ゲーム制作総合スレ1.5

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:31:06

    初心者の方から上級者の方、趣味の方からプロの方まで
    経験が一切無い方でもゲ制に興味さえあれば誰でも大歓迎です
    ツールや言語等ももちろんなんでも大丈夫です
    質問・相談・雑談・進捗・宣伝・独り言などなんでも話してください

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:32:06

    落としてしまったのでまた立てました
    こっちも落ちたら需要が少なかったと諦めます

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:33:11
  • 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:35:56

    雑談系は維持が難しいよね
    需要はあると思うんだけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:38:12

    落ちたら建て直せばええねん
    いや管理が面倒だから立てるかも起きんと言うなら話は別だが……

    創作総合
    イラスト総合
    たまにどころか しょっちゅう落ちて立て直してるんだから

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:49:28

    >>5

    なるほど

    あにまん初心者でその辺どうしたら良いのかよく分かってなかったから助かる

    最悪需要無いから落ちたのにまた立てるなみたいに言われるかと

    これからは落ちてもどんどん建てます

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:32:00

    とりま10まで保守

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:55:30

    前スレ最後のを見つつ保守

    しばらく前のゲーム制作スレの時に作ってたエロフリゲは大分前に完成して投稿したけど1年以上経ってるしいまさら言うことではないなあw
    他カテで貼ったことはあるからあにまん民ってバレてるけどw

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:23:54

    ぶっちゃけあにまん民ってバレたところで…とは思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:31:05

    保守

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:22:57

    まあそもそもこのカテ自体が人少ないからね
    多少落ちてもしょうがないって考えでいいんじゃない

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 03:26:26

    遺物厳選みたいなのが出来たがスマホならともかくPCでせこせこ周回するような時代でもないんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:15:50

    ゲ制してると睡眠時間が

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:48:21

    文章考えるのもしんどいが打ち込み作業もしんどい
    作業用BGMかけて無心でやるしかない

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:13:09

    メモ帳とかで文章書き上げてもゲームに落とし込むと違和感あったりするよね
    そして微修正で時間が思ったより溶ける

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:03:08

    久々にRPGツクールでの制作が捗った
    たのしいうれしいやっほっほい

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:33:16

    最近何も出来てなくてかなしい

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 05:40:23

    MVゲー遊んだ後にVXゲーやると画質の差にビビる
    けどドット絵はVXのが好みなんだよなあ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:52:33

    ほとんど何も知らない初心者だけど、やっぱり簡単なのはRPGツクール?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:08:12

    >>19

    TurboWarpとかも簡単だと思う

    欠陥言語だけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:36:16

    何作りたいかによる

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:06:49

    ティラノで作業しながら思ったけど、ノベルゲームとADVは何か違うんかね?
    いざ完成して公開する時にタグ付けは必須になるよなと考えてたら出てきた疑問なんだけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 03:11:07

    保守

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 03:39:07

    >>22

    ノベルゲームはシナリオ重視で進めていくタイプ。作品としてはFATEやかまいたちの夜。

    ADVは謎解きや情報収集などゲーム性にも厚みがあるタイプ。作品としては逆転裁判

    公開するところがタグ必須で間違えたら削除される厳密なサイトなら運営のサポートに直接聞いた方がいいよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:09:51

    保守

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:12:42

    RPGツクールの使い方をマスターするにはRPGツクールを使ったRPGをたくさん作った方がいいのかも
    一個試しで作ってからいきなり大作作ろうとしたらなかなか進まないことに気がついたし

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:33:17

    5分くらいで終わるやつを作ろうと思ったんですよ
    せっかくだから分岐を増やしたんですよ
    そうしたら全然作業が終わらなくなっちゃったんですよ……

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:56:00

    まあ分岐一つでも手間は二倍くらいだからね仕方ないね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:15:54

    やっぱタイルチップ買うとダンジョンのアイデア膨らむわ
    ツクールのデフォルト素材も多いんだけど人工ダンジョン作るにはちょっとね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:44:22

    現代ものの特殊な奴とかすぐ買ってしまう
    こないだ病院の奴買ったけど眺めるだけで満足してしまう

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:14:03

    タイルチップ自作したいけどキャラよりもずっと難しい
    草原とか水辺とかどうなってんだよっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています