鱗滝さんって師範ガチャだとハズレの部類では?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:50:46

    呪いの仮面渡してくるし常中教えてくれないし散々すぎるだろ鱗滝一門

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:53:04

    鱗滝アンチやめて

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:53:31

    お前手鬼だろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:57:30

    冨岡義勇と竈門炭治郎排出するために呪われてんじゃねえかわと思っちまう

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:59:10

    弟子への愛情も深い、炭治郎と義勇さんからして指導力も悪くない、元水柱という使い手の多い呼吸でトップ張ってた経歴持ち

    ただ、これらを無に帰すほどの手鬼からクッソ執拗に狙われるデバフ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:59:16

    禰󠄀豆子の面倒を見た上に一緒に腹切る覚悟してくれるのに…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:00:09

    竈門兄妹にとってはURだから……

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:00:13

    でも元柱の育手は珍しいって

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:02:04

    >>5

    作中屈指の鱗滝粘着アンチだからな手鬼

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:03:42

    普通の育手だとエフェクトも出ずに逃げ惑いながら手鬼に食われたエンドだった可能性もあるんだぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:03:54

    常中って修行段階からやらせて大丈夫なんだろうか…負担的な意味で

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:04:17

    鱗滝門下で生き残るには序盤のモブ鬼で大怪我して脱落するか、手鬼を倒すかしないといけないから条件が特殊すぎるんよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:04:19

    兄弟子共々鬼の禰󠄀豆子のことを最悪腹切る覚悟で受け入れてくれた時点で炭治郎目線ではSSRだぞ

  • 14ニ次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:04:32

    かと言って教え子が死んでも自分の鍛え方が足りなかったと思うしかないし
    あれほど強かった儂の教え子が死ぬわけない、何かがおかしいと直訴してもついに耄碌したとしか思われないだろうし…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:05:07

    手鬼の隠密スキルが高すぎるわ

    まさか鱗滝さんも自分が若い頃に倒した鬼が数十年経った今も生きて自分を恨んで弟子狙ってるとか思わんし

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:10:56

    ぶっちゃけ例え手鬼じゃなかったとて最悪逃げ隠れてれば受かる試験を目立つお面もって行かせるのはどうなん

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:11:51

    >>16

    自分はお面つけてても戦えてるし……

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:14:11

    長男へのハードルあげまくってたとはいえ
    モブ隊士日輪刀の色もエフェクトも全然ないの見ると
    育成は本物じゃね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:16:16

    すっげえスパルタだけどぶっちゃけあのくらいレベリングしてもギリな環境なんだし
    逆に他の育手の大半が地雷なのでは

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:42:47

    累戦魘夢戦見る限り雑魚鬼<一般隊士(中程度)<常中使用者≦(<)下弦<<柱ぐらいの力関係だから下弦倒せば柱になれる以上常中使えるのなんて実は全然居ないのでは?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:52:15

    >>19

    そうだぞ

    見ろよ甘ったれの腰抜けばかり贔屓して一生懸命努力し尽くした俺と共同で後継者になれとか抜かす耄碌した爺を

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:53:12

    >>21

    おは獪岳

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:46:52

    常中は下弦伍とやり合えるレベルまでいった炭治郎が「肺破裂しそう」って思うくらいにはキツいからな…
    選別前に覚えさせるのはかなり厳しいだろう

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:49:25

    鬼滅の刃全体で見ると義勇と炭治郎輩出した育手MVPなんだけど、一門には絶対なりたくない(主に手鬼のせい)という絶妙なポジション

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:51:07

    カナヲは見様見真似でできるようになってそう
    花の呼吸は肺活量が重要だから呼吸法鍛錬は欠かせないってファンブックにあったから

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:53:41

    禰󠄀豆子が人を襲わないのも鱗滝さんの暗示のおかげ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:54:06

    >>19

    本来たっぷり2年も時間かけて1人を育成するなんてこと自体がレアケースなんだと思うわ

    それだけのみっちり教育は元柱だから許されてるだけで

    現場は常に人手不足で喘いでるから普通は半年か1年で複数人送り出してるんじゃね

    じゃなきゃモブのレベルの低さに納得がいかん

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:57:13

    鱗滝さんって自分が渡した御守り代わりのお面が継子たちを死なせる呪いのお面になってたって知ってるんだっけ?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:19:22

    >>28

    知らんはず

    炭治郎が言うとも思えん

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:52:31

    常中なんて全集中の呼吸使うのが精一杯のやつにはかえって体に毒だ
    変に向上心あるやつが知ったら無茶して死んだらもったいないし

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:27:39

    手鬼デバフなきゃ五体満足の元柱って時点でSSRなんだがな……

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:48:15

    >>28

    知ってたら被らせてないやろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 02:21:27

    >>11

    ある程度実践経験積んだ炭治郎が怪我してたとは言え死ぬほど辛そうかつ「そんな事出来るの…?」的な信じられないってリアクションだからな

    柱と継子クラスの鬼殺隊トップ層に行くための関門的な技術で存在とやり方くらいは教えても育成段階で出来るようにするの無理だよこれ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:55:08

    だいたい1年が最終戦別に送る平均らしいけれど(ファンブック
    炭治郎は1年でやっと岩を切れってとこなんだよな
    誰も彼も帰ってこないから徐々に平均値より長めに修行取ってそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:03:16

    2年間みっちり鍛えた炭治郎が全集中の呼吸は少し使うだけでもキツいって言ってるから常中は無理だろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:17:40

    人物の一面だけを見て当たりとかハズレとか判断する良くないよ、って言ういい例

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:55:43

    この人五体満足だしいつ引退したんだろうな

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:45:30

    十二鬼月を殺るなら常中習得は必須だけど、それ未満のザコ鬼は常中できなくても普通に勝てるから合格してからで別にいいかなって…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:20:52

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:25:35

    厄寄の仮面がなぁ…精神揺さぶられて無ければ勝てる相手だよね手鬼…

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:23:36

    錆兎が死んだ試験にちょっとすばしっこいだけの幼女送り込むのは擁護出来ん

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:25:08

    早々に出逢えてれば錆兎がスパッと処理してくれてたんだろうが
    入隊してからの炭治郎といい、この一門はとことんエンカ運が悪い

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:26:19

    >>41

    真菰が先輩で義勇錆兎の次が炭治郎じゃなかったっけ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:27:45

    >>43

    錆兎の死に様語ってやったら動揺して捕まえられたとか言ってなかったか

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:27:46

    常中は善逸も覚えてなかったスよね?
    育手が教える技能じゃないんじゃないスか

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:28:14

    >>43

    順番は明確にはわからない

    ただ手鬼が言及してる順は真菰→錆兎だから姉弟子の可能性が高い

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:29:01

    >>44

    錆兎のとは書かれてない

    お面の子供を狙ってきた真実を語ったら動揺したとしか

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:30:00

    しのぶさん家が常中使えないと話しにならないくらいフィジカル足りないだけかもしれん
    由緒正しき炎が使えるのは当然だろうが
    他は何だかんだ雑魚には勝てるんだろう

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:38:49

    知識だけは教えていいようなそれを先にできるようになろうと無茶しかねないような
    教えない理由もわかるっちゃわかる

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:47:10

    冨岡さん輩出はしてるけど選別時ヌルっとやられてるから指導に関してはよくわからん
    実力が発揮できなかっただけか当時の送り出す基準が甘かったのかシンプルに弱かったのか謎

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:05:12

    まあ鬼殺隊に入りたい奴とか復讐に燃えてるようなのが大半だろうし存在だけでも教えたら無茶しかねないと懸念して教えないようにしてるって言われたら分かるの範疇ではある

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:07:58

    >>46

    >>47

    姉弟子でも妹弟子でも

    どちらもありうる……

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:15:27

    >>52

    まあ確定してないからね

    でも錆兎の後に誰か出すかなあと思うのよ

    義勇、錆兎の後に暫く弟子とってなかった鱗滝さんが義勇さんからのお願いで重い腰をあげたって方が物語的には美しいかなと思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:22:45

    無茶しないようにと言うならろくな戦闘能力もないのに選別に送り出すこと自体が無茶な上に、身体に気を遣って常中の存在すら教えず送り出した結果が血鬼術すら使えない飢餓状態の鬼相手にすら生き残れず5人生存しただけで豊作と言われるレベルなのが悲しい

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:32:06

    実際常中使えるカナヲは選別通ってるから、先に教えちゃうと楽勝過ぎて試験にならんのかもしれん

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:40:48

    できるか否かはともかく常中の存在教えないのは悪手ではある

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:41:48

    >>53

    どちらにせよ真相は闇

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:48:46

    >>57

    おそらく帰ってきた唯一の弟子が帰ってきたはいいもののメンタルやられてます、でトドメになってもう子どもは…の流れは自然ではある


    このスレのこれが一番綺麗な流れかなと思う

    真菰→錆兎義勇→炭治郎の流れだとすっきりしてる


    真菰で誤解されがちなこと|あにまん掲示板義勇・錆兎と会ったことあるかは公式では不明姉弟子か妹弟子なのかもわかってないこれ知らん人多いな、なんで?bbs.animanch.com
  • 59二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:52:33

    >>58

    想像はいくらでも好きにしていいと思うけれども、しかしそのスレの1の通りじゃない?

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:06:37

    >>46

    逆だよ、手鬼が言及したのは初めに錆兎で次に真菰

    その後、お面が目印であることを解説しながら真菰を殺したときの話をして炭治郎を挑発

    炭治郎に接近されそうになって錆兎のことを思い出してあいつでも斬れなかったからとモノローグしてる

    手鬼が言及してる順で予想するなら妹弟子の可能性の方が高くなる

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 05:18:06

    >>54

    けど本編を見ると蝶屋敷のみんなに黙って参加したカナヲ、隊士から日輪刀を奪って手に入れた伊之助など育手の許可なく参加しているだろう参加者がいたよね。

    呼吸が使えない玄弥もおそらくだし。

    合格者が五人の内育手の許可で参加したの炭治郎と善逸だけだから、上三人を除けば二人しかいない辺り、育手の質が低くなっているのかな?

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:03:33

    >>55

    カナヲだけ傷どころか汚れひとつ付いてないからあの時はマジで別格なんだよな

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:27:08

    そもそも最終選別通らないと『日輪刀貰えない=自分の呼吸適正が分からない』だから
    常中は適性外の呼吸でやっちゃうと変な癖がついてかえって悪いとかありそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:44:03

    錆兎と真菰のシーンでなんか思念的なのいくつかいたけど
    あれって鱗滝さんが育てたの?それともただ手鬼に殺されただけ?

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:10:26

    >>60

    思い出す順なら新しい→古いの方が自然じゃない?

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:41:36

    >>63

    じゃあ最初から呼吸適正調べればいいかというと

    ある程度呼吸できないと日輪刀の色変わらないし、一度色変わった日輪刀はずっとその色なんで適正調査用の刀を量産するのもコスト面で非効率

    そのまま本人の刀にするにしても実戦に出たら心折れたみたいなのもいるだろうから結局選別は必要

    適性外の呼吸そんなに詰め込んでも……みたいなのもあるだろうしってなるんよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:31:58

    >>65

    手鬼の言及順が真菰→錆兎であるために真菰が姉弟子という話だから、原作は錆兎→真菰なのでその理屈でいくと真菰は妹弟子だということだよ

    もっと正確には錆兎→真菰→錆兎(モノローグ)なので、言及順を根拠にするのはかなり弱い

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:48:15

    >>66

    適正とは違う呼吸のままの常中だと、大分身体に負荷がかかるのかもしれないよね。

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:10:43

    >>66

    まあ炭治郎の適正は日だけど水を覚えておくことにより受け流したり体力の消耗を軽減できたりするから

    損というわけでもないけどそれだったら一つの呼吸極めた方が

    良かったり所々で応用したり合わせて別の呼吸や型を作れたりするかもだから

    覚えておいて損はないかなって感じ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:02:49

    常中使える隊士って結局どれくらい居るんだろうな?
    柱は当然としてカナヲも恐らく選別時点で使えるっぽい、かまぼこ組は蜘蛛山後の訓練時に習得、善逸との力関係から恐らく獪岳もかな?(使えないんだとしたら本編とは別の拗らせ方しそうと予想)
    他にどれくらい居たんだろうか?柱稽古後には村田さんやモブ隊士も使えるんかな?

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 05:36:29

    >>70

    多分無限城編での村田さんたちは、個人差はあるだろうけど常中無しなら那田蜘蛛山編での炭治郎くらいで、

    常中有りなら無限列車編の炭治郎と同等くらいかな?

    最低でもこれくらい無いと無限城の鬼と戦えないとは思う。

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:33:53

    >>64

    狭霧山にわざわざ帰ってきてるのだから全て鱗滝の弟子と考えのが自然

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:43:27

    保守

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:01:08

    そもそも他の育てって元鳴柱しか出てないし比較がしづらい…

  • 75ニ次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:22:35

    >>74

    一応鱗滝さん曰く山ほどいるらしいけどな…

    後は登場してないだけで少なくとも岩 風 花 霞を教える育手はほぼ確実にいるはずだな

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:04:10

    まあ各師匠の当たり外れはあれ、聖闘士星矢ほど上下の格差が酷くはないだろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています