【初見】FGOを7年遊んだ奴が今更Fate/stay nightを読む

  • 1◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 21:29:16

    タイトルの通りです
    セールで買ったSwitch版を今から読みます!
    スレ立てとか初めてだけど頑張ります

  • 2◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 21:40:10

    スレ主の型月歴ですが

    ・2018年初頭から友達に勧められFGOをプレイ
    ・Zeroはコミックで昔読んだことがある
    ・月姫リメイクを最近読破した(続編楽しみ)

    これぐらいの浅いオタクです
    前々からFateシリーズの原典としてのSNを読んでみたいなと思ってたのでスレ立てしてみました
    よろしくお願いします

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:41:34

    原作SNは本当に”良い”からゆっくり味わってくれ
    あとヒロインの好感度管理は気をつけてな

  • 4◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 21:46:17

    あっこれ兄貴のゲイボルクじゃない!?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:47:06

    もしかして鯖の真名知ってる?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:49:11

    アニメじゃなくてゲームでいくか
    PC版は18禁だがSwitch版か

  • 7◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 21:51:18

    うおおお名言

    色んな所でパロディを見るけど、その原点に触れてると思うと胸が熱くなりますね……


    >>5

    FGOひと通り遊んでいるので、SNに登場するサーヴァントの真名は全て知ってる状態です

    自分としても真っ新な知識で遊べたら良かったとは思うのですが、こればかりは多めにみていただきたく……

  • 8◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 21:59:19

    あ、ああーーっ!遠坂凛!初めまして!
    そうか、前回の聖杯戦争で父を失ってるんでしたっけ……

  • 9◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 22:04:02

    お父さん……ひとり残していく娘にかける言葉がそれなんですか……
    FGO遊んでたら忘れそうになるけど、魔術師って本来みんなこんな感じなのかな……

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:06:34

    優雅たれのお父上
    ステイナイト時点だとキャラ固まってなかったけど
    割とスペーストッキーが近いとか
    (Zeroのキャラ固まった時臣は善人だと話に噛み合わないとステイナイトとはちょっと違う解釈)

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:07:41

    遠坂パパンは魔術師らしさについてかなり真面目な方なのでスタンダードでありながら外れ値みたいなかんじ
    人間みんな道徳の教科書通りには生きられないでしょみたいな

  • 12◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 22:10:40

    あるあるすぎて笑ってしまった
    こういうの結果的に余裕を得た分だけダラダラしちゃうから何の意味もないんだよね

  • 13◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 22:13:57

    スクショだと伝わらないけど、所々で流れる音楽がFGOで聞き覚えがありコッチが本家か~!!と感動しています
    厳密にはリマスター前後でBGMも差し変わってるんでしたっけ

  • 14◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 22:20:49

    凛ちゃん……その歳で一人暮らしはちょっと偉すぎるぞ……!


    >>10

    はえ〜そうなんですね

    Zeroだと個人的にあまり良い印象がないキャラクターだったんですが、そちらに引っ張られるのも良くないのかも

  • 15◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 22:22:46

    優雅たれ!優雅たれだ!(キャッキャッ)

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:24:39

    BGMはほぼ全部刷新だったかな

    SNの朝のBGMでおなじみの「日差しの中で」とかこれが原曲版なんだけどリマスターに使われてる2012年版の音源だとピアノの音の感じがもっと柔らかくなってたり

    BGM Hizashi no Naka de ~ 日差しの中で - Fate/stay night OST [KATE]


  • 17◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 22:27:16

    “(前略)魔術を伝える魔法使いの血筋なのだ”

    あれ?型月世界では魔術と魔法は明確に区別される全然違う概念じゃありませんでしたっけ
    凛ちゃんもまだ明確な違いを知らないだけなのか、それとも初期作品ゆえの設定が固まる前の名残なのか……

  • 18◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 22:29:39

    >>16

    ウワーーーッこれもFGOで聞いたことある!!ありがとうございます!!

