マッチングアプリ始めたんだけど女の人って旅行とディズニー好き過ぎない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:52:18

    インドア派がめちゃくちゃ少ねえ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:53:50

    韓国とカフェ巡りとアイドルも定番だな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:06:13

    履歴書における読書と同じ立ち位置だな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:07:34

    インドア派は恋愛市場にでてこないだけじゃないの

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:08:15

    寄生虫ですって自己紹介

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:09:12

    陽キャの男がシーシャ!サウナ!麻雀!とかやってるのと同じや、女は男と比べて同調圧力が凄いから一緒にやってる間に好きになったとかそんなんやろ

    あとプロフに書ける趣味と書けない趣味ってあるし

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:09:16

    理由はわからんけど若い時めちゃくちゃディズニー好きだった(男)
    年食って卒業した

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:11:02

    多分本当に好きなんだと思う
    アイドルのライブに行くのと同じようなもん

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:12:02

    趣味として茶道とミリタリー書いてる女とマッチングしたい、絶対に右翼だし面白い

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:13:24

    ハリポタもめっちゃ好きだぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:18:24

    旅行とかグルメとか自身持って趣味て言えるものじゃないけど受けがいいからプロフィールに乗せとけ
    代わりに男の趣味、筋トレとかアニメ、スポーツ観戦とかはやめとけ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:21:22

    そういや女友達のマチアプの相談乗ってた時にプロフ見せてもらったけどアニメとボカロと邦ロックが好きです〜みみたいな人なのに色々と偽ってたな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:27:54

    そういうのに載せても恥ずかしくない写真なんて旅行くらいしかないから仕方ない。部屋でYouTube見てる写真なんて載せない。んで載せる以上は写真に合ったプロフィールを書かざるを得ない

    こういう側面もある

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:03:43

    男女ともにそうなんだけど、大なり小なり無理して人間的にいい面ばかりアピールしていざ付き合って上手くいくんだろうかと疑問に思う
    自分は女の前で品行方正に振る舞うのに精神的に疲れて離脱してしまった

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:14:15

    >>14

    まぁそこはお互いに腹の探り合い次第だろうね

    最初から我を出して行けばそこら辺の気苦労は減るだろうけど次に繋げるに苦労しそうだし

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:19:16

    >>15

    なんか出会い系やってて、男として恋愛で取れる選択肢の少なさを痛感する

    なんか賽の河原の石積みみたいな感じで、苦労して積み上げて些細なワンミスで終わる世界で、自己開示して受け入れてもらおうとするムーブをしようと思える環境じゃねーわ

    ブサの俺は当然そうだろうけどイケメンの友人もこんな感じらしくて、男の恋愛のままならなさを本当に感じる 疲れたよ俺は

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:21:19

    >>3

    言い得て妙

    無難な感じで使いやすい

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:24:00

    >>4

    これ

    「休日はお家でまったりゲームや趣味したい」って女性は1人か友達とすれば良くて、男と付き合うメリットないよ……

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:24:25

    自分がかたすぎるんだろうけど……
    確かに好きだし時々するけど趣味…趣味?趣味なんてそんな大層なもんじゃないしとか色々考えすぎてわからなくなって無難に旅行とか映画とかカフェとか書いちゃう

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:32:26

    >>18

    男友達とゲームしてて恋愛関係のトラブルに発展した事例は何度か見た

    ゲームしか求めてない女もゲームで出会い求めてる女もおんなじ入口から入るからなんかこう、ゲームでの男女の出会い(友人であれ恋愛であれ)はお互い不幸になる印象が強い

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:36:59

    ゲーマー女子はほとんど恋愛求めてないのでゲームコミュニティに凸って来た出会い厨がボコボコにされるのを何度か見たわ
    その間僕たち男性陣はdiscordの別チャンネルに避難
    いや出会い求めてたとしてもそんな出会い厨お断りだろうけども

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:37:23

    >>18

    そもそも今だとオンラインとかで遊べるしね

    まぁそこから知り合って意気投合してオフ会とかも無くは無いだろうけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:21:13

    旅行(コミケ)みたいなのはおるよ
    ゲーム女子で出会いを求めてるタイプはゲームに興味が薄くて自分アピールが激しい、あとシンママが割といる
    もちろん人による、こういうのもいるってだけ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:29:17

    >>18

    いちいち女は男と付き合うメリットないって方向に持ってこうとするの性嫌悪か?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:31:04

    下手にゲームとかアニメって書くと集まってくる層も変わってくるだろうしな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:31:11

    俺も「旅行とカフェ巡りが趣味です(嘘ですアニメとアニソンとあにまん掲示板が趣味ですたまに聖地巡礼旅行行きます)」ってアプリで語ってるからセーフ
    実際会ったらどうにでもなる

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:33:34

    自分はインドア派だけど陰キャだからマチアプとか未知の世界過ぎて登録するの怖いし…
    マチアプに登録してる時点でアウトドア派が多数なんじゃない?
    積極的に行動するタイプじゃないと登録しないでしょ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:34:08

    ていうか趣味なんてほぼ見てないぞ
    よっぽど面白い趣味か自分的にNGな趣味じゃないかくらいしか見てない

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:38:34

    >>24

    インドア派にとって外に出て人付き合いするメリットがないのは単なる事実だよ

    ネットじゃ旅行やディズニー好きの女性を量産型だと嫌悪する風潮強いけど、実際外出やレジャーといった外向きの方向に意識が向いてる人じゃないと新しい人付き合いを探そうとはしないから、嫌悪してる場合じゃないと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:41:30

    住んでる場所によってはコミケだって東京旅行に入るしな
    ついでにディズニーも行きます

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:43:41

    旅行ディズニーカフェ巡りは趣味と言えるような趣味がないとほぼ同意なので(もちろんガチ勢もいるが)これが書いてあっても鬼滅の刃とか推しの子みたいなヒット作のアニメ、漫画は読むとかどうぶつの森はやってたくらいの女は普通にいる、なぜ書かないかといえば、趣味と言えるほどにどっぷり浸かってないからか、書いたらインドア派ばかり寄ってくるから避けてるだけ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:02:44

    インドア派は基本的に行動力がないから家で何もしないでゴロゴロしてるか本読むしかしたくないし
    マッチングアプリとか面倒そうなものに手を出すわけがない

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:04:31

    そもそもあにまんにたどり着くような男女はインドアが多そうではある

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:13:03

    多分陰キャ男避けのお守り的な意味もあるんだろうな

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:17:56

    インドア派って書いたら初対面でインドア派なら家で会おうとか言われるからじゃないの?
    カフェが好きなんじゃなくて、初対面の素性の知らん人と安全に会える場所がカフェなのでは

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:23:06

    ほぼコピペみたいな紹介文とメシの写真だけでプロフィール作ってる人いるよな
    サクラなんだろうか

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:29:49

    韓国アイドル好きだと言ってる女とどうやって会話を進めていけば良いのかわからなさすぎる

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:38:38

    >>26

    俺も先週始めたところだけどそもそも合うところまで行ける気がしないわ

    いっぱいいいね付けてもマッチはゼロだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:48:46

    カスみたいなプロフでも無限にいいね来る世界だから無難オブ無難にしてるんだろうな

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:50:31

    >>37

    自分もそのアイドルを覚えるか別の人に行く

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:55:55

    >>37

    韓国アイドル『だけ』が好きじゃないだろうし、他に好きな物とか今ハマってるものとか聞いてそっちの話題持ってく

    向こうだってまともな感性してれば知り合ったばかりの男に自分の推しの話だけをしまくったり、韓国アイドルを無理に勧めて好きになってもらおうとかばかり考えてる訳もなく、出来たら何か共通の話題で楽しみたいと思っているだろう、とにかくそのアイドルの話がしたいとか誰彼構わず布教したいとかならブロック

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 02:03:26

    >>16

    そもそも恋愛なんてのは好きあった者同士がする事を誰ともわからない人物から探し出して引き当てる時点で難しいのは当然なんじゃねえの

    しかも俺ら男の場合はただのヤリモクなんかが紛れてくるが相手の女にしてみりゃそういう連中は同じ目的の女以外にしてみたらノーセンキューだしそんなもん見破る手段すらねえんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 02:11:05

    >>37

    マチアプであらかじめドルオタなの書いてドルオタに嫌悪感が少ない男性とマッチングしようとしてるタイプだけど、別に推しの話がしたい訳じゃないからそれ以外の会話をすればいいと思う

    趣味が違う仲の良い友達が出来るように別の話題を話せばいい

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 02:17:58

    >>37

    女って書いてる時点で嫌悪感出ちゃってるし関わらないのがお互いのためだと思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 02:45:34

    男だが、マチアプの出会いはしんどい
    ゆっくり相手を見極めて…という自然な出会いが細ってるから使わざるを得ないけど
    スペックで選別してってのがどうにも合わない
    しかも特に関係性の無い相手だから、当日に連絡なくドタキャンとか信義に悖るようなことが横行してるし
    いっそ結婚相談所とかのがいいんだろうか

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 02:51:06

    >>45

    真面目に結婚する気があるなら結婚相談所がいいと思う

    マチアプは人との出会いや遊びを楽しめる陽キャ向けコンテンツだよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 03:23:46

    自分視点では自分に合ってる人で探すけど最終的にはお互いにとっていい人じゃないといい結果は生まれないのでハードル高いのは仕方ねえような気もするぜ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 03:32:05

    マチアプは数うちゃ当たるの理論でやってたわ
    狙って可愛い子と付き合うんじゃなくて、釣れた子がたまたま可愛かったという結果が後からついてくる

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 05:34:13

    先輩が男女両方有料のやつがいいって言ってたな
    両者とも真剣でモチベが高いって

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 06:24:08

    >>34

    それは実際あると思う

    オタク趣味を持っているのとオタクの事が好きじゃないのは両立するから…

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 06:33:36

    インドア派がマチアプしないのは男女共通かと
    やったとしてもすぐ辞めるとか

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 06:36:18

    >>36

    ほぼコピペと読み取れるならそりゃサクラだろうよ

    その嗅覚は大事にな、無いと時間と金を無駄に消費する羽目になる

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 06:37:28

    なかなか会う段階にも漕ぎ着けられないのはそうなんだが相手にも好みってもんがあるのを忘れちゃあかん
    女はイージーとか言ってるタイプは正直相手を人として見てないんじゃないかと思うことがあるんだよな

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 06:40:20

    まぁ男の方が難易度高いのは間違いないけど
    女も女で相手がヤリモクとかの可能性もあるしな

    優良物件な男に出会うのは容易ではない

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:21:57

    男女共に言える事だがガチの優良物件はアプリだの何ぞ使わずとも欲しければ相手作るってか自然に出来るからな
    無論隠れた良質人材は掘れば居なくもないがその方々も見る目がなさ過ぎるとか要求スペックがオーバーしてるでもなければさっさと良縁結ぶからね

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:25:02

    >>53

    どっちも容易ではないのは前提として、女の方が相対的に楽ではあると思うよ

    能動的に選んで失敗するのと、選ばれようと努力して失敗し続けるのでは後者のほうが精神的に辛いだろう

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:27:44

    自分から行動しなくても山のようにアプローチが来る時点で女の方が楽ってのは覆らないと思うの……
    あくまで相対的な話だからね

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:28:51

    女の隠キャはマチアプやらんと思う
    男の隠キャは異性に対する欲求が女のそれより強いからやってたりするけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:42:44

    >>42

    そうやって納得できて落とし込めてるのとても大人だなって思う

    全力で努力して箸にも棒にもかからない辛さは本当に就活や転職活動を思い出すレベル

    「トライアンドエラーして試行回数増やせば良い」とか思ってたけど現実問題メンタルがそれに追いつかなかった

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:54:50

    女性の陰キャは友達や趣味で忙しいからあんまり恋愛したい欲がなくて
    気づけば周りみんな結婚してるな…って頃合いになってからマチアプとか街コンに参加してるイメージあるな

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:02:24

    やっぱりインドア派の人はマチアプ使うよりもイベントや趣味の集まりに出向いた方が良いのかもね
    今日、明日と開催してるコミケとか全国からわざわざ東京まで行く男女は漫画やアニメやゲーム等の大なり小なり同じ趣味の人達同士だろうし

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:03:47

    >>61

    とは言ってもどうやって出会うのかが分からない…

    ナンパみたいな事するのか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:30:03

    女オタクは別に積極的に男オタクと付き合いたいと思ってないんじゃ?

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:33:03

    女オタって趣味ありきで繋がる印象 オンゲーとか趣味の仲間作った方がいいんじゃね
    まあ恋愛ありきは確実に迷惑だが

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:33:52

    >>62

    趣味をただ楽しみたい場でのナンパは全然悪手だから

    普通に街コンとか参加した方が良いとは思う

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:13:17

    マチアプ自分の周囲は一応やってみる→「やっぱ自分には向いてない」で一瞬でやめるを繰り返してる子多いな
    上手くいく子はみんな結婚した

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:17:09

    女は中身も外見も平均値以上なら群がられる
    男で平均値だと結構難しい
    世の中そんなもん

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:22:34

    フェ○とかが増えて日本人の女のレベルがね…

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:25:01

    >>63

    男オタクと付き合いたいって思ってる女が居たとしても別にマチアプじゃなくて良いしな

    Xでの囲いの中で一番良い人と付き合うだけで良い

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:36:09

    >>18

    >>29

    >>34

    >>63

    こういう女性が恋愛求めてないとか男性に嫌悪感があるかのような言説広めようとする人って真面目に何が目的なの?

    事実とかいうけど勝手にそんな妄想を事実とか言わんで欲しいわ

    人の内心勝手に決めつけるなよな

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:44:51

    マチアプなんて所詮問題ありの売れ残りの集まりなんで

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:48:26

    >>70

    昔(昭和平成前期あたり)比べて恋愛離れなのはそうかと


    男女共にそういう傾向

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:48:32

    >>70

    恋愛求めてない女性が付きまとわれて最悪殺されることを防ぐため

    実際に自分の友達で危険な目にあった人が何人もいるから

    恋愛求めて市場に出てる女性はたくさんいるんだからその人達と恋愛すればいいだけ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:02:39

    マチアプやる気がある女はオタクでも遠征やイベント参加を旅行と言い換えて擬態してるのも多いと思うぞ
    わざわざマチアプ登録しといてウケの悪い隠キャ趣味で登録する女はかなり希少種じゃね
    そういうタイプの女はマチアプに来ないって意味で

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:59:58

    >>72

    男は恋愛離れしてるというよりは、競争が過激化して疲弊して恋愛に対して距離を置く人が増えている印象

    >>73みたいに、恋愛を求める女性が少ないのが明確化されたせいで競争が余計に激しくなった側面は間違いなくある

    「男も恋愛に興味がなくなった」の背景には、「本当はしたいけどコスパが全く釣り合わないから離れた」みたいな層絶対にいると男として思うわ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:07:16

    恋愛にメリット見出すなら「しない」が正解だしな

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:19:04

    >>58

    多いぞ、実際に何度か会った事がある


    自分は陰キャだから付き合うなら陰キャがいいと思ってたけど、実際に何人かの女と会ってからは陽キャ女のほうが一緒にいて楽しいし付き合うなら陽キャ女の方が断然良いと思えるようになった

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:43:14

    >>63

    女オタクが多いであろうこんな場所で恋愛について語ってもまともな意見は得にくいだろうな

    これは女に限らず男もそうだと思うけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています