- 1◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 21:29:16
- 2◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 21:40:10
- 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:41:34
原作SNは本当に”良い”からゆっくり味わってくれ
あとヒロインの好感度管理は気をつけてな - 4◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 21:46:17
- 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:47:06
もしかして鯖の真名知ってる?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:49:11
アニメじゃなくてゲームでいくか
PC版は18禁だがSwitch版か - 7◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 21:51:18
- 8◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 21:59:19
- 9◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 22:04:02
- 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:06:34
優雅たれのお父上
ステイナイト時点だとキャラ固まってなかったけど
割とスペーストッキーが近いとか
(Zeroのキャラ固まった時臣は善人だと話に噛み合わないとステイナイトとはちょっと違う解釈) - 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:07:41
遠坂パパンは魔術師らしさについてかなり真面目な方なのでスタンダードでありながら外れ値みたいなかんじ
人間みんな道徳の教科書通りには生きられないでしょみたいな - 12◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 22:10:40
- 13◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 22:13:57
スクショだと伝わらないけど、所々で流れる音楽がFGOで聞き覚えがありコッチが本家か~!!と感動しています
厳密にはリマスター前後でBGMも差し変わってるんでしたっけ - 14◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 22:20:49
- 15◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 22:22:46
- 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:24:39
BGMはほぼ全部刷新だったかな
SNの朝のBGMでおなじみの「日差しの中で」とかこれが原曲版なんだけどリマスターに使われてる2012年版の音源だとピアノの音の感じがもっと柔らかくなってたり
BGM Hizashi no Naka de ~ 日差しの中で - Fate/stay night OST [KATE]
- 17◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 22:27:16
- 18◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 22:29:39
- 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:30:21
魔法使いの弟子の血筋(ただし一番見込みない新参者)だね
魔法に関わる遺産はあるし
西洋魔術総本山の時計塔から見たらぺーぺーだけど
日本土着西洋魔術師としては名門オブ名門
冬木は日本有数の霊地らしいし - 20◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 22:32:47
- 21◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 22:37:46
凛ちゃん、魔術師でありながら科学の偉大さを肯定し、それでも「神秘でしか到達できない地点がある」と断言して魔術を学んでるの、なんだか考え方が健全で良いですね
魔術師というのは時代が進み科学が進歩するほどに世界の隅へと追いやられていくもの、という印象があったので - 22◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 22:40:09
- 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:42:36
遠坂凛はきのこ的価値観における真っ当で前向きな人類の一例みたいな女だからね
だが欠点がないわけでなく上手くいかないことだってあるし
選択肢ADVだから非業の最期を遂げることだってある - 24◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 22:46:02
- 25◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 22:48:49
そういえばSNの主人公は衛宮士郎、と勝手に思ってたんですが遠坂凛の視点から始まるんですね
OPの映像で怪我してたけどいつ出てくるのかなあ
はい……月姫リメイクで散々DEAD END踏んだので、今回も同じくらい◯ぬんだろうな~と思ってます……
- 26◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 22:53:04
- 27◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 22:58:15
- 28◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 23:09:46
なんか……綾子ちゃんと凛ちゃんがマトモに年頃の女の子として"どっちが彼氏先に作れるか勝負!"なんて他愛ない話題ではしゃいでるだけで感慨深いです
月姫の遠野志貴は友達と深い関係を築くような人間じゃなかったし、FGOの主人公はそもそもこんな日常を過ごすこともできないし…… - 29◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 23:14:21
- 30◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 23:22:35
- 31二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:24:47
このレスは削除されています
- 32◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 23:27:14
- 33二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:28:07
認知歪みすぎで草
- 34◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 23:36:44
- 35◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 23:38:41
- 36◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 23:41:52
衛宮士郎くん、料理が得意というのは知ってたけど機械弄りも得意そうで凄い(小並)
英霊になる前から何でもできる人だ - 37◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 23:48:09
- 38◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 23:55:22
- 39◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 23:59:14
- 40二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:02:23
凛ちゃんはなんだかんだ見られたら暗示とかで記憶消す程度に留めるイメージ
- 41二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:03:18
葛木先生の認知はあまり歪んでないなあ
- 42二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:07:34
- 43◆F3vrkzdS.Q25/08/16(土) 00:10:38
- 44◆F3vrkzdS.Q25/08/16(土) 00:12:31
- 45◆F3vrkzdS.Q25/08/16(土) 00:16:40
- 46二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:18:02
zeroで時臣の弟子だった言峰が、第4次聖杯戦争終了後に魔術の師匠になった感じです
後zeroだと金持ちだった遠坂家ですが、言峰が不動産等の財産運用失敗してだいぶ金銭減ってる感じです
言峰は清貧な聖職者し仕方ないですね
- 47◆F3vrkzdS.Q25/08/16(土) 00:18:49
- 48二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:21:51
- 49◆F3vrkzdS.Q25/08/16(土) 00:23:40
- 50◆F3vrkzdS.Q25/08/16(土) 00:29:14
- 51◆F3vrkzdS.Q25/08/16(土) 00:32:57
- 52◆F3vrkzdS.Q25/08/16(土) 00:36:00
- 53二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:41:51
時計がズレてたのは時臣が「遠坂たるもの優雅で在るべし、時計のズレにすら気づけないようなら当主としてまだまだ」と仕掛けを施していたから
- 54◆F3vrkzdS.Q25/08/16(土) 00:44:03
- 55二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:45:13
FGOが初出じゃない組は大体FGO来るとき愉快にされてるから…