- 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:02:22
- 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:08:20
そのノリが今後も続くし何なら加速する感じなので
そこそこ楽しめるし決してダメなんかじゃないけれど
大体77~79点くらいを行き来しているくらいの漫画だと俺個人は読んでて思った - 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:09:47
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:13:39
面白い?って聞かれたら自分は面白いと思っているけど
ノリはずっと変わらないから叫びが多いとか展開が早いとかがダメならダメかも……?
話の進め方とか戦略は意外と理詰めで展開は一貫して王道ってタイプ - 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:15:24
魔法を無効化する剣で主人公が無双するのかと思いきや最初の任務の時点で対策される
そんな漫画 - 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:16:46
だぁぁってノリは今後もある
けど結構戦闘はロジカルだしキャラに魅力はめっちゃある
長編エピソードが始まったあたりから自分はがっつりハマったな - 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:22:04
過去の色んな漫画をたくさん読んでるオッサンにとっては「どこかで読んだことあるな」とか「あの作品に似てるな」などと感じることもある
それくらいガッツリ王道の少年向けバトル漫画
俺はそんな感じで、好きだし面白いけど毎週続きが気になるというほどにはハマらなかった
でもブラクロが始まった当時に小学生だった甥っ子はすげーハマってた - 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:27:10
騙されたと思ってとりあえず海底神殿まで読んでみてくれ
ただ叫んでばかりの漫画じゃないというのは確実に理解できる
個人的にはちゃんとキャラ同士の連携や集団戦を描けるというのもポイント高い、後シリアスはかなり重め
- 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:32:13
ぶっちゃけ作者の前作の方が個性は出てた
ただ一番面白い作品=一番売れる作品とは限らないのでそこらへんを矯正したのがブラッククローバーなので滅茶苦茶面白いとはならないけどついでに読むかくらいの立ち位置は獲得できた - 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:40:04
自分のイメージは勢いで一気に読んでもじっくり読んでも味がでる漫画熱いものもあるけど意外と戦闘とかはロジカル
- 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:53:18
22話まで読んではまれてないのなら
あってないから普通にやめたらいい - 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:00:06
90話無料で読めるし30話くらいまで読んで見れば?
- 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:00:27
22話までハマれなかったらマジで無理だと思う
諦めた方がいいよ - 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:02:14
実績帝に好感が持てるならそのままずっと読み続けられる感じだよね
新章で他国行ったりするけど物語を完結させる上でとても重要なことだからまあ気長に読んでみて - 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:04:01
実はヤミ団長の本格的戦闘が描かれるのは50話になってから
- 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:06:34
良くも悪くも勢いのある王道展開をこれでもかと詰め込んでる作品
ちょっとオリジナリティが低い気もするけど伊達に30巻以上続いてない作品だよ - 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:10:53
知的に立ち回って勝利する展開を望むならこの作品は違う
頭を使うのはこの作品の戦闘での最低条件でめっちゃあっさりと流されるので
時たま気合だけと言われることもあるが、正確には「互いに肉体も頭も全て使用して戦っているから最終的に限界を超えて敵の計算を狂わせる以外の勝ち目がない」のが実情 - 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:14:10
最初の敵との戦闘からしてマグナの炎を断魔で撃ち返して背後から攻撃したりそれ自分達だけに伝わる形で意思疎通したりしてるからかなりチームプレイと頭を使ってる戦闘が多い
- 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:15:31
- 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:17:12
王道を絶対外さないから安心して読める
主人公の特性をちゃんと活かした戦闘が読める
無茶な勝ち方はない
ってあたりが好きなら好きだと思うし自分はとても好き
とりあえずまだ先が読めるしもうちょっと読んでみて欲しいなあ - 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:26:14
- 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:35:58
自分は30、31話辺りかなとある人物がめっちゃいい人で好きになった
- 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:38:37
1話→38話?→最初から読み返して滅茶苦茶ハマった
その時はなんかのキャンペーンで飛び飛び話数しか無料がなかったはずで昔のことすぎてなんでハマったまでは忘れた
ただノエルが好きなら今後滅茶苦茶美味しいポジションになるから読んで損はないんだけどテンションが駄目ならマジで無理だと思われる
後ユノは無料範囲ではあまり出ないよ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:51:00
おまけに、
剣で魔法を無効化しているので対処しきれない連続攻撃を使います
本体には魔法が通用しそうなので近づかれないように足元を凍らせてうまく踏み込めないようにします
これを初任務の敵が使ってくるという
このシビアさとアスタの王道熱血漢が合わさっていてとても好み
- 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:50:45
今時珍しいくらい王道ド真ん中一直線全開示スタイルなのに伏線きっちり張ってるのも魅力
キャラ人気も王道すぎるくらい王道
アネゴが出てきた当たりで加速的におもろくなった