SDガンダムだけは知らないガンダムファンに伝えると驚かれそうな事実を挙げていくスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:16:50

    騎士ガンダムのシリーズの一つの主役「魔竜剣士ゼロガンダム」のモチーフモビルスーツがシャッコー
    その時のラスボスのモチーフがアサルトバスター

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:18:34

    シャアの定番恋人役はハマーン。可愛いぞ、ララァは死ぬ、というか死んでる

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:19:15

    武者頑駄無の世界にはまだ稼働しているコロニーがラグランジュポイントにある

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:21:56

    歌で戦いを止めようとする集団がいる、MSに変形する戦艦がある

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:22:25

    デビルガンダムヘッドは小さいものなら食用可

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:24:57

    ジークジオンの元ネタはゴジラ
    一番有名な姿であろう画像のやつは猫(ザクレロ)を依代にした存在

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:26:41

    コイツのモチーフがクスィーガンダム+ゼオライマー

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:29:59

    レディ・アンの双子の姉妹レディ・ドゥがいる

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:30:30

    灼熱騎士(バーニングナイト)F91がパワーアップして幻影騎士(シルエットナイト)RXF91になる
    これはSDだけの人もモチーフ機体知るとビックリするかもな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:41:57

    武者頑駄無の世界において
    初代殺駆三兄弟としてドズル専用ザクⅡをモチーフにした怒鋭(ドズル)、ガルマ専用ザクⅡをモチーフにした駆舞(ガルマ)というキャラクターが登場し、この二人の兄として技連(ギレン)が登場するのだが、ソノモチーフはギレン専用ザクⅡ―

    ではなく黒い三連星専用高機動型ザクⅡ
    まぁ、詳しい人は知っているだろうが、ギレン専用ザクⅡは存在しないのだから仕方ない
    そしてそれはそれとしてキシリアはいない

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:42:11

    詳しいことがわからなかったリアタイキッズ俺にはシルエットガンダム改がかっこよすぎたからわかるってばよ…
    それはそれとして、設定知った後はシルエットガンダムはナメすぎだろとは思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:44:27

    異能戦士というどう見てもXなメンたちとか某蜘蛛男やマイティーな人のパロディな奴らが出てくる

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:45:29

    アーノルド・シュワルツネッガーモチーフのガンダムがメイトリクス大佐やコナン・ザ・グレートのコスプレをして世界を渡り歩いている

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:46:33

    >>12

    しかもダークフェニックスがあとから増えた

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:47:47

    名前はマクベ
    服装はベルク・カッツェ
    中身はゲルサドラ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:50:29

    >>7

    モチーフ関係なら機甲神はゴッドマーズ+セーラームーン

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:50:36

    サイコガンダムを倒せるぐらいにネモがクソ強い、ジムスナイパーカスタムは森の妖精、子安さんが主役ガンダムの声を担当している

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:51:34

    ミリタリー調のガンダム戦記シリーズがインフレして1本の剣が銀河1つ分のエネルギーを持つようになる

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:51:55

    >>10

    キシリアは烈火武者頑駄無の奥さんやってたな。

    つまり主役の一人、烈丸のお母さん。

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:52:30

    ヒイロとミリアルドが兄弟

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:53:53

    武者頑駄無の世界と西暦2000年は繋がってる

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:54:04

    エレガント・レーズとか言うキャラが居る

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:54:41

    >>19

    マジやんけ!?>貴紫利亜

    しかも理由もちゃんとあるのかよ!?>古谷氏と小山氏が元夫婦

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:54:54

    SDガンダムにはモチーフがあるのは有名だが
    モチーフがないSDガンダムもいる

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:56:46

    あのこれ… テッカマン……

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:58:13

    上の幻影騎士とかでもある様にSDは必ずしも元ネタの作品でのパワーアップを踏襲するわけではない
    &出世とか成長でも別モチーフになることが多々ある

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:59:48

    >>19

    ……ザク三兄弟の系譜でそう言うのがいたのかと思ったら全然違うデザイン路線のが引っかかったぞ!?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:59:58

    ストライク→フリーダム→ルージュ→ストフリみたいにある意味原作通りパターンも居れば
    イージス→ジャスティス→インジャ→セイバーだしなぁ相方
    まぁお忍びでセイバーに変装する奴だから絶対ズゴック被るだろうなぁって信頼が有るけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:01:24

    Vダッシュガンダム→ゴッドガンダム→ガンダムダブルエックスとかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:01:27

    円卓の騎士の時点でデギンの正体がラフレシアだしなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:02:04

    >>28

    ズゴック被るというか王専用騎兵にネイルシザーを参考にした外装をとかでもいけそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:05:26

    というかズゴックが変体するのはSDが初ネタだということを忘れてはいけない
    後はゲルググがガンダムになったりとか、百式改がエイリアンだということとかも

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:05:28

    騎士ガンダムの漫画にゲスト出演してたHMの皆さん

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:08:46

    こいつを元にして

    シャンブロが生まれ

    シャンブロが騎士の世界に行くとこう

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:09:30

    >>28

    お、ちょっと待てい

    キングガンダム入るからガンダム4号機、5号機が挟まるぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:11:27

    >>35

    キングガンダム4世と5世は4号機と5号機元ネタなんだっけ

    そう言えば2世はRX78-2で3世はG-3だからそうなるんか

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:12:58

    武者の世界では、武者百士貴と玖辺麗(きゅべれい)が結婚して、生まれたのが武者百士鬼改。

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:13:58

    >>36

    うむ、ちなみにキングガンダムI世のモチーフはプロトタイプガンダム

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:14:05

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:15:36

    >>38

    1世はキングになる前はプロガンだけど1世になると公募か何かがモチーフじゃなかったっけあいつ

    それ言うと2世もパフェガンモチーフになるけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:15:49

    >>36

    ストライク、イージスになる前の皇騎士時代が

    そっちになるな正確にはそれぞれフルアーマーとか剛の鎧とか+されてるけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:17:44

    ちなみに武者の方でプロガンモチーフなのは轟天頑駄無

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:20:35

    騎士ガンダムの正体(というか前身)は武者頑駄無真悪参
    彼の善の心と悪の心が騎士ガンダムとサタンガンダムに分離・転生
    なので騎士ガンダムの世界と武者頑駄無の世界は繋がっている異世界

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:21:24

    最近は減ってきた気がするけど初期のSDガンダム外伝って色々な所からネタ持ってくるから雑誌で出た奴みたいなのも元ネタにしてくる

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:24:28

    >>43

    地味に勘違いされてそうなのはナイトガンダムとブラックドラゴンに別れる前からスペリオルドラゴンだったとは思われてそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:25:51

    『ジャブローから宇宙へ打ち上げられる連邦宇宙艦隊』の様子をガンダムシリーズで最初に映像化したのは

    SDガンダムの「夢のマロン社宇宙の旅」

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:26:13

    ジェガンモチーフの自衛丸
    ジェガンですよジェガン

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:33:55

    >>27

    武化舞可の漫画版だな。

    ちなみにこの武化舞可、バーザムがHGに先駆けてSDで刃斬武としてキット化されてたりする。

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:34:13

    林原めぐみさんのラジオ番組名でもおなじみの東京ブギーナイトは原曲はSDガンダムのEDで使われた本多知恵子さんとのデュエット曲だった

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:37:00

    タコ焼き機と合体(変身)する奴がいる
    ちなみにタコ焼き食ってパワーアップする
    あとご当地ガンダムみたいなレベルで日本に武者頑駄無が来たことがある

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:05:11

    初期シリーズにガンダムMk2の名前のやついなくね?となるがダイレクトに名前が使われてないけど
    バーサルナイトガンダムがスーパーガンダムを参考にしたデザインになっている

スレッドは8/16 10:05頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。