- 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:07:42
- 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:08:54
まあ関節真っ赤になってたら高速で動いてても違和感はない
- 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:11:04
- 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:13:16
- 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:14:28
- 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:22:54
デスティニー事態、関節稼働領域まで細かに調整できる、それで尚シン専用に調整してたからな
運命時代はエネルギー足りてないor調整不足&シンのメンタル不調だったのかもしれねぇ - 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:29:33
実体が増えてない方が謎が深まるのおかしいよあの増殖デスティニー
- 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:39:46
でもちゃんとブーメランのヒット数は2だったし…
- 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:40:22
- 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:47:23
この際シンはともかくデスティニーが保つのがおかしい
- 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:50:15
ミラコロ分身が目眩ましとしてその裏で単独で高機動戦闘やってるヤバさは変わらないからな
- 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:50:59
どう見てもフラッシュエッジ2 が2つから4つに増えているから
増えてないとするとフラッシュエッジ2 を投げるシーン以外は全部幻影の可能性がある
確実に名無し砲は幻影で攻撃時間の短さから
緑にフラッシュエッジ2 を投げる紫にパルマ 緑にパルマ 青二パルマで増えてないならパルマフィオキーナ三連続で倒した可能性が高い - 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:52:07
フラッシュエッジ2は飛ばしてる最中に肩に装着したデスティニーがぬるっと現れるから混乱して答えが出なくなるんだよね…
- 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:57:59
まあ人間である以上作画ミスは無くならないから…
- 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:06:49
本体の肩に分身のブーメラン付けてるのかも知れない
- 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:14:22
- 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:15:59
幽霊が出てくるアニメが非科学的で何が悪いんだよ俺は男だよ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:23:29
- 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:25:35
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:26:56
わからない・・・
- 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:27:38
- 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:32:14
「していた」じゃないが?!
- 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:44:36
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:50:26
当たり判定考慮しても見えてた名無し砲デスティニーは幻影で本物がが重なって名無し砲かアロンダイトかパルマのどれかで攻撃したはず
アウラのシーンで3機が同時に撃破されているのでアロンダイト突き刺しは無理でフラッシュエッジ2が幻影として高速なで斬りという線も有り得ない
アウラのシーンでデスティニーが画面に映らないので最後の3体合体左手アロンダイトデスティニーも本物ではない可能性もある
何もかも信じられない
- 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:52:59
- 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:55:06
ルドラ同時撃破はあれ確実に3体に分身してたよな…
- 27二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:34:36
作ってる人たちテンションが上がってしまったんだろな
映像化としては正しく思う
マイフリの雷の後なのに派手さで負けてないのだから - 28二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:38:35
- 29二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:57:57
オレンジちゃんが爆発途中で残りの3機撃破済みだったから15秒いや10秒もしかしたら5秒ぐらいしか時間がないのでシンとデスティニー2はヤバい
- 30二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:01:10
まあ演出度優先で作ったから最初からちゃんとした細かい設定考えてなかったってところだろう…
森田さんは泣いていいと思う - 31二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:28:47
アロンダイトと名無し砲も簡易ドラグーンに改造してたって感じでいけない?
謎粒子投影画像+ミラコロ分身ステルス+四機の簡易ドラグーン+本体パルマで
全開光の翼連続ストップアンドゴーでGと慣性ヤバい事になってるのはそう…関節発光したし… - 32二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:35:44
最後の同時爆発がモニター越しに見えてるから分身が演出過剰の結果だったとしても三機をほぼ同時に撃墜したのは確定という恐怖
- 33二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:03:09
せっかくの劇場版だからノリと勢いで派手な演出にしました!じゃ考察もへったくれもないからね。むしろそれくらいのやりたい放題がいい!
- 34二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:15:02
その隣で傲慢サンダー撃ってるマイフリも写っている恐怖…もう一つモニターあったけど何も写ってなかったけどなんでだろう?
- 35二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:30:54
まあ種シリーズに限らないが監督は演出家だから設定がどうかとかストーリーがどうかより最大風速を優先しがち
そのせいでだいぶハチャメチャ設定が生まれる
でもおかげでこうして ああでもないこうでもないと言い合って楽しめるからいいよね