- 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:55:30
- 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:05:54
部下には優しいというか甘いというか
- 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:06:59
父性を感じるなって思う
- 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:18:53
卑劣なところピックアップしてるのナルトスとかネタ勢でそんなにキャラ掘り下げしてないだけなのでは?
過去の卑劣様ファンスレとか見ても推してる人らはそういうネタあんまり発言してない気がする - 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:25:09
なんか計算じゃないあざとさというか愛嬌があると思う
これが…弟力…? - 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:33:59
ギャップ萌えってやつだ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:34:14
健気な弟だよな
柱間とどれくらい歳の差あったのか分からんけどほぼ一緒に里作ったようなものなのに兄が考えた理想の里を守り固めるのが自分の役目みたいなこと言ってたのが本当兄者思いなんだよな - 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:46:48
柱間に嫉妬してる様子が無いのがすごい
もし嫉妬してた時期があったなら教えてほしい - 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:53:13
岸影じゃなかったら兄貴キャラにされてるようなスペックと人柄だと思う扉間は
- 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:01:38
初期の時点で個性強めなデザインがかっこいいと思ってた
でも最終的に頭脳キャラに着地するとは予想してなかった - 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:08:38
人間性や弟だからってのもあるけど某兄上みたいに拗らせなかったのすごい
- 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:07:40
個人的に幼少ヒルゼンの頭をニコニコしながら撫でてる写真、好きなのよね
- 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:18:15
- 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 06:25:15
それな。卑劣ネタで弄ってる人たちは旨味のあるネタをひたすら擦ってそれ以上の深掘りはしないから毎回同じことを言ってるって揶揄られる
ファンはむしろネタ扱いでキャラが単純化されたり誤解されるのを嫌がる傾向がある
- 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:06:11
卑劣な作戦も完全に手段として割り切ってるのが気持ちいい
必要だからやるだけで、それが目的にはなってないんよね - 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:12:00
影分身の術は効率厨な扉間が考えたから印がシンプル&ナルトでも覚えれたっていう考察好き
- 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:16:21
連載前の犬飼ってたデザイン設定といい、あの戦装束といい、実はふわモコが好きなのでは?という疑念が拭えない
- 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:26:00
あのフワフワ自体はなんか殺生丸を彷彿とさせる
分かる人いるかな.... - 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:35:03
火影を動物にするつもりが編集に止められたみたいなのなかった?つまり元々は犬だったんだよ(?)
- 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:00:30
たしか危うく犬になるトコだった火影はヒルゼンだった気がする
扉間はその飼い主 - 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:03:07
この人、嫌味だの非難だのは歯牙にかけないけど、冗談とか軽口の延長でバカにすると結構ノッてくるイメージがあるのが好き。
- 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:03:48
じゃあただのふわモコが好きな人か....
- 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:04:34
いざとなれば非情に徹せるし私情を殺せるし上司枠としては理想なんだよね
ただそれ以上に周囲(特に実兄)に振り回される胃痛枠で同情が集まるだけで - 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:10:15
兄に振り回されるのも嬉しそうなのが透けてるから好き
- 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:50:34
NARUTOのあの世がどんな感じかは知らないけど、もし鬼灯の冷徹みたいな感じだったら、「コラッッッ!このおバカ!」くらい語彙力喪失した御迎え課の叱責はよく受けてそう
- 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:58:19
柱間の弟だし火影になれる器だし優秀なんだけど何だろう…生み出された戦術があまりにも…!味方サイドの開発した術じゃなさすぎるんだよ
- 27二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:23:10
アニオリで一生下忍の爺さんの回で出てきた時も覚悟を確かめるように自分の術教え込んでたりしてたんだよね
今思えば早い段階で二代目はただ合理的な執政者じゃなかったっていう感じの方向になってたのかなと思ったり - 28二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:18:50
岸影渾身の至高の弟キャラだと思う
- 29二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:39:31
目から鱗だわ、確かに扉間から強さと頭の良さ引いても
堅苦しいけど時々ノリのいい優しいオッサンみたいな愛されキャラになる気がする - 30二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:58:34
小さい頃の柱間を庇う為に仏間に「許してあげてよ」ってあのムーブがサラリと出る辺り、当時の千手の大人達の間では普通に可愛がられていそう
- 31二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:01:52
卑劣卑劣言うがNARUTO世界の殺し合いで「正々堂々」に拘る奴っていないよな
皆あらゆる手段で殺しに来るし - 32二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:05:03
コミュ力が子供の頃から高そうだよな
- 33二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:10:17
手段がリアリストなだけのロマンチストが大好きなロマンチスト
あざとい - 34二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:15:46
それを言ってる当の無様の使う術からしてそこそこ卑劣だからな……
- 35二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:26:17
川魚が好物なら塩と釣竿持って渓流釣りに行ってくる事も有ったのかな