては他の作品が混ざったり生き延びる人がそれなりに出てくるから多少はマシになってはいそう
- 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:37:37
ガンダムXのNT候補四天王はこの世界でも暴れ回ってそうだ
- 7レオニダス艦長25/08/15(金) 19:41:05
下士官はともかく上級将校に関してはかなり減らされてるよね…
版権キャラだとFREEDOMのミケーレ大佐とかはこの頃はまだ少佐とかで戦況の不安定なアフリカ辺りでゲリラ戦やってそうだな… - 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:41:14
17歳のアイムザットやが中佐だったり10歳のゼクスが士官学校主席なの色々とあかんな…
- 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:44:00
10歳のゼクスが士官学校主席で12歳のトレーズが教官で17歳のアイムザットが中佐
これがこの世界の地獄みたいな連邦軍の実情が垣間見えるエピソード達です - 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:44:56
なあ、宇宙世紀に他の作品の年齢事情を強引にねじ込めばこうもなる
- 11レオニダス艦長25/08/15(金) 19:45:33
こうしてみると第6次宇宙戦争でよっぽど人材擦りつぶされてたんやろなぁ…
- 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:47:31
アムロよりも年齢が下なのはさすがに違和感あるんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:49:43
Wはそもそも10歳の頃の傭兵時代のトロワがMS乗って暴れ回るような年齢設定に触れてはいけない世界だし…
- 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:53:21
ちなみに13歳の頃のカトルもマグアナック隊を初めて指揮しつつも連合のリーオー部隊に無双してるからあの世界はなんか異常者が多い
考えるとノインも10歳の頃には士官学校に通うのか - 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:56:35
この世界だとアムロも少年として見られることが少なくなりそうだな…
- 16レオニダス艦長25/08/15(金) 20:00:32
その辺に関してはもう、RF財団の私兵部隊育成所になっていた士官学校を出たとかいう感じで理由付けするしかありますまいな…
- 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:05:47
ちなみにトレーズの弟のヴァンは8歳でRF財団のナンバー2になってる経歴もあるんだよね
- 18オーガスタ研究所のソラ25/08/15(金) 20:08:53
戦前の時点で人材不足凄まじいのに一週間戦争で人口半分減という……
- 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:09:46
このスレでも12歳で軍に入隊したスレ民のキャラがいたけど説得力がすごいことになってるよね
- 20名無しの連邦兵25/08/15(金) 20:20:58
- 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:22:06
- 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:22:58
一応モルモット隊は基地の外部から空挺で侵入してる。原作の段階で対空砲火が激しいから大変だったけど
- 23オーガスタ研究所のソラ25/08/15(金) 20:24:23
- 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:27:15
モルモット隊、ニムバスと遭遇して戦ってキャリフォルニアベース本戦には参加してないんだよな
- 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:30:25
この世界だとジオンはコードフェアリー以上に計画的に引き上げそうだから案外派手な戦いはないかも
- 26レオニダス艦長25/08/15(金) 20:32:31
とりあえず空軍の爆撃部隊投入しても大丈夫ですかね?
- 27二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:33:50
問題ないと思いますよ
- 28名無しの連邦兵25/08/15(金) 20:34:32
- 29オーガスタ研究所のソラ25/08/15(金) 20:36:55
- 30レオニダス艦長25/08/15(金) 20:37:00
- 31名無しの連邦兵25/08/15(金) 20:39:48
- 32二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:40:23
- 33二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:41:03
やられ役は楽しいぞ
- 34レオニダス艦長25/08/15(金) 20:42:19
もしくは別行動の別キャラ出すとかですな
- 35名無しの連邦兵25/08/15(金) 20:42:31
- 36レオニダス艦長25/08/15(金) 20:44:55
- 37名無しの連邦兵25/08/15(金) 20:45:57
- 38キャリフォルニアベース攻略作戦25/08/15(金) 20:50:54
21:00になったら開始しますね
- 39レオニダス艦長25/08/15(金) 20:52:38
- 40オーガスタ研究所のソラ25/08/15(金) 20:52:50
ザメルが複数いる地獄よ
- 41名無しの連邦兵25/08/15(金) 20:54:00
- 42宇宙海賊ラビットボム25/08/15(金) 20:56:44
せっかくだし地上戦参加するためのキャラを……
名前:さすらいのリーオー乗り
性別:男性
概要: キャリフォルニアベースの戦いの最中所属していた部隊が自分を除き全滅してしまったので、仕方なく他部隊に混じりながら戦闘を続けているリーオー乗り
腕前はそこそこだが悪運が強くさらに装甲の厚い部分で受け止める技術に長けているため生存能力には長けている - 43レオニダス艦長25/08/15(金) 20:58:06
ミヒャエル君が最後最後にガチでバイオセンサー発動させたのはマジで奇跡でしたからなw
- 44ドモン・ユウマ25/08/15(金) 21:03:23
ご飯食べるので途中から参加します。
- 45オーガスタ研究所のソラ25/08/15(金) 21:03:44
そういえばプルシリーズの成功作は5人とか6人に1人とかいう話聞いたことあるけどどこの話なんやろ
Wikiにもガンダムwikiにも載ってないんよな - 46キャリフォルニアベース攻略作戦25/08/15(金) 21:05:34
そういや何時くらいまでやります?個人的に23時あたりで切り上げるのが良いと思いますけど
- 47レオニダス艦長25/08/15(金) 21:07:37
まぁその辺でよろしいかと
- 48オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/08/15(金) 21:17:14
スレ立てるので少し投稿速度落としてもらえると助かります
- 49オーガスタ研究所のソラ25/08/15(金) 21:33:19
ノアが乗った機体にノアが乗るのちょっとオモロい
- 50スパダリナチュラル25/08/15(金) 21:38:07
完全にニュータイプと化してもう感応しまくっているのに無視し続けるアルト……わかりあうの拒否してんのかな…。
- 51二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:40:12
感覚的にはOTな人かも
- 52OZ所属のスペシャルズ一尉25/08/15(金) 21:52:49
いやぁ、綺麗に落とされたな
- 53さすらいのリーオー乗り25/08/15(金) 21:56:30
ネタ選択肢で入れたシールド二枚目を見事に打ち抜くとは.....防御に愛されてるな
- 54オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/08/15(金) 21:59:47
Gジェネだとエイガー少尉のマドロックが登場した瞬間にフェンリル隊のザクとグフが合計3機強制で撃墜させられるんだよな……。
- 55二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:02:15
- 56OZ所属のスペシャルズ一尉25/08/15(金) 22:03:32
- 57スペシャルズの一般兵25/08/15(金) 22:05:44
強かったですな…
- 58二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:05:52
黒犬が原作とは逆に味方から殺される展開が多発して笑う。あのぐらい嫌われてるのは妥当だけど
- 59二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:31:36
- 60オーガスタ研究所のソラ25/08/15(金) 22:34:14
流石にもう終盤も終盤だから次スレには行かないと思う
- 61オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/08/15(金) 22:36:26
とりあえずは大丈夫ですよ。
- 62ナイトイェーガー隊隊員25/08/15(金) 22:43:39
序盤は調子よかったけど基地まで来たらほぼフルボッコだった…