- 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:22:44
- 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:23:12
遠野の勝ちじゃない?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:23:29
志貴一強じゃね?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:23:34
志貴じゃね?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:23:35
圧倒的志貴
- 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:23:47
遠野だけ桁違い過ぎる
- 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:23:52
懐かしいなこういうの
- 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:23:56
- 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:23:59
- 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:24:07
ザビは実家がムーンセルって扱いでいいなら…
- 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:24:10
最弱 伊織
- 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:24:11
半分ぐらい家が分からないんですが
- 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:24:11
遠野だけ財閥級なんだけど
- 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:24:12
型月知識浅い俺でもわかる
これは志貴 - 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:24:22
前も似たようなスレあったな
- 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:24:25
待ってくれスレタイをよく見ろ
極めようだ - 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:24:28
いや月の王なサビじゃね
- 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:24:32
伊織か草…?
- 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:24:33
そもそも家がないザビか草十郎じゃね?
- 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:24:44
ザビの冷凍保存は結構金かかるだろうけど、アレ誰が金出してたんだろう?
家族なら結構な金持ちじゃね? - 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:24:46
草十郎(ミッフィー顔で固まる)
- 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:24:46
- 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:25:03
- 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:25:03
久遠寺草十郎だろ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:25:27
- 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:25:28
月の王の総資産ってどれくらいだ?
- 27二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:25:32
両儀家としても遠野の方が上っぽいしな
- 28二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:25:37
家の裕福度やから遠野家でええんとちゃうんか?
- 29二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:25:47
家の財源の多さなら志貴
個人の財源の多さなら士郎(切嗣からの遺産)
じゃない? - 30二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:25:58
ムーンセルを果たして家と言っていいのかどうか問題
- 31二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:26:06
志貴は専属のメイドもいて日本有数のグループ仕切っている家の長男なんだぜ
ビックリするぐらい恵まれてるのに羨ましくないんだよね、凄くない? - 32二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:26:08
- 33二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:26:22
親の裕福度じゃなくて家の裕福度だから最終的に月の王になるザビの勝ち
- 34二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:26:38
さすがに月の王では...?
- 35二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:26:38
- 36二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:26:48
じゃあ七夜になるんじゃない
- 37二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:26:49
月の王が未知数すぎる
ムーンセル入れていいなら価値だけで圧勝だろ - 38二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:26:54
雇い主でしょ
- 39二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:26:57
すでに家計的に独立している給料未払いの悲惨さよ
- 40二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:26:58
ジークは財産:聖杯をどう計算するかだな
- 41二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:27:13
ムーンセルって家でいいのか……?
- 42二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:27:19
ムーンセルはそもそも家なのか問題
- 43二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:27:39
どうせみんなイリヤになる
- 44二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:27:56
単体で見たら最貧まであるけど、久遠寺邸住んでるから久遠寺家って扱いなら草十郎も志貴と良い勝負できるかな…?
でも遠野家ヤバいっぽいよな… - 45二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:28:10
左上はバイトっていっても切嗣からの遺産を全て相続してるから結構金あるぞ。自分の事はできるだけ自分でやりたいから手をつけずにバイトで生活費を賄ってるだけで
- 46二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:28:29
ほぼ個の財産ではあるけどムーンセルのレガリア持ちだとほぼ全権持ってるからなぁ
- 47二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:28:29
ぐだって世界救った金額っていくらくらいなんだろうね?
ぐだ曰く、「見たことない金額だった」らしいけど - 48二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:29:23
それ家の裕福度とはなんか違くね
- 49二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:29:46
月の王って言うけど現実で使える資産持ってんの?
- 50二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:30:29
遠野家の屋敷に使用人やってるわ秋葉様の立ちふるまいからいい家なんだろうなと思ってたけど、日本有数のグループを仕切る家とは思わんかった…
というか型月主人公の家周り(イドでのあれふくめて)、わりかし裕福そうなやつちらほらいるな…
長屋とか山育ちとかも勿論いるんだけど… - 51二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:30:37
- 52二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:31:52
- 53二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:32:05
ムーンセルは人類の新天地なのと、願望機として介入可能な機能あるんで
- 54二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:32:22
結婚した相手のってなるとアルクと結婚したら金銀財宝やらレアメタルやら簡単に具現化出来るからなぁ
あくまで開始なり終了なりの家の財産でいいんじゃね - 55二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:32:24
志貴は家は裕福だけど、個人の懐事情は何故か寂しいという
- 56二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:33:01
最弱は伊織か草の字だろうな
- 57二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:33:32
久遠寺含むなら時代背景的に好景気な分遠野より有利じゃないか
イギリスにもあるし - 58二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:34:10
志貴はリメイク前は小遣い無しだったからな
そのかわり欲しいものを申請して許可が出たら買ってもらう方式
あと昼食代として1日500円 - 59二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:35:58
ぐだ・士郎・草の字・伊織・サビはイリヤになるから同じとしてイリヤと真ん中二人どちらが
- 60二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:36:16
有栖はスナークの値段が一国より希少とかあったし
それを売ったらみたいな総資産ではかなりあるだろうけど破産したとしても絶対売らないだろうからな - 61二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:37:14
しかし…それが草の字の家の裕福さかと聞かれると微妙なんです
- 62二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:38:39
あれイドもんの作った虚像だから…
- 63二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:39:02
志貴 ザビ(ムーンセルありなら優勝) 草の字(久遠寺ありなら志貴と競れるかも)
の三つ巴で良い? - 64二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:40:02
久遠寺邸は草の字の家なのか…?
- 65二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:40:14
切嗣が仮にアイリと婚姻してた場合、法律的に離婚してなければ養子縁組した士郎はワンチャンアインツベルンの遺産を相続する権利があるかもしれないぞ
- 66二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:40:16
流石に大豪邸相手には厳しい
- 67二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:40:25
ジークは……ムジーク扱いならまあ結構でかいけど…
そうじゃないならそもそも家の概念がないな… - 68二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:41:22
それ入ったら固有結界で武器大量に作って売ったら素人が一番になるんじゃね
- 69二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:41:32
- 70二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:41:42
- 71二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:41:54
実家の太さではなく個人の資産だとおそらくぐだやろうな
多分2部終わったら国連からとんでもない給料支払われるでしょ - 72二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:42:35
俺も大学入ってから実家には年一くらいしか帰ってないな
- 73二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:42:42
ラインの黄金は持ってるらしい(ジークフリート談)
- 74二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:43:12
七夜でもわりかし裕福じゃなかった?
- 75二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:44:04
冬木の私有地に城を移築できるレベル
- 76二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:44:10
まあ一族いっぱいいてなんだかんだ没落してないからな
- 77二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:44:51
流石に世界救ったとは言っても個人に支払われる一度の収入で大グループ越すのは無理そう
- 78二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:44:53
シグマくんは傭兵業と本人が無欲なのもあって結構持ってそう
雇用主がちゃんと払ってればだけど - 79二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:45:54
むしろラインの黄金とか冬木の城、当たり前に利用してるホムの性能とそれにかけるコストを考えると日本の財閥規模の遠野を超える可能性がある、歴史のある大家ほど凄まじいマナライン所持してるから金も人材も資材もめっちゃ集まる、その分不運とかも引き寄せるが、そんでホムてのは性能詰め込めば詰め込むほど寿命短くなるし金も掛かる
- 80二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:45:57
アインツベルンのとこにはラインの黄金があるからな…
- 81二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:46:35
久遠寺ってリデルとかも親戚に含むよね。時計塔のロードなら割と桁違いに金持ちなイメージある
- 82二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:46:37
- 83二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:48:05
FGO世界ならアニムスフィアが表向きには出さずとも世界一の金持ちになってると思う
- 84二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:48:19
物的資産ありならプロイキッシャーの方が強いと思う
- 85二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:48:22
- 86二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:48:31
- 87二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:48:43
そうだクソデカ借金持ちだった
- 88二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:49:03
- 89二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:49:12
- 90二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:50:16
- 91二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:51:41
- 92二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:52:28
二世はロード代理ってだけでエルメロイ家に雇われてる立場だからエルメロイの財産はウェイバーの家判定にならなくないか
- 93二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:53:15
アイツベルン時代の婿養子としてならあっただろうけど、第四次終了時点で個人資産しか持ってないからちょっと金持ち程度、かなり立派な家を購入し即リフォームさせ、冬木の大聖杯に仕掛け施したり自分の技術や戦術とか起源弾とか一部売り払って、イリヤを迎えに行こうと何度もアインツベルン城まで行っては失敗したり
そうして尚、士郎がある程度の年齢まで働かずに遊んで暮らせる程度の金を残すくらい、士郎は手を付けずにいたけども
- 94二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:53:54
二世の家はベルベットじゃないの?
しかも借金持ち - 95二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:54:15
- 96二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:56:16
- 97二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:00:53
- 98二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:02:54
それでも何もしなくても年収〇千万は固いと言われてるね
- 99二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:08:21
- 100二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:11:48
シオンはFate時空ならパパ経由でアトラシアの資産が実質掌握できるかな
- 101二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:13:59
- 102二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:22:33型月主人公、家の太さランキング|あにまん掲示板bbs.animanch.com
このスレと似た感じ?
例外 ムーンセル(ザビ)
ゼルレッチ(ひびき)
月の珊瑚のお姫様の家(お姫様)
1位 遠野家(志貴)
2位 エルトナム家(シオン)
3位 アインツベルン家(切嗣)
4位 フラガ家(バゼット)
5位 ムジーク家(ジーク)
6位 両儀家(式)
7位 蒼崎家(青子)
8位 氷室家(鐘)
9位 沙条家(愛歌、綾香)
10位 衛宮家(士郎)
10位 衛宮家(イリヤ)
11位 エルトフロム家(レミナ)
12位 グッドフェロー家(ノーマ)
13位 ぐだ家(ぐだ)
14位 赤城家(奏丈)
15位 宮本家(伊織)
16位 宇津見家(エリセ)
17位 無(草の字、ゴドー、岸波ハクノ、アスラウグ、ラグナル(鯖)、豊臣秀吉(鯖)、アンリマユ(鯖))
18位 借金地獄のベルベット家(ロード・エルメロイII世)
- 103二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:26:08
- 104二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:28:03
- 105二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:28:43
- 106二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:43:03
エルメロイⅡ世の場合は
「ウェイバー・ベルベット個人の借金」
「ロード・エルメロイにかけた迷惑」
をライネスが一本化してるから
大借金がある個人事業主状態になってる
借金は大きいが動くお金も大きい
総資産はマイナスだけど稼ぐ額も大きい状態なんてのは割とよくある話
- 107二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:44:28
そういえばシオンはメルティブラッド(初代)の主人公と言えなくもないか
- 108二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:45:18
草の字ってそもそも実家の概念が無さそうというか引き継ぐ家も遺産も思い出も皆無だろうから家が裕福か否かのステージに立つ以前の問題な気がする
- 109二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:38:57
ぐだ不明ではあるけど、イドの描写信じるなら4人家族が暮らす2階建ての一軒家に住んでるしこの順位でええんやない