- 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:47:19
- 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:48:18
それは室町時代のことを…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:49:49
人体発火…すげえ
意味わかんないし - 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:50:34
それは最近の世界情勢のことを…
- 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:50:34
それは不動産屋感覚すらない強引なあの男のことを…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:50:42
ウム・・・少なくとも12660人の女を抱いた男とかフィクションでも聞かないんだなァ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:51:15
それは最近の将棋界隈のことを…
- 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:51:24
フィクションの読者……聞いてます
人間の判断力を過信していると、人類はそこまで馬鹿じゃ無いと思い込んでると - 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:52:26
現実は客を納得させる必要がないから猿展開やり放題なんだよね、凄くない?
- 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:53:00
コロナ禍…すげぇ…
- 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:53:20
はっきり言って50本塁打50盗塁はリアリティなさすぎだから
もうちょっと設定練ったほうがいいよ - 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:53:28
現実は無軌道で不条理でリアリティが無くていいけどフィクションは読者が面白く感じるためにリアリティが必要なんだ これは差別ではない差異だ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:54:32
それは正の方向のご都合やんケーッ