バックれしたバイト先に数ヶ月越しで退職証明書を貰いに行く

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:32:05

    「ロンギヌス」のメンバーとだけ言っておこう
    最高のイベントですね…ガチでね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:32:40

    …(哀)

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:33:00

    己の悪因悪果を呪え

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:33:47

    マジかよ すげー勇気…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:34:26

    2日でバイト首になった後ガチギレで向こうを引かせて給料多めにもらったワシよりかはエエやろ
    頭に血が登りすぎて親会社にウォーターサーバの営業のフリして裏取りした後30回電凸したんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:34:56

    (バイト先のコメント)

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:35:39

    メールで済むならそれが一番なのん

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:36:01
  • 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:36:56

    扶養手当の関係で必要なんだ
    流石に自分本位の行動すぎて己でも恥じていルと申します

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:38:01

    家族友人以外の人間キレさせてコミュニケーション取ると生を実感するよねパパ
    ワシもバイト先飛んだ時顔と名前一致してない程度の人から口悪いメッセージ飛んできて変な汁出たのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:38:09

    良い謝り方教えてくれる人集合だーっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:39:54

    >>11

    必要か?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:40:54

    >>9

    あの手続き面倒すぎるよねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:41:07

    おいっ コレを辛いイベントだと考えるなよ
    何十分もない気まずさを耐え忍べばお前の精神耐性は格段に向上する…"漢"を上げるレベルアップイベントだと思えばいいんだからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:42:00

    ちなみにバイト先は塾らしいよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:43:00

    >>11

    さっさと退職させろって言ってんだよゲス野郎

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:43:01

    良い教訓のんな
    おいっ他の奴らも安易なバックれには気をつけろよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:44:17

    >>17

    正式な手続き=神

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:44:23

    塾なら大抵メールで完結するヤンケ
    Chatgptにシチュエーション送って組んでもらった文面を送信すりゃ終わりなのん 5分で終わるんだよね
    対面より電話、電話よりメールの方がメンタルに優しいからね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:45:48

    >>19

    しかし…全てから逃げる蛆虫になる前に一言は謝りたいのです

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:47:48

    源泉徴収票をオンラインで貰えないバイト…面倒臭いと聞いています 

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:48:25

    >>20

    ハッキリ言って今更自己満で謝りに来られても不愉快なだけだから お前死ぬよ

    カスはカスのままでいてくれた方が相手からすると良いこともあるんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:49:52

    バックれたバイト先の店長のキレ顔を拝みながら給料を取りに行くんだ これはもうセッ○ス以上の快感だッ!

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:50:09

    今はマイナポータルで離職票を貰えるようになったけどバイトは雇用保険入ってなかったりで退職を証明するもの貰うの面倒だから学生はしっかり把握するのをオススメするっスね 今は色んな手当で親が必要とすることが多いしな(ヌッ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:50:54

    >>22

    ククク…確かに一理ありますね…

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:52:16

    まあ気にしないで 学生バイトなんてそんなんしょっちゅうですから

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:52:57

    >>24

    まれに就職先の企業で求めてくるとこもあるよねパパ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:53:27

    源泉徴収票は絶対に捨てるな

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:55:02

    よかったのう>>1 本格的に社会に出る前に学べて

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:56:52

    >>28

    なんだかめっちゃキレてた親を思い出してリラックスできますね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:58:29

    行政手続き…ADHD殺しと聞いています
    必要書類の衣を纏っていると

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:00:03

    >>31

    書類管理の重要さを感じますね

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:01:48

    >>31

    1年前の書類なんて残ってねえよバカヤロー

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:03:47

    バックれした“瞬間”は最高やろ なっ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:05:06

    マネモブ…バックラーのコピペを頼む

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:06:42

    開き直りの塩梅が重要なんだぜ

スレッドは8/16 08:06頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。