    やはり原曲とアレンジ版だとかなり印象違いますね……原曲も楽器ひとつひとつの印象が強くて甲乙つけがたいです

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:30:21

    魔法使いの弟子の血筋(ただし一番見込みない新参者)だね
    魔法に関わる遺産はあるし
    西洋魔術総本山の時計塔から見たらぺーぺーだけど
    日本土着西洋魔術師としては名門オブ名門
    冬木は日本有数の霊地らしいし

  • 20◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 22:32:47

    あっちゃんと説明してくれた
    初見プレイヤーに優しすぎる

  • 21◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 22:37:46

    凛ちゃん、魔術師でありながら科学の偉大さを肯定し、それでも「神秘でしか到達できない地点がある」と断言して魔術を学んでるの、なんだか考え方が健全で良いですね
    魔術師というのは時代が進み科学が進歩するほどに世界の隅へと追いやられていくもの、という印象があったので

  • 22◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 22:40:09

    あっペンダントだ
    FGOで礼装になってるくらいだから凄い力を秘めていそうだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:42:36

    遠坂凛はきのこ的価値観における真っ当で前向きな人類の一例みたいな女だからね
    だが欠点がないわけでなく上手くいかないことだってあるし
    選択肢ADVだから非業の最期を遂げることだってある

  • 24◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 22:46:02

    あらー初めまして!立ち絵ありのNPCはこれが初めてかな
    よろしくお願いします綾子さん

  • 25◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 22:48:49

    そういえばSNの主人公は衛宮士郎、と勝手に思ってたんですが遠坂凛の視点から始まるんですね

    OPの映像で怪我してたけどいつ出てくるのかなあ


    >>23

    はい……月姫リメイクで散々DEAD END踏んだので、今回も同じくらい◯ぬんだろうな~と思ってます……

  • 26◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 22:53:04

    あら〜ちょっと男勝りなお姉ちゃんって感じの子なのかしら! ときめいちゃう!

  • 27◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 22:58:15

    プレイヤーの知らないところでめちゃくちゃ青春してるじゃん君ら
    いいよいいよ!そういうの頂戴もっと!

  • 28◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 23:09:46

    なんか……綾子ちゃんと凛ちゃんがマトモに年頃の女の子として"どっちが彼氏先に作れるか勝負!"なんて他愛ない話題ではしゃいでるだけで感慨深いです
    月姫の遠野志貴は友達と深い関係を築くような人間じゃなかったし、FGOの主人公はそもそもこんな日常を過ごすこともできないし……

  • 29◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 23:14:21

    ア゛ッ!オリジナルのほうの桜!!(歪んだ認知)
    FGOだと派生のキャラクターがやたら多いけど本人のことは何にも知らないんだよな……初めまして

  • 30◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 23:22:35

    あっワカメ!!(歪んだ認知)
    いきなり凛ちゃんに恋心を向けられてるとか盛大に勘違いをしてたがすげなくフラれててザマぁないですね
    こんなんが人懐っこくて女子には優しいアイドルで通ってるのか

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:24:47

    このレスは削除されています

  • 32◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 23:27:14

    あっジャガーマン!!(歪んだ認知)
    弓道部の顧問ってことは桜ちゃんともお知り合いなんですね
    剣道で鳴らした女がどうして弓道部の顧問になってるんだろう

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:28:07

    認知歪みすぎで草

  • 34◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 23:36:44

    あっ……星3礼装でお姿を見たことだけはあります!(歪んだ認知)
    苗字が柳洞ってことは、礼装の柳洞寺ってこの子の実家だったりするのかな?
    生徒会長とも知り合いとは顔が広いですね凛ちゃんは

  • 35◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 23:38:41

    きたーっ主人公!!(たぶん歪んでない認知)

  • 36◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 23:41:52

    衛宮士郎くん、料理が得意というのは知ってたけど機械弄りも得意そうで凄い(小並)
    英霊になる前から何でもできる人だ

  • 37◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 23:48:09

    ア゛ッッこの右端の氷室ちゃんって子めっっちゃ可愛い!好き!(告白)
    こんなクールで無機質な感じの美少女が陸上部のエースなんですか!?ギャップでおかしくなっちゃう!!

  • 38◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 23:55:22

    おお……さらっと怖いことを口にしてる
    たぶん凛ちゃんも友達と出かけたり他愛のない話をしたりをするのは嫌いじゃないはずで、そんな年頃の女の子っぽい部分と『正体を知られたら消すしかない』という魔術師の部分が矛盾なく凛ちゃんの中では両立しているのが余計に怖い

  • 39◆F3vrkzdS.Q25/08/15(金) 23:59:14

    あっ!メディア姉さんの旦那さん!(歪んだ認知)
    凛ちゃんの担任の先生だったんですね
    彼の正体はある程度聞き及んだことがあるけれど、いち教師としては一体どういう先生なのか凄く気になります

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:02:23

    >>38

    凛ちゃんはなんだかんだ見られたら暗示とかで記憶消す程度に留めるイメージ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:03:18

    葛木先生の認知はあまり歪んでないなあ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:07:34

    >>37

    >氷室鐘

    その子が主人公のスピンオフ漫画もあるよ

    『氷室の天地』といって完結済み

  • 43◆F3vrkzdS.Q25/08/16(土) 00:10:38

    あっ!夏イベで中華料理頼んだら勝手に麻婆豆腐にすり替えてきそうな声!
    Zeroの内容うろ覚えだけど聖杯戦争の監督官みたいなことしてるんでしたっけ
    現代の凛ちゃんとはどういう関係性なんだろうか

  • 44◆F3vrkzdS.Q25/08/16(土) 00:12:31

    >>42

    エーッありがとうございます!めっちゃ良いこと聞きました

    SN読み終わったらそちらも読んでみたいなあ

  • 45◆F3vrkzdS.Q25/08/16(土) 00:16:40

    そうか、FGOやってると忘れそうになるけど本来のサーヴァントの召喚って縁となる物品が必要なんですもんね
    カルデア式の召喚って実は凄いことやってるんだなあ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:18:02

    >>43

    zeroで時臣の弟子だった言峰が、第4次聖杯戦争終了後に魔術の師匠になった感じです

    後zeroだと金持ちだった遠坂家ですが、言峰が不動産等の財産運用失敗してだいぶ金銭減ってる感じです

    言峰は清貧な聖職者し仕方ないですね

  • 47◆F3vrkzdS.Q25/08/16(土) 00:18:49

    (凛ちゃん、ホントはセイバー欲しかったんだ……)

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:21:51

    >>45

    一応、冬木式も触媒無し召喚は可能

    その場合は本人と相性のいい英霊が来る感じです

    zeroのキャスター陣営が触媒なし召喚の1例ですね

  • 49◆F3vrkzdS.Q25/08/16(土) 00:23:40

    コレって落涙の翼で主人公とアイリスフィールが詠唱してたのと同じやつですよね!?
    ゾクっとした……

  • 50◆F3vrkzdS.Q25/08/16(土) 00:29:14

    うおおかっこいい!!

  • 51◆F3vrkzdS.Q25/08/16(土) 00:32:57

    出たーーーー!!!!アーチャー!!!

  • 52◆F3vrkzdS.Q25/08/16(土) 00:36:00

    そういえば、今日に限って時計が一時間ズレてたって言ってたね
    家中の時計が、しかもこの日に限って、というところにすごく作為的なものを感じずにはいられないけど、誰かに仕組まれたのかな
    でも普通は気づかれて時計直されるだけで終わっちゃうよな……ううむ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:41:51

    時計がズレてたのは時臣が「遠坂たるもの優雅で在るべし、時計のズレにすら気づけないようなら当主としてまだまだ」と仕掛けを施していたから

  • 54◆F3vrkzdS.Q25/08/16(土) 00:44:03

    アーチャー、原点だとこんな嫌味なキャラなんだ……
    FGOだとあんなに面倒見の良いお母さんなのに……

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:45:13

    FGOが初出じゃない組は大体FGO来るとき愉快にされてるから…

スレッドは8/16 10:45頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